「シムラン SIMRAN」さん、ディナーメニューにクリスマススペシャルを用意されました。 トマトスープから始まり、
トマトスープから始まり、 グリーンサラダ、クリスマスチキン、
グリーンサラダ、クリスマスチキン、 バターチキンカリーか海老カリー、チーズやココナッツも選べるナン、ソフトドリンク、デザートのチャイプリンまでのセットです。
バターチキンカリーか海老カリー、チーズやココナッツも選べるナン、ソフトドリンク、デザートのチャイプリンまでのセットです。 そんなクリスマスシーズンでも、いつもの美味しいダルバートをお願いしました。ダルはムスロとムング、マスは骨付き皮付き山羊肉、山羊肉のブタン、じゃが芋と大根、胡瓜のアチャール、青菜炒めが並びます。
そんなクリスマスシーズンでも、いつもの美味しいダルバートをお願いしました。ダルはムスロとムング、マスは骨付き皮付き山羊肉、山羊肉のブタン、じゃが芋と大根、胡瓜のアチャール、青菜炒めが並びます。 チヤも頂きました。
チヤも頂きました。
国道171号線牧落交差点近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「シムラン SIMRAN (箕面市)」
インド料理 シムラン SIMRAN
箕面市牧落 5-5-22
http://curry-simran.com/
https://www.instagram.com/simran_restaurant/?hl=ja
 
					 ダルはムスロとムングのミックス、
ダルはムスロとムングのミックス、 マスは骨付きのカシコマス、
マスは骨付きのカシコマス、 マトン入りのバトマスサデコ、
マトン入りのバトマスサデコ、 大根とじゃが芋のアチャール、
大根とじゃが芋のアチャール、 小松菜のサグブテコが並びました。食前にスープ、
小松菜のサグブテコが並びました。食前にスープ、 食後にチャイプリンと
食後にチャイプリンと チヤも頂きました。
チヤも頂きました。
 ダルはいつもとは異なるエッジの効いた味付けで、マス、ムスロ、ムング、チャナ、ラジマの組み合わせもシムランさんでは初めてです。
ダルはいつもとは異なるエッジの効いた味付けで、マス、ムスロ、ムング、チャナ、ラジマの組み合わせもシムランさんでは初めてです。 マスは骨付き皮付きの山羊肉、こちらは一転、いつもより優しい味付けです。
マスは骨付き皮付きの山羊肉、こちらは一転、いつもより優しい味付けです。 カシコブタン、パパドゥ、
カシコブタン、パパドゥ、 ゴーヤのタルカリ、
ゴーヤのタルカリ、 ほどよく発酵した大根とじゃが芋のアチャールが並びました。
ほどよく発酵した大根とじゃが芋のアチャールが並びました。 食前のスープ、
食前のスープ、 食後のチヤです。
食後のチヤです。
 この日のダルはムングのみの仕様、
この日のダルはムングのみの仕様、 マスは骨付きのカシコマス、
マスは骨付きのカシコマス、 アルコアチャールには胡瓜も入り、
アルコアチャールには胡瓜も入り、 ズッキーニのタルカリ Lamco pharsi ko tarkari、
ズッキーニのタルカリ Lamco pharsi ko tarkari、 カシコブタン、
カシコブタン、 パパドゥが並びました。食前のスープと、
パパドゥが並びました。食前のスープと、 食後のチヤも頂きました。
食後のチヤも頂きました。
 ダルは、ムスロ、ムング、ホールのムスロのミックス、
ダルは、ムスロ、ムング、ホールのムスロのミックス、 マスは骨付き皮付き山羊肉のカシコマス、
マスは骨付き皮付き山羊肉のカシコマス、 じゃが芋、大根、マス、ラジマ、チャナのミックスアチャールにはゴーヤも加わり(アルムラカレラゲラグリコアチャール)、磨り潰した南瓜の種と胡麻も使われています。
じゃが芋、大根、マス、ラジマ、チャナのミックスアチャールにはゴーヤも加わり(アルムラカレラゲラグリコアチャール)、磨り潰した南瓜の種と胡麻も使われています。 カシコブタンは骨付きの山羊肉と一緒に仕立てられ、
カシコブタンは骨付きの山羊肉と一緒に仕立てられ、 パンジャビパパドゥも添えらえています。食前にスープ、
パンジャビパパドゥも添えらえています。食前にスープ、 食後にチャイプリンと、
食後にチャイプリンと、 チヤも頂きました。
チヤも頂きました。
 ダルはムスロとムング、
ダルはムスロとムング、 マスは骨付き皮付き山羊肉のカシコマス Khasi ko masu、
マスは骨付き皮付き山羊肉のカシコマス Khasi ko masu、 じゃが芋と大根、豆(マス、カロチャナ、ケラウ、ラジマ)のアチャール、アルムラゲラグリコアチャール Alu mula gedagudi ko achar、
じゃが芋と大根、豆(マス、カロチャナ、ケラウ、ラジマ)のアチャール、アルムラゲラグリコアチャール Alu mula gedagudi ko achar、 最近の定番となったブタン Khasi ko bhutan、
最近の定番となったブタン Khasi ko bhutan、 筍のアチャール Tama ko achar も添えられています。
筍のアチャール Tama ko achar も添えられています。 食前にはスープも供され、
食前にはスープも供され、 砂肝炒めも追加で頂きました。食
砂肝炒めも追加で頂きました。食 後はスパイスのよく効いたカロチヤ Kalo Chiyaを頂きました。
後はスパイスのよく効いたカロチヤ Kalo Chiyaを頂きました。 定番のインドスタイルの豆カレーのために用意した豆を転用しアチャールに仕立てる調理法をガナシャムさんに教えて頂きました。
定番のインドスタイルの豆カレーのために用意した豆を転用しアチャールに仕立てる調理法をガナシャムさんに教えて頂きました。 ダルはムスロとムングのミックス、
ダルはムスロとムングのミックス、 マスは骨付き皮付きカシコマス、
マスは骨付き皮付きカシコマス、 アチャールは大根、じゃが芋、胡瓜のミックスアチャール、
アチャールは大根、じゃが芋、胡瓜のミックスアチャール、 筍と青唐辛子のアチャール、
筍と青唐辛子のアチャール、 セクワの代わりにこの日もカシコブトンを添えて下さいました。定番化しつつあるディナータイムのダルバートの組み合わせです。
セクワの代わりにこの日もカシコブトンを添えて下さいました。定番化しつつあるディナータイムのダルバートの組み合わせです。 食前にはスープも供され、
食前にはスープも供され、 食後は体の温まる生姜とスパイスがよく効いたカロチヤを頂きました。
食後は体の温まる生姜とスパイスがよく効いたカロチヤを頂きました。
 砂肝のタンドール焼きもお願いすると、よく発酵したムラコアチャールを添えて頂きました。
砂肝のタンドール焼きもお願いすると、よく発酵したムラコアチャールを添えて頂きました。 ガナシャムさん、スープモモには、マトンを入れて下さいました。
ガナシャムさん、スープモモには、マトンを入れて下さいました。
 前回と同じく、ムスロ、ムングにケラウが加わったダル、
前回と同じく、ムスロ、ムングにケラウが加わったダル、 マスは骨付き皮付き山羊肉のカシコマス、
マスは骨付き皮付き山羊肉のカシコマス、 じゃが芋と胡瓜などのアチャール、
じゃが芋と胡瓜などのアチャール、 筍と青唐辛子のアチャールが並びます。
筍と青唐辛子のアチャールが並びます。 もう一品は、前回も頂いて美味しかった山羊肉のレバー、ミノ、マメ、ハツなどのスパイス炒め Khasi ko Bhutan カシコブトンですが、この日は骨付き皮付きの肉も加えて作られていました。
もう一品は、前回も頂いて美味しかった山羊肉のレバー、ミノ、マメ、ハツなどのスパイス炒め Khasi ko Bhutan カシコブトンですが、この日は骨付き皮付きの肉も加えて作られていました。 家族はムグライチキン、
家族はムグライチキン、 キーマ海老カレー、茄子チキンカレー、サラダ付きの「ゴールデンタリ」を、チーズナンでお願いしました。
キーマ海老カレー、茄子チキンカレー、サラダ付きの「ゴールデンタリ」を、チーズナンでお願いしました。 食前のスープ、
食前のスープ、 食後のチヤも頂きました。
食後のチヤも頂きました。
 ディナータイムの他のお客さんが帰られた後で、ガナシャムさんの手が空いていたということもあってか、セクワに代わりブトン खसीको भुटन Khasi ko Bhutan が登場しました。以前から賄いでよく作っていると言われており、機会があれば頂きたいとお願いしていました。肝 कलेजो カレジョ、ハツ मुटु ムトゥ、マメ मृगौला ミリゴウラ、ミノ खागो カゴなどを味わえます。
ディナータイムの他のお客さんが帰られた後で、ガナシャムさんの手が空いていたということもあってか、セクワに代わりブトン खसीको भुटन Khasi ko Bhutan が登場しました。以前から賄いでよく作っていると言われており、機会があれば頂きたいとお願いしていました。肝 कलेजो カレジョ、ハツ मुटु ムトゥ、マメ मृगौला ミリゴウラ、ミノ खागो カゴなどを味わえます。 ダルはいつものムスロ、ムングのミックスに、皮付きの小粒なケラウが加わっています。
ダルはいつものムスロ、ムングのミックスに、皮付きの小粒なケラウが加わっています。 マスは骨付き皮付きの山羊肉、カシコマス、
マスは骨付き皮付きの山羊肉、カシコマス、 じゃが芋などのアチャール、
じゃが芋などのアチャール、 筍のアチャール、青唐辛子のアチャール、スライス胡瓜が添えられています。
筍のアチャール、青唐辛子のアチャール、スライス胡瓜が添えられています。 食前にスープ、
食前にスープ、 食後はチヤを頂きました。
食後はチヤを頂きました。