月曜日に仕事の休みが重なるのを待ち侘びていました。「サニープレイス 京都 ヴィーガンランチ」さんへ伺い、
「ハルヒナ スパイス&フード」さんのベジミールスをお願いしました。
この日はカード、
ラッサム、
南瓜、茄子、万願寺唐辛子入りのサンバル、
ほうれん草、蔓紫、ムング豆のマシャル、
ポテトのポリヤル、青マンゴーのピックル、
発芽させたチャナ、皮付きムング、ホースグラムの 3種類の豆のサラダが並びます。
追加で青マンゴーココナッツジュース、
ココナッツチャトニが添えられたゴリバジェ Goli baje、
カーピも頂きました。
Kyoto Art Hostel Kumagusuku さんや、サニープレイス 京都 ヴィーガンランチさんで頂ける美味しいベジミールスの数々は
→「ハルヒナ スパイス&フード(京都市)」
ハルヒナ スパイス&フード
サニープレイス 京都 ヴィーガンランチ
SUNNY PLACE Kyoto’s Vegan Lunch Restaurant
京都市左京区田中大堰町 168-2
https://www.facebook.com/haruhinaspiceandfood/
バナナリーフ敷きのベジミールスをお願いしました。居合わせた他のお客さんが手食されていましたので、気を遣うことなく手食で頂きました。
バスマティライスとパパドの周りに、カトリに入った南瓜のクートゥ Kootu、夏野菜沢山のサンバル Sambar、
タッカリコランブ Thakkari kulambu、パチプルス Pachi Pulusu、パイナップルのパチャディ Pachadiが並び、
胡瓜と発芽ムング豆のカチュンバル Kachumber、茄子のティーエル Theeyal、隠元のクーラ Koora、
コーンのポリヤル Poriyal、ゴーヤのゴジュ Gojju、自家製レモンのピックル Pickles が添えられています。
ノンベジのアラカルトから、タミルスタイルのオムレツココナッツカレーも追加でお願いしました。
食前に桃ラッシー、
食後にマサラチャイとカージャルハルワ Ghajar Halwa アイスも頂きました。
ランチミールスをお願いしました。
写真 3時の方向の日替わりカレー、カブリチャナと蕗のカレーから時計回りに、ラッサム、
野菜具沢山のサンバル、明日葉と冬瓜の葉、人参のポリヤル、
パチャディ、サラダ、
檸檬のピックル、ココナッツチャトニ、パパドが並びます。
食前にスープが供され、
食後にデザートも追加でお願いし、
チャイも頂きました。
この日は運良くヨナナミールスが残っており頂くことが出来ました。
季節の野菜沢山のサンバル、人参と牛蒡のピックル、
キャベツのポリヤル、ポテトのポリヤル、
モール、蔓紫のクートゥ、
ペッパーラッサム、スペアリブポークビンダルーが並びました。
食前にノンアルコールビール、
食後にスパイスパウンドケーキ、
コーヒーもお願いしました。
メニューブックの中から、
ベジターリー Vegetarian Thali をお願いしました。
ラッサム、サンバール、
セサミグレイビー、ダル、
サブジ、スージーハルワ、
ライタ等が並びました。
チャイも添えて頂きました。
カブリチャナやカロチャナ、枝豆などの豆カリーはズッキーニ入り、サンバルにはモリンガが入り、
ラッサム、大根、人参、胡瓜のピックル、
じゃが芋と野菜のカリー、ビーツ入りのライタ、パパド、
フィルニ、プヌグル、チャツネ、
プーリー、ポティが並びました。
家族はチキンビリヤニを頂きました。
チャイも追加でお願いしました。
雨のある日のベジミールス Veg MEALS です。
チェティナードホームスタイルのクートゥ Kootu、サンバル Sambar、
ダール Daal、パチプルス Pachi Pulusu、
ゴーヤのゴジュ Gojju、
玉葱フライ Onion Bhaji、ココナッツチャトニ Coconut Chutney、自家製柚子のピックル Yuzu Pickles、胡瓜のカチュンバル Kachumber、
ビーツのココナツ炒め Beetroot Poriyal、ポテトココナツ和え Potato Podimas が並びました。
ご飯は地元産のつきあかりとバスマティのブレンド、パパドも添えられています。アラカルトメニューから、ウタパム Uttapam と、
黒板には書かれていない、ベンガルのチャンクラ Chanchra も頂きました。
デザートのマライクルフィー Malai Kulfi とチャイ Chai もお願いしました。
ミールスは売り切れとのことでした。
ワダと、
サンバルだけでなく、
キャベツのポリヤルも添えられています。
胡桃と無花果のターメリックパウンドケーキと、
インドコーヒーも頂きました。
週末メニューにスペシャルミールスが加わっていました。
お品書きと、
ミールスの説明書きも添えられています。
バスマティライスの周りを、9時の位置のカルナータカの豚肉の汁無しのマサラ、クールグパンディCoorg Pandi から時計回りに、
ズッキーニなどの野菜とトゥールダルのサンバル Sambar、
ジンジャーチキン Ginger Chicken、
グリーンピース入りのチキンキーマ Chicken Keema、
ムングダル Mung Daal、
チキンアチャール Chicken Achar、
ラッサム Rasam、
ムング豆と野菜のサラダ、コサンバリ Kosambari と、ズッキーニのポリヤル Poriyal が並びます。
パパド Papad も添えられています。食後に追加でコーヒーも頂きました。
「インド食堂 タルカ TADKA」さんへ伺い、
マサラドーサ Masala Dosa とサウスインディアンコーヒー Kaapi カーピのセットをお願いしました。
マサラドーサに添えられているサンバルはモリンガ入りでした。