水牛カリーのダルバート その4 @ ダルバート食堂(大阪市中央区)

「ダルバート食堂」さんへ伺い、週替わりカリーの水牛のカリー付きのダルバートを、バート(ご飯)少な目、グンドゥルックのアチャール追加でお願いしました。ダルはいつもの マス、ムスロ、ムング、ラハル、4種類のミックス、水牛のカリー、タルカリ、ムラコアチャール、ゴルベラコアチャール、ブテコサグと追加のグンドゥルックのアチャールが並びました。チヤも頂きました。

大阪メトロ谷町線谷町六丁目駅、空堀商店街からも近い、お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ダルバート食堂(大阪市中央区)」

ダルバート食堂

大阪市中央区谷町 6丁目13-6

http://dalbhat-shokudo.com/
https://twitter.com/dalbhat_nepal
https://www.instagram.com/dalbhat_shokudo/

小魚のチョイラ @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。ダルは、マス、ムスロ、ラハル、チャナのミックス、マスはチキン、タルカリはゴーヤ、椎茸、じゃが芋です。アチャールは 3種類、果物シリーズはパイナップルとキウイのアチャール、人参と木耳のアチャール、茄子とトマトのアチャールが並びます。青菜炒め、パパドゥ、小魚のチョイラも添えられています。ズーズーダゥとチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=j

7周年記念 タカリカザとタカリダルバート @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

7周年を迎えられた「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さん、周到な準備をされた上で、タカリカザとタカリダルバートを完全予約制で供されました。Buffet style でのお楽しみは来年以降に持ち越しです。タカリカザ Thakali Khaja はお皿が無花果の葉 Timilo ko pata です。そば粉のフィンガーフライ Kanchempa に ネパール山椒と唐辛子のスパイス Timmur ko chop が添えられ、キノコと春雨の炒め物 Chau ko phing、そば粉のおやき Dhok dhok が並びます。タカリダルバート  Thakali Dal bhat は、いつにもまして野菜たちの味を引き出す優しい味付けです。タカリダル Thakali dal はシミかマスの単一の豆を使われるのかと一人で勝手に予想し当たるか楽しみにしていましたが、 タカリシミ Thakali Simi をベースに少しだけ味の調整のためにマス Mas を加えられた様です。ククラコマス Kukhura ko masu、南瓜の茎葉と南瓜のタルカリ Pharsi ko munta ra pharsi ko tarkari、ヨーグルト Dahi、大根のアチャール Mula ko achar、トマトのアチャール Golbheda ko achar、ゴーヤのアチャール Tite Karela ko achar、高菜のグンドゥルックとマトンスクティのアチャール Rayo ko gundruk ra sukuti ko achar、じゃが芋とヒマラヤハーブのタルカリ Alu jimbu ko tarkari、青菜のスパイス炒め Saag bhukeko が並びました。ギー Ghee も注いで頂けます。食後にチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=j

ネワリカザセット Newari Khaja Set @ ゴルカダーバー GORKHA DURBAR(京都市上京区)

京都市上京区の「ゴルカダーバー GORKHA DURBAR」さんへ早速再訪です。ありきたりのインネパ店では用意のない、バフモモ Buff Momo、ブタン Bhutan、 ネワリカザセット Newari Khaja Set を頂きました。カザセットは、チウラの周囲に、バトマス、バフチョイラ、アルケラウ、アンダ、ゴルベラコアチャール、シドラマチャ、ブテコサグ、ムラコアチャール、スライスした人参、胡瓜、大根が並びます。

京都市上京区の北野商店街にあるお店で頂ける美味しいネパール料理の数々は
→「ゴルカダーバー GORKHA DURBAR(京都市上京区)」

GORKHA DURBAR
Indian Nepali Restaurant
ゴルカダーバー

京都市上京区三軒町 66-9

https://www.instagram.com/gorkkhadarbar/

山羊肉のごちそうプレート @ ネパール食堂 バルピパル BARPIPAL(茨木市)

「ネパール食堂 バルピパル BARPIPAL」さん、沖縄から仕入れた山羊肉で「山羊肉のごちそうプレート」を用意されるとのことで伺いました。バスマティライスでお願いし、ダルも追加注文しダルバート仕様で頂きました。骨付き山羊肉のスープカリー Nepali local style bakra (bakhra) ko jhol は店主の畑で採れたモロッコインゲン入り、皮付き山羊肉のスパイス炒め Bhuteko bakra ko masu、胡瓜とトマトの和え物、じゃが芋のクミン炒め、チャツネ、店主ラワットさんが酸味が強くならない様に漬けた自家製の अमलाको अचार アマラコアチャール Amala ko Achar (アムラコアチャール Amla ko Achar)が並びます。ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナ、ラジマが使われていそうです。チヤも頂きました。

阪急京都線茨木市駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「バルピパル BARPIPAL ネパール食堂(茨木市)」

ネパール食堂 バルピパル
BARPIPAL

茨木市元町 8-17

https://www.instagram.com/_barpipal_/?hl=ja

瓜のアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの今週末のスペシャルダルバートです。ダルはマス、ムスロ、ラハル、チャナのミックス、マスはチキン、タルカリはズッキーニとじゃが芋です。アチャールは 3種類、果物シリーズは、林檎、葡萄、チェリーのアチャール、パプリカとマッシュルームのアチャール、瓜のアチャールが並びます。パパドゥ、青菜炒め、じゃが芋も添えられています。ズーズーダゥとチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=j

ネパーリタリセット Nepali Thali Set @ ゴルカダーバー GORKHA DURBAR(京都市上京区)

京都市上京区三軒町の北野商店街に 2022年6月10日にオープンされたばかりの「ゴルカダーバー GORKHA DURBAR Indian Nepali Restaurant」さんへ早速伺いました。ディナーのメニューブックには、ネパーリタリセット Nepali Thali Set、ネパーリディロセット Nepali Dhido Set、ネワリカザセット Newari Khaja Set、マトンタースセット Mutton Taas Set が記されています。アラカルトで、バフモモ Buff Momo、バフスクティ Buff Skuti、ブタン Bhutan、バフチョイラ Buff Choila などの用意もあります。ネパーリタリセット Nepali Thali Set をメインをマトンでお願いしました。ダルはマスとチャナのミックス、マスのマトン、日本米とバスマティのミックスの周りに、じゃが芋と椎茸のタルカリ、ドライタイプのチキンカリー、ゴルベラコアチャール、サグブテコ、大根、人参、胡瓜のスライス、パパドゥが並びます。ソフトドリンク付きですのでチヤを頂きました。

京都市上京区の北野商店街にあるお店で頂ける美味しいネパール料理の数々は
→「ゴルカダーバー GORKHA DURBAR(京都市上京区)」

GORKHA DURBAR
Indian Nepali Restaurant
ゴルカダーバー

京都市上京区三軒町 66-9

https://www.instagram.com/gorkkhadarbar/

ネパール山椒と猪肉のカリー @ マナカマナ Manakamana(大阪市中央区)

「マナカマナ Manakamana」さんの週末特別メニュー、タパさんの気まぐれメニューに『ネパール山椒と猪肉のカリー』が登場しました。ベジダルバートと一緒にお願いしました。ダルはムスロとムングのミックス、大豆 Bhatt 入りのグンドゥルックコジョル、サグブテコなどいつもの副菜が並びます。タパさんがしきりに感想を気にしておられた『ネパール山椒と猪肉のカリー』は、しっかりネパリスタイルのマスコジョルに仕上げられていました。

大阪メトロ堺筋線北浜駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「マナカマナ Manakamana (大阪市中央区)」

ネパール・インド料理
マナカマナ Manakamana

大阪市中央区平野町1-6-10
サンケン北浜ビル地下1階

http://manakamana.jp/
https://twitter.com/ManakamanaOsaka 

マトンのブタン Bhutan @ ネパール食堂 バルピパル BARPIPAL(茨木市)

「ネパール食堂 バルピパル BARPIPAL」さん、北海道からの羊を仕入れ各種メニューを提供されましたが、今回初めてブタン Bhutan も用意されました。ダルバートもお願いしました。ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナ、シミ、ラジマ、粒は残っていませんがボリのミックスの様です。胡瓜と玉葱のアチャール、サグブテコが添えらえています。チヤも追加で頂きました。

阪急京都線茨木市駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「バルピパル BARPIPAL ネパール食堂(茨木市)」

ネパール食堂 バルピパル
BARPIPAL

茨木市元町 8-17

https://www.instagram.com/_barpipal_/?hl=ja

山芋のアチャール Tarul ko Achar @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。ダルは、マス、ムスロ、ラハルのミックス、マスはチキン、新じゃが、ブロッコリー、椎茸のタルカリ、アチャールは 3種類です。果物シリーズは林檎のアチャールにデーツが隠し味で加わり、チキンのアチャール、山芋のアチャールが並びました。山芋はタルカリとしてよく登場しますが、アチャールとしては初めてかもしれません。青菜炒め、パパドゥ、オクラが添えられました。ズーズーダゥとチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=j