ラクシュミプジャ ティハール 2021 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

2021年のティハール、ラクシュミプジャは 11月4日でした。「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんでも午後5時からプジャが行われ、平日にもかかわらず多くの人が集われました。お店の入り口の扉は開け放たれ、神様の通り道が、祭壇までのびています。今年はお祝いのターリーが供されました。プラウ、高菜炒め ラヨコサグブテコ、お祭りに欠かせない幸運を授かるサグンは、バラ(ウォー)、卵 アンダ、小魚のセットです。葉山葵の上に無花果のアチャール、チキンカリー、沢山の豆(ボリ、ラジマ、カロチャナ、セトケラウ、ハリヨケラウ、マシャン、シミ)を使ったゲダグディコタルカリ、大根、胡瓜、人参、ケラウのアチャールが並びます。中央にはタパリの中に揚げたチウラとダルモートを混ぜた自家製のフランダナ、上にセルロティが添えられています。ズーズーダゥは栗入りでした。いつもと淹れ方が異なるチヤも頂きました。

今年の曼荼羅、虹をイメージされたとのことです。カドカさんから頂いたプジャ前のランゴリの写真です。

過去の「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのティハールの記事は
2020年 →「ティハール ラクシュミプジャ 2020年 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)」
2019年 →「山羊の脚と豆のスープ Kwati ko Jhol @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)」
2018年 →「ティハールのごちそう ラクシュミープジャ @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)」

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

スプトゥラン Sup Tulang @ MOMO’s Cafe &Restaurant (大阪市中央区)

上本町にあった「MOMO’s Cafe & Restaurant」さんが心斎橋筋近くに移転、オープンされたことを、くまさん @suga9enigma の SNS への書き込みにより知り、早速伺いました。ランチメニューにはナン&カレーのセットの他に、インドネシア~マレーシア料理のスプトゥラン Sup Tulang (牛肉スープと記載)と、アヤムペニエット Ayam Penyet が用意されていました。スプトゥランをお願いすると、サラダ、ライス、ドリンクが付いてきました。ディナーメニューもまだまだ改訂予定とのことですが、マトンニハリなどは既にメニューブックに記されていました。

以前上本町のお店に伺った際の記事は →「マトンニハリ Mutton Nihari @ MOMO’s Cafe & Restaurant (大阪市天王寺区)」

MOMO’s Cafe & Restaurant

大阪市中央区心斎橋筋 2丁目 3-31

https://ja-jp.facebook.com/momososaka/

白桃の紅茶コンポートのアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバート、趣向を凝らした品々が次々と登場します。ダルは、マス、ムスロ、ラハル、ガハットのミックスです。寒くなるとガハットが欲しくなります。マスはチキン、タルカリは定番のアルカウリ、じゃが芋とカリフラワーです。アチャールは 3種類、果物シリーズは、白桃を紅茶でコンポートしたものがアチャールに仕立てられています。パニールのアチャールはマショウラを細かくしたものが加わっています。タンドールで炙ったじゃが芋、アルポレコとトマト、ダニヤ(パクチー)のアチャールも並びます。パパドゥ、青菜炒め、帆立のタンドール焼きも添えられます。ズーズーダゥとチヤも頂きました。阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

 

ダサインの少し豪華なダルバートセット @ ネパール食堂 バルピパル BARPIPAL(茨木市)

「ネパール食堂 バルピパル BARPIPAL」さんでは、दशैं ダサイン Dashain にあわせて店内の装飾もダサイン仕様で、ジャマラやティカも用意され、いつもより「少し豪華なダルバートセット」を供されました。 ダルは 10種類くらいの豆のミックス、ジョルタイプのククラコマスと、セミドライタイプのブテコマス、発芽させたチャナなどのミサヤコアチャール、ゴルベラコアチャールが並びます。バスマティライスの上にはセルロティも添えられ、食後のチヤとクラブジャムンも付いています。

阪急京都線茨木市駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「バルピパル BARPIPAL ネパール食堂(茨木市)」

ネパール食堂 バルピパル
BARPIPAL

茨木市元町 8-17

https://www.instagram.com/_barpipal_/?hl=ja

ダサイン Dashain のスペシャルダルバート @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さん、諸事情により今年は दशैं ダサイン Dashain に合わせたダサイン・ピンを模した飾りつけや、ジャマラやティカの用意は控えられました。カザセットではなく、スペシャルダルバートを供されました。ネパールでのお祭りに欠かせない山羊肉は、骨付き皮付き肉のカリーとして、内臓のスパイス炒めブトンとして登場しています。ダルはマス、ムスロ、ラハル、チャナ、ガハットのミックス、じゃが芋とカリフラワーのタルカリ、柿と葡萄のアチャール、人参と栗のアチャール、大根、胡瓜、じゃが芋、えんどう豆のアチャール、トマトとソヤミートのアチャール、青菜炒め、カザのために用意されていたチウラ、スパイシーエッグ、鰆のチョイラが、タパリに盛られています。この日のズーズーダゥはバニラビーンズにより味と舌触りがいつもと異なり、淹れ方がいつもと異なったチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

ダルバート @ Asian Garden Dining ASAN アジアンガーデンダイニング アサン (高槻市)

ネパール料理店探索の先達に教えて頂き、西中島から京橋へ、そして高槻へとお店を移された「Asian Garden Dining ASAN アジアンダイニングガーデン アサン」さんへ伺いました。ネパール彫刻の装飾もしっかり移ってきています。ランチメニューにもダルバートが記されており、お願いしました。ダルは、マス、ムング、ボリのミックス、マスは「ネパールスープカレー」を選ぶと、辛めのククラコマス仕様が頂けるとのことです。チキンチョイラ、じゃが芋、大根、ケラウなどのミックスアチャール、トマトのアチャール、サグブテコ、パパドゥが並びます。タトチヤも頂きました。ディナーメニューにダルバートやネワリサマエバジセットが記されているのは、これまで通りです。

JR高槻駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は、「ヴウェチェ(ボエチェ)Bhwe Chhen」さん、「アジア村 असन アサン ネパール / ネワーリアジア料理レストラン」さん時代も含め
→「アサン Asian Garden Dining ASAN(高槻市)」

Asian Garden Dining ASAN
アジアンダイニングガーデン アサン

高槻市芥川町 1-7-25

 

 

ゴーヤとじゃが芋のアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。ダルはマス、ムスロ、ラハル、チャナのミックス、マスはチキン、タルカリはじゃが芋とパプリカです。アチャールは 3種類が並び、果物シリーズは梨のアチャール、ゴーヤとじゃが芋のアチャールはありそうでなかった組み合わせ、初登場かもしれません。もう1種類はパプリカ、オリーブ、ドライトマトのアチャールです。青菜炒め、パパドゥ、鰆のタンドール焼きも添えられています。食後にズーズーダゥとチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

酢橘のアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの、10 月第 1 週の週末スペシャルダルバートです。ダルは、マス、ムスロ、チャナのミックス、マスはチキン、タルカリは牛蒡、じゃが芋、ドライトマト、葱です。果物シリーズの酢橘のアチャール、茄子のアチャール、ゴーヤのアチャールの 3種類のアチャールが並びます。青菜炒め、パパドゥ、オクラにマッシュポテトとチーズを詰め、オレガノやローズマリーなどを加えたものが添えられています。ズーズーダゥとチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

ヘチマとじゃが芋のタルカリ その2 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバート、この日のダルはマス、ムスロ、チャナのミックス、マスのチキンカリーは林檎入りです。タルカリはヘチマ、じゃが芋、葱、アチャールは 3種類、果物シリーズはリンゴ、柿、キウイのアチャール、カリフラワーのアチャール、ラヨコグンドゥルックのアチャールにはドライトマトとオリーブが加わっています。青菜炒め、パパドゥ、南瓜が添えられています。ズーズーダゥとチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

チーズコットゥロティ @ セイロンカリー Ceylon Curry (大阪市中央区)

「セイロンカリー Ceylon Curry」さんへ伺い、チーズコットゥロティ、とびっこ入りクリームソース添えをお願いしました。サラダ、ドリンクと、ワタラッパン付きです。ライス&カリーのアンブラも、メインをマグロカリーで御願いしました。この日の副菜は、空心菜、南瓜、大和まな、ココナッツ、パリップが並びました。

大阪メトロ堺筋本町駅、松屋町駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「セイロン カリー Ceylon Curry (大阪市中央区)」

セイロン カリー
Ceylon Curry

大阪市中央区南船場 1丁目13-4

https://twitter.com/ceyloncurry2013
https://www.facebook.com/ceyloncurry/
https://www.instagram.com/ceylon.curry/?hl=ja