アルタマボリ付きのネワリサマエバジ @ アサン Asian Garden Dining ASAN(高槻市)

「アサン Asian Garden Dining ASAN」さんへ伺い、パニプリ、スープモモ、ネワリサワエバジ Newari Samay Baji をお願いしました。アルタマボリが付いており、バーラ(ウォー)、アンダ、マチャのサグン、マトンチョイラ、ネワリスタイルのミックスアチャール、ボリ、チウラとバトマスが並びました。チヤモ頂きました。

JR高槻駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は、「ヴウェチェ(ボエチェ)Bhwe Chhen」さん、「アジア村 असन アサン ネパール / ネワーリアジア料理レストラン」さん時代も含め
→「アサン Asian Garden Dining ASAN(高槻市)」

Asian Garden Dining ASAN
アジアンガーデンダイニング アサン

高槻市芥川町 1-7-25

https://www.instagram.com/asan_osaka/

 

ネパールダルバートセット @ アサン Asian Garden Dining ASAN(高槻市)

「アサン Asian Garden Dining ASAN」さんへ伺い、ディナーメニューの中から『ネパールダルバートセット Nepali Dal bhat Set』をお願いしました。ダルは、おそらくマス、ムスロ、チャナのミックス、マスが水牛カリー、水牛のチョイラ、アルタマボリ、ネワリスタイルのミックスアチャール、サグブテコ、ゴルベラコアチャール、スライス野菜、パパドゥが並びます。

この日の目的は Shakya さんにネワール語について尋ね、教わることでした。四方山話もしていると、ようやく諸方面の手続きが整い、新しいコックさんがやって来ることになったと嬉しそうに教えて下さいました。チヤも頂いて帰りました。

JR高槻駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は、「ヴウェチェ(ボエチェ)Bhwe Chhen」さん、「アジア村 असन アサン ネパール / ネワーリアジア料理レストラン」さん時代も含め
→「アサン Asian Garden Dining ASAN(高槻市)」

Asian Garden Dining ASAN
アジアンガーデンダイニング アサン

高槻市芥川町 1-7-25

https://www.instagram.com/asan_osaka/

 

水牛のチョイラ Buff Choila @ アサン Asian Garden Dining ASAN(高槻市)

オーナーのシャキャさんが予告されていた水牛の料理を楽しみに「アサン Asian Garden Dining ASAN」さんへ伺いました。残念ながら水牛のモモ Buff Momo はまだ用意が無いとのことで、水牛のチョイラ Buff Choila をお願いしました。Buff Chila ASAN Asian Garden Dining Takatsuki Osakaミックスチャタマリと、パニプリ、チヤも頂きました。水牛のチョイラと水牛カリーはディナータイムのダルバートに組み込まれています。

JR高槻駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は、「ヴウェチェ(ボエチェ)Bhwe Chhen」さん、「アジア村 असन アサン ネパール / ネワーリアジア料理レストラン」さん時代も含め
→「アサン Asian Garden Dining ASAN(高槻市)」

Asian Garden Dining ASAN
アジアンガーデンダイニング アサン

高槻市芥川町 1-7-25

ネワリカザ Newari Khaja セット @ アサン Asian Garden Dining ASAN(高槻市)

「アジアンガーデンダイニング アサン Asian Garden Dining ASAN」さんへ伺い、ブタン Bhutan、スープモモ、ネワリカザセット Newari Khaja Set をお願いしました。チウラの周りに、卵 アンダ、バラ、小魚 シドラマチャのお祝いセットサグン、大豆 バトマス、メニューにはマトンチョイラと記されていますがマトンが手に入らないとのことでチキンチョイラ、黒目豆 ボリ、大根、人参、胡瓜、2種類のケラウのアチャールが並び、アルタマボリも添えられています。チヤも追加で頂きました。

JR高槻駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は、「ヴウェチェ(ボエチェ)Bhwe Chhen」さん、「アジア村 असन アサン ネパール / ネワーリアジア料理レストラン」さん時代も含め
→「アサン Asian Garden Dining ASAN(高槻市)」

Asian Garden Dining ASAN
アジアンガーデンダイニング アサン

高槻市芥川町 1-7-25

 

 

NEPALI KHAJA ネパールのカジャ 食で繋がる旅 本田遼著 SAUNTER Magazine キルティブックス

NEPALI KHAJA
EATING, CONNECTING, TRABVELING 食で繋がる旅

本田遼著
SAUNTER Magazine キルティブックス
The Fourth Issue 2021

本田遼さんがネパールのカジャについて書かれています。そして、ご自身の立ち位置についてもしっかり言及されています。

最近ではインターネットで検索すれば簡単に手に入るし、それに倣えば作れた気分にはなる。だが、やはりその国に行って現地の空気を体感し、文化を理解しないと作れないものがある。そして理解を深めるためにはその国の文化への敬意が必要だ。
だから僕はネパールの文化を尊重しフィールドワークを通して色々な人に直接話を聞いて、なるべく自分勝手なフィルターを通さないように気を付けながら俯瞰で物事を理解するようにしている。あくまで客観的に、パーツとパーツを繋ぐジグソーパズルのように。そうして多民族国家ならではの複雑な各民族の文化とネパールとして単一の文化を選別しカテゴライズしていく。そんな作業の繰り返しを僕は一生を通して積み重ねていくつもりだ。

遼さんのおすすめのカジャは、チョエラ、ウォー、アルタマとのことです。

東京に比べると、大阪周辺でカジャを頂けるネパール料理店は限られています。月に2回カジャを提供されていた「Turmeric ターメリック」さん閉店後は、種類豊富なカジャを一度に楽しむ機会が減りました。ネパールを再び訪れることが出来る日が早く来てほしいものです。

 

バフチョイラ Buff Choila とバフモモ Buff Momo @ カフェレストラン OA(京都市中京区)

緊急事態宣言が解除されましたので、期待をして「カフェレストラン OA」さんの Instagram のストーリーをチェックすると、Today’s special Buff Choila の文字を見つけました。電話であらためて確認の上伺いました。バフチョイラと、もう一つのスペシャルメニュー、バフモモ Buff Momo も頂きました。折角ですので、ネワール尽くしということで、メニューブックに載っているネワーリカジャ Newari Khaja セットもお願いしました。チウラとブジャのミックスに、チキンチョイラ、バトマスサンデコ、サグブテコ、アルコアチャールが添えられています。

千本丸太町近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「カフェレストラン OA (京都市上京区)」

カフェレストラン OA
Cafe Restaurant OA (Once Again)

京都市上京区千本下立売下ル小山町 890 SAKIZO千丸ビル 1F

https://caferestaurantoa.com/
https://www.facebook.com/Cafe-Restaurant-OA
https://www.instagram.com/cafe_restaurant_oa/

バフモモとバフスクティ @ カフェレストラン OA (京都市上京区)

「カフェレストラン OA」さんのインスタのストーリーに、Buff Momo、Buff Choila、Buff Skuti などの文字が流れるので、連絡の上伺いました。

その日は 水牛のモモと、スクティが用意できるとのことでしたのでお願いしました。水牛のチョイラは、酒類の提供が可能になってから折を見て用意、前もってある程度の人数の予約であればカレー仕上げも可能とのことでした。 水牛の肉はオーストラリアからの輸入の様です。

千本丸太町近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「カフェレストラン OA (京都市上京区)」

カフェレストラン OA
Cafe Restaurant OA (Once Again)

京都市上京区千本下立売下ル小山町 890 SAKIZO千丸ビル 1F

https://caferestaurantoa.com/
https://www.facebook.com/Cafe-Restaurant-OA
https://www.instagram.com/cafe_restaurant_oa/

水牛カリーのダルバート その2 @ ダルバート食堂 (大阪市中央区)

ベジダルバートを頂いたばかりの「ダルバート食堂」さんへ、週替わりの水牛カリーを頂きに伺いました。ダルはいつもの豆の組み合わせ、水牛カリーは塊肉がゴロゴロ入っています。

食後にチヤも頂きました。大阪メトロ谷町線谷町四丁目駅からも近い、お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ダルバート食堂(大阪市中央区)」

ダルバート食堂

大阪市中央区内久宝寺町3-3-16

http://dalbhat-shokudo.com/
https://twitter.com/dalbhat_nepal
https://www.instagram.com/dalbhat_shokudo/

水牛のダルバート @ ダルバート食堂 (大阪市中央区)

「スパイス堂」さんで先行して水牛カリーを供され、満を持して「ダルバート食堂」さんでもダルバートの週替わりのマスに水牛が加わりました。初回は、夕食時に伺った時には既に売り切れでしたが、今回は頂くことが出来ました。ダルはお店の定番の 4種類の豆の組み合わせ、水牛の肉もゴロリゴロリと入っています。

大阪メトロ谷町線谷町四丁目駅からも近い、お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ダルバート食堂(大阪市中央区)」

ダルバート食堂

大阪市中央区内久宝寺町3-3-16

http://dalbhat-shokudo.com/
https://twitter.com/dalbhat_nepal
https://www.instagram.com/dalbhat_shokudo/

ダルバート @ アジア村 असन アサン ASAN ネパール / ネワーリアジア料理レストラン (大阪市都島区)

西中島南方にあった「ヴウェチェ(ボエチェ)Bhwe Chhen」さんが 8月にお店を閉じられ、10月には京橋で姉妹店をオープン予定と書きこまれていた SNS もいつの間にか消えていました。10月にJR大阪環状線京橋駅近くで「アジア村 असन アサン ネパール / ネワーリアジア料理レストラン」さんとして再開されたことを知り、早速伺いました。西中島南方のお店の木細工の装飾は運ばれたようです。小部屋風な席も作られていました。メニューの内容は大きく変わりはなさそうで、ダルバートとネワリサマエバジセットも用意されています。ダルバートと、チョウメン、食後のチヤを頂きました。

その後「ヴウェチェ(ボエチェ)Bhwe Chhen」さんの facebook にも、お店に関する情報がアップされるようになりました。

アジア村 असन アサン 京橋店
ネパール / ネワーリアジア料理レストラン  

Asiamura ASAN
Nepali / Newari Asian Cuisine Restautant

大阪市都島区東野田町 2-9-15 山佐ビル 5F

https://kdhf701.gorp.jp/