鯖のショルシェマーチ @ ラベア RABEA (奈良市)

大晦日は昼から営業との事で、「ラベア RABEA」さんへ伺いました。メインは鯖のショルシェマーチ(マスタードソース味)です。前回と味付けは少し異なりますが、どのような魚でも、この調理法で美味しく頂ける様です。キャベツ炒め バンダコピバジと、麺 ヌルスも添えられています。ダルは定番のムスロです。チャイを最後に頂きました。

お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「バングラデシュレストラン ラベア RABEA(奈良市)」

バングラデシュレストラン
ラベア
Bangladeshi Restaurant
RABEA

奈良市南魚屋町6-1-1

辛口チキンカレー & ベジカレー @ スパイス堂 (大阪市中央区)

年末のご挨拶を兼ねて「スパイス堂」さんに伺いました。辛口チキンカレーにミニベジカレー追加でお願いしました。チキンカレーは「辛口」と冠するだけあって、スパイスが口に広がります。ベジカレーは野菜がゴロゴロ、少し優しめです。チヤも頂きました。

大阪メトロ谷町線、谷町六丁目駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は →「スパイス堂(大阪市中央区)」

スパイス堂

大阪市中央区谷町6丁目13-6

https://twitter.com/osaka_spice_do
https://www.instagram.com/spice_do/
https://www.facebook.com/spicedou/

皮付き山羊肉のダルバートスペシャル @ Asian kitchen cafe 百福 (大阪市西区)

山羊肉付きのダルバートを頂きに「Asian kitchen cafe 百福」さんへ、年内の営業最終日に伺いました。山羊肉 Khasi ko Masu は皮付きで、グレービー多めの仕様です。チキン Kukhura ko Masu も付いており、砂肝のスパイス炒めも添えられています。ダルはチャナの口当たりも優しい仕上がりです。この日の副菜は、うずら卵から時計回りに、グンドゥルック、白菜、パニール、小魚、トマトのアチャール、青菜炒め、人参、カリフラワーが並びました。

お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「Asian kitchen cafe 百福(大阪市西区)」

Asian kitchen cafe 百福

大阪市西区九条1-3-12
https://twitter.com/namastesawatdee
https://ja-jp.facebook.com/momofuku.asian/

生春巻き @ カオヤム堂 (大阪市北区)

ディナータイムに「カオヤム堂」さんに伺いました。まずは青パパイヤのサラダ、生春巻き(2人でしたので4本お願いしました)、スペアリブ ナンプラー味、空心菜の大蒜炒め、タイ風卵焼き(豚挽き肉、パクチー入り)、アサリとパクチーのフォーと頂きました。

何時もながら、店主の手際の良さと、料理の美味しさに感心です。

地下鉄谷町線天神橋六丁目駅近くの、お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「カオヤム堂(大阪市北区)」

カオヤム堂
季節の野菜と薬味の食堂カフェ

大阪市北区本庄東1-11-8 畑中ハイツ

https://www.facebook.com/%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%83%A4%E3%83%A0%E5%A0%82-959000547583956/?ref=page_internal

https://www.instagram.com/kaoyamudou/?hl=ja

Cini Curry チーニーカリー (神戸市中央区) パキスタン料理

「タンドール」でも働いておられたYocoさんのパキスタン料理店「Cini Curry チーニーカリー」がオープンとのことで伺いました。昼夜メニューは共通で、この日の夜はフムス Hummus と、チキン Chicken Tikka やHariyali Chicken も用意があるとの事でした。フムスはひよこ豆と南瓜の2種類があり、後者をハイボールと共に頂きました。蕪と牛肉のカリー Shaljam Gosht に、豆カリー追加、スパイス卵のトッピングでお願いしました。シャルジャム ゴーシュトは軟骨も柔らかく食べることが出来る仕上がりです。マトンバージョンも是非頂きたいものです。バスマティライスに、ひよこ豆のサラダと、牛蒡、隠元のスパイス炒めが添えられています。ダルはひよこ豆の様です。最後にチャイも頂きました。

Cini Curry
チーニーカリー

神戸市中央区栄町通3-1-18 三浦ビル1F

https://www.instagram.com/curry_cini/

 

 

ショルシェマーチ Shorshe Mach @ ラベア RABEA Bangladeshi Restaurant (奈良市)

前の週末に「ラベア RABEA」さんに、ショルシェマーチ Shorshe Mach (Fish in Mustard-Chili Sauce) が登場していた様ですの、期待を抱いて週末に伺いました。運良く、この日も用意がありました。魚の種類はマナガツオに近い何かということですが、ウオゼではなさそうです。チキンブナと、キャベツ Bandhakopir の炒め物 bhaji も添えられています。ダルは何時もの Masoor ではなく、チャナ Chana でした。最後にチャイも頂きました。

お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「バングラデシュレストラン ラベア RABEA(奈良市)」

バングラデシュレストラン
ラベア
Bangladeshi Restaurant
RABEA

奈良市南魚屋町6-1-1

チキンコルマとプロンマサラ @ ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna (豊中市蛍池)

一人で夕食時にふらっと「ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna」さんに立ち寄った時には、マトンカレーとラチャパロンタ等を頂くのですが、二人で伺うと妻の好み優先となります。飲み物にあわせてサラダとパパドゥがまず登場し、この日は、チキンティッカをまずお願いしました。チキンコルマとプロンマサラも頂きました。ラチャパロンタとナンも頂きましたが、なかなか良い組み合わせでした。

シブさん帰省のため、12月6日から1月4日までお店はお休みとなります。

阪急宝塚線と大阪モノレールの蛍池駅前すぐにあるお店で頂ける美味しい料理の数々は
→ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna(豊中市蛍池)

Vijayjamuna
ヴィジェイジャムナ

豊中市蛍池東町1-6-2

魚と茄子のチョッチョリ @ ラベア RABEA バングラデシュレストラン (奈良市)

「ラベア RABEA」さんでは、どうやら毎週末には魚の用意が有るようです。久しぶりに伺ったこの日は、先客3人に出された魚はもうなくなっていた様で、下拵えから始められました。ラベアさんもよく知らないと言われる魚は、鱗も取って切り身になった状態で見ましたので定かではありませんが、グレ(メジナ)の様でした。生息域は北海道から台湾辺りまでの様ですので、バングラデシュの人が知らないのも無理はありません。しかしよく知らない魚を美味しく調理してしまうのには感心です。茄子と一緒にチョッチョリ Chorchori で登場です。もう一品は、大根と鶏肉のムラ ディエ ムルギーでした。キチュリと一緒にワンプレートに盛られ、ダルも添えられています。ダルはこの日もマスール Masoor の様で、ラベアさん曰く「マスールはお腹に良い。」とのことです。最後に濃厚なマンゴラッシーも頂きました。

お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「バングラデシュレストラン ラベア RABEA(奈良市)」

バングラデシュレストラン
ラベア
Bangladeshi Restaurant
RABEA

奈良市南魚屋町6-1-1

パッタイ @ カオヤム堂 (大阪市北区)

ランチタイム終了後も通し営業されている「カオヤム堂」さんへ、遅めの昼食を頂きに伺いました。ランチタイムはサラダなどが付きますが、2時以降は単品で頂けます。パッタイをお願いしました。のんびりと落ち着く空間で、美味しい食事です。食後にサイゴンコーヒースムージーも頂きました。

地下鉄谷町線天神橋六丁目駅近くの、お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「カオヤム堂(大阪市北区)」

カオヤム堂
季節の野菜と薬味の食堂カフェ

大阪市北区本庄東1-11-8 畑中ハイツ

https://www.facebook.com/%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%83%A4%E3%83%A0%E5%A0%82-959000547583956/?ref=page_internal

https://www.instagram.com/kaoyamudou/?hl=ja

イポーチキン Ipoh Chicken タウゲアヤム Tauge Ayam @ 亜州食堂 チョウク CHOWK (大阪市福島区)

久しぶりに「亜州食堂 チョウク CHOWK」さんに伺い、「普通におまかせコース」をお願いしました。モンシャムのソーダ割でスタートです。まずは3種の前菜の盛り合わせ、キャベツのクートゥ、チャナマサラ、ボルタ、次いで阿波尾鶏のイポーチキン(タウゲアヤム)が登場です。マレーシアのイポー Ipoh 名物の、もやし Tauge & チキン Ayam です。お酒もすすみ、ミャンマープレミアムビールも頂きます。更にタイ料理のオースワン Oo swan 牡蠣の卵とじ炒め、タイの東北イサーン料理のコームーヤーン Kor Moo Yang と続きます。締めは秋刀魚のアサムイカン Asam Ikan 酸味煮でした。11月7日のディワリ Diwali にあわせて用意されたスージーハルワとチャイを最後に頂きました。JR東西線新福島駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「亜州食堂 チョウク CHOWK (大阪市福島区)」

亜州食堂 チョウク CHOWK

大阪市福島区福島2丁目4-17

http://chowk.pya.jp/
https://twitter.com/chowk_asia