猪肉のスクティとチキンダルバート @ ミニネパール MINI NEPAL DINING & BAR(京都市東山区)

京都の東山三条交差点近くの「ミニネパール MINI NEPAL DINING & BAR」さんへ初めて伺いました。ランチメニューはナン&カレー中心のインネパ店仕様が中心ですが、ダルバートのメニューも有ります。アラカルトメニューにも興味を惹かれ、スクティはマトンかお尋ねすると、猪肉のスクティ Bandel ko Sukuti と鹿肉のスクティの用意があるとのことで、前者をお願いしました。ダルバートはマスをチキンでお願いしました。ご飯にはギーもかけられています。ダルは、マス、ムスロ、ムング、ラハル、チャナのミックスと思われ、骨付きチキンはネパール仕様のククラコマス、ヘチマとじゃが芋のタルカリ Ghiraula ra Alu ko Tarkari はケラウ入りです。大根と人参のアチャール 、パパドゥ、トマトのアチャール 、ダヒ(ヨーグルト)、胡瓜と人参のスライスが並びます。ネパール胡瓜のアチャール Khalpi / Gadeko kankro ko Achar は後から追加下さったもので、店主の滋賀県にある畑で採れた胡瓜は販売もされています。他のお客さんが帰られた後、いろいろお話しているうちに、採れたからし菜を自身でグンドゥルックに仕上げたものを、大豆と一緒に Gundruk ko Jhol に仕立て持ってこられました。他にマトンのアチャールも試食させて下さり、食後にチヤも頂きました。

東山三条交差点近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ミニネパール MINI NEPAL(京都市東山区)」

ミニネパール
MINI NEPAL DINING & BAR

京都市東山区分木町 57 ラメール三条

https://mobile.twitter.com/mini_nepal
https://www.instagram.com/mininepalkyoto/

カブリチャナとヴィーガンチーズのタルカリ @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバート、月に一度のヴィーガン仕様です。ダルは、マス、ムスロ、ガハット、タルカリが 2種類、カブリチャナとヴィーガンチーズのタルカリには「相模屋」さんの BEYOND TOFU シュレッドが使われ、じゃが芋とマショウラのタルカリのマショウラはマス(ウラド)の粉を使った自家製です。アチャールは 3種類、果物シリーズはパイナップルのアチャール、大根のアチャール、マッシュルームのアチャールが並びます。パパドゥ、青菜炒め、ご飯の上にベジパコラが添えられています。ヴィーガンですのでズーズーダゥは供されず、紅茶もミルク無し、カロチヤです。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=j

秋のスペシャルダルバート @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」のスペシャルダルバート、今週末はさつま芋、柿、茄子などが使われました。ダルは、マス、ムング、チャナのミックス、マスはチキン、タルカリはさつま芋、じゃが芋、ざっくり切って干された大根です。アチャールは 3種類、果物シリーズは柿のアチャール、タンドールで焼かれた茄子のアチャール、ブロッコリーのアチャールが並びました。青菜炒め、パパドゥ、さつま芋も添えられました。ズーズーダゥとチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=j

マトンカリーのネパールランチ Nepali Lunch @ グリーンハウス Green House(吹田市)

阪急電鉄千里山駅関大前駅近くの「グリーンハウス Nepali Indian Restaurant Green House」さんへ再訪です。前回はチキンカリーでお願いしたダルバート、『ネパールランチ Nepali Lunch』をマトンカリーでお願いしました。ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナ、ラジマのミックスと思われ、マスのマトンカリーは前回のチキンカリーよりグレイビーベース寄りでした。青マンゴーのアチャール、胡瓜、人参、玉葱のアチャール、サグブテコ、アルコアチャール、じゃが芋、インゲン、人参、ブロッコリー、枝豆、青菜のタルカリ、パパドゥが並びます。ご飯をバスマティに変更しましたが、この日も白いバートではなく、添えらえたライタに合う仕様でした。食前にサラダが供され、食後にチヤも頂きました。

グリーンハウス
Nepali Indian Restaurant Green House

吹田市千里山東 1丁目 16-6

ベジダルバートとモモ @ マナカマナ Manakamana(大阪市中央区)

「マナカマナ Manakamana」さんへ、『タパさんの気まぐれスペシャル』を楽しみに伺いましたが売り切れとのことで、ベジダルバートとモモを頂きました。

大阪メトロ堺筋線北浜駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「マナカマナ Manakamana (大阪市中央区)」

ネパール・インド料理
マナカマナ Manakamana

大阪市中央区平野町1-6-10
サンケン北浜ビル地下1階

http://manakamana.jp/
https://twitter.com/ManakamanaOsaka 

マトンタリーセット Mutton Thali Set @ シュリペッツ Shreepech(大阪市中央区)

「インド・ネパールレストラン シュリペッツ Shreepech」さんでダルバートの提供があることを、じょいっこ@joycooonote さんがアップされていましたので早速後追いで訪問しました。土佐堀通側の入り口の他に、大川側にも入り口があります。ディナーメニューのダルバートですが、ランチタイムの遅くなど手の空いている時であれば作っていただけそうです。メインがマトンのマトンタリーセット Mutton Thali Set をお願いしました。ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、マスは骨付きマトン、サグブテコ、じゃが芋ときのこのタルカリ、サラダ、大根と人参のアチャール、じゃが芋のアチャール、トマトのアチャールが並びました。チヤも頂きました。

インド・ネパールレストラン シュリペッツ
Indian Nepali Restaurant Shreepech

大阪市中央区北浜東 1-13 B

ダサインスペシャルダルバート 2022 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

今年のダサイン Dashain は 10月5日です。「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんでは、ダサインスペシャルダルバートを用意されました。ダルはマス、ムスロ、ハリヨムング、パヘンロムング、ラハル、チャナ、ガハット、カロシミの 8種類のミックス、マスはマトンパック、タルカリはじゃが芋とズッキーニです。サグブテコ、マトンスクティのアチャール、りんご、パイナップル、マスカット、ブドウのアチャール、蕪のアチャール、じゃが芋、パプリカ、玉葱などの入ったパパドゥロールが並びます。タパリにチウラ、その上に砂肝と鶏レバーのチョイラ、ウォーチリ、カロチャナ、ボリ、ラジマ、2種類のケラウが使われたゲラグリコタルカリが載ったミニカザセットも添えられました。ズーズーダゥはバニラビーンズ入りです。チヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=j

鰹のアチャールと冬瓜のアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。ダルはマス、ハリヨムング、ラハル、チャナ、カロシミの 5種類のミックス、マスはチキン、タルカリはじゃが芋と南瓜とハリヨバトマスです。アチャールは 3種類、果物シリーズはパイナップルのアチャール、ほどよく発酵した冬瓜のアチャール、鰹のアチャールが並びました。サグブテコ、パパドゥ、アルロティも添えられました。ズーズーダゥとチヤも頂きました。この日は、チキンとチーズ入りカレーパンを焼かれていましたので、買い求め、家で頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=j

ネパールランチ Nepali Lunch ダルバートタルカリ @ グリーンハウス Green House(吹田市)

阪急電鉄千里山駅関大前駅近くの「グリーンハウス Nepali Indian Restaurant Green House」さんへ伺いました。ランチメニューにネパールランチ Nepali Lunch としてダルバートタルカリが載っています。マスをチキンで、ご飯をバスマティに変更でお願いするとまずサラダ、そしてダルバートが供されます。ダルはマス、ムスロ、チャナ、ラジマの 4種類のミックス、グレイビーとネパール仕様が混じった仕上げの骨付きチキン、青マンゴーのアチャール、サグブテコ、アルコアチャール、じゃが芋、インゲン、ケラウのタルカリ、胡瓜、人参、玉葱のアチャールが並びます。ライスはビリヤニ仕様で、ダヒ(ヨーグルト)もそれに合うライタでした。チヤも頂きました。

グリーンハウス
Nepali Indian Restaurant Green House

吹田市千里山東 1丁目 16-6

じゃが芋と芋茎のタルカリ その2 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、マスはチキン、タルカリはじゃが芋と芋茎(ずいき) Alu ra Gaaba ko Tarkari です。アチャールは 3種類、果物シリーズはキウイのアチャール、椎茸のアチャール、赤瓜 モーウィのアチャールです。パパドゥ、サグブテコ、マサラアンダ(スパイスオムレツ)も添えられました。ズーズーダウとチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=j