「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの、クリスマスに合わせたスペシャルダルバートです。
ダルはマス、ムスロ、チャナ、ガハットのミックス、
マスはチキン、
タルカリはじゃが芋、ガリフラワー、ブロッコリー、チャナ、ラジマです。
アチャールは 3種類、果物シリーズは蜜柑、りんご、梨のアチャール、
ほどよく発酵した紫カリフラワーのアチャール、
パプリカ、コリアンダー、トマトのアチャールが並びます。
青菜炒め、パパドゥ、ご飯の上には、パプリカと鶏むね肉のミンチ焼きが添えられています。
ズーズーダゥもクリスマス仕様、チヤも頂きました。
阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」
ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ
池田市室町 1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=j
トマトスープから始まり、
グリーンサラダ、クリスマスチキン、
バターチキンカリーか海老カリー、チーズやココナッツも選べるナン、ソフトドリンク、デザートのチャイプリンまでのセットです。
そんなクリスマスシーズンでも、いつもの美味しいダルバートをお願いしました。ダルはムスロとムング、マスは骨付き皮付き山羊肉、山羊肉のブタン、じゃが芋と大根、胡瓜のアチャール、青菜炒めが並びます。
チヤも頂きました。
メニューブックに、
ダルバートセット Dal bhat Set が載っています。
お願いすると、まずお決まりのサラダ、
そしてターリーが登場です。
ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナ、ラジマが入っていそうです。
マスはチキン、
青菜炒めのはずがキャベツ炒め、
アチャールは即席タイプの大根と胡瓜です。
チヤも頂きました。
マトンチョイラを頂いて帰りました。
チラシに
ダルバートが載っており、
他にお客さんが居られませんでしたので、Nepali style でと念押ししてお願いしました。
ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナが入っていそうで、
マスのチキンカリー共々グレイビーベースでした。
ほうれん草炒め、青唐辛子のアチャール、パパドゥなどが並びました。チヤも頂きました。
ダルはマス、ラハル、チャナのミックス、
ダル以外の、蕪とじゃが芋のタルカリ、チャナ豆のタルカリ、じゃが芋とエンドウ豆のアチャール、青菜炒めをカトリから出して並べてみました。
チヤも頂きました。
ダルはムスロとムングのミックス、
マスは骨付きのカシコマス、
マトン入りのバトマスサデコ、
大根とじゃが芋のアチャール、
小松菜のサグブテコが並びました。食前にスープ、
食後にチャイプリンと
チヤも頂きました。
この日は、これまた甘めのチキンコルマと一緒に頂きました。
船場センタービルにある同名のお店のとの関係は「別の会社、でも友達」だそうです。ランチメニューには記されていませんが、
グランドメニューにダルバートが載っています。
お願いするとまずサラダ、そしてターリーの登場です。
ダルは、ムスロ、ムング、チャナ、ラジマのミックス、
マスは骨付きマトンカリーです。
青菜炒め、じゃが芋のアチャール、人参のアチャール、スライス野菜が並びました。チヤも頂きました。
ダルはマス、ムスロ、チャナのミックス、
じゃが芋とカリフラワー、大根のアチャール、
じゃが芋とエンドウ豆のアチャール、チャナ豆のタルカリ、青菜炒めが並びました。
チヤも頂きました。