インネパ店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。JR大阪環状線玉造駅前の「ベストワン BEST ONE インドネパールレストラン」さんへ伺いました。
メニューには『こだわりの特製ダルバト』と記されています。
サラダとスープが供され、
ダルバートの登場です。
ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナが使われていそうで、
チキンカリーは骨付き肉、
ダヒ、
じゃが芋のタルカリ、大根、胡瓜、じゃが芋のアチャール、
青菜炒め、トマトのアチャール、スライス胡瓜、パパドゥが並びました。
チヤも頂きました。
ベストワン BEST ONE インドネパールレストラン
大阪市東成区東小橋 1-1-9
ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、
おからと大根、メティのカリー、
ほうれん草と豆腐のカリー、
隼人瓜のスパイス炒め、
青菜炒め
、胡瓜のアチャールが並びました。
チヤも頂きました。
SIDE MENU としてネパール料理が用意されています。
メインをチキンでお願いしました。
ダルはマス、ムスロ、ムングのミックス、
チキンカリーは骨付き肉が使われ、
タルカリはブロッコリー、じゃが芋、蓮根、人参、グリーンピース、コーンです。
大根、人参、胡瓜、カロチャナのアチャール、
青菜炒め、
ダヒ、トマトのアチャール、スライス野菜、パパドゥが添えられています。
ダルは、マス、ムスロ、ムング 2種類、ガハット 2種類のミックス、
マスはチキン、
タルカリはブロッコリー、じゃが芋、マショウラです。
アチャールは 3種類、果物シリーズは林檎のアチャール、
ブロッコリーのアチャール、
トマトのアチャールが並びました。
パパドゥ、青菜炒め、カリフラワーのタンドール焼きが添えられました。
この日はズーズーダゥではなく干し柿とチョコレートのシュトレンが供され、チヤと頂きました。
潮州式肉骨茶【シンガポール】、
クンパオ【タイ】、
そしてダルバート【ネパール】です。
ダルはムスロでギーのテンパリング、
アルコアチャール、
ブテコサグ、
カウリラガジャルコタルカリが並びました。
チャイも頂きました。
ランチメニューのダルバートはシンプルな仕様ですが、
遅い時間帯でしたので、ディナーメニューのダルバートも注文可能で、
お願いいたしました。
ダルはマスコダル、
マスのチキンカリーはタンドーリチキンが使われ、
チャナとじゃが芋のジョルタイプのタルカリ、
じゃが芋といんげんのタルカリ、トマトのアチャール、スライス野菜、
じゃが芋のアチャール、青菜炒めが並びます。
マサラチヤも頂きました。
メインをチキンカリーでお願いしました。
副菜は、茄子のモージュ、
パリップ、
ビーツと人参のサラーダ、じゃが芋のテルダーラ、パパダン、
アレッタと小松菜のマッルン、カトゥレットが並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。
Nepali Special メニューに載っている
『ネパールカナセット Nepali Khana Set』をお願いしました。
ダルはチャナが使われた豆カレー仕様、
表記はドライチキンカリー、
サグブテコ、ダヒ、スライス野菜と、ロティ、パパドゥが添えられています。チヤも頂きました。
ダルはマス、ムスロ、ムングのミックス、
チキンカリーは骨付き肉が使われたククラコマス仕様、
タルカリは茄子とじゃが芋でした。
青菜炒め、ミントアチャール、パパドゥ、よく発酵した大根のアチャールが添えられています。
チヤも頂きました。
メニューの中から、
『ヒレカツ丼』を
サラダ、みそ汁付きのセットでお願いしました。