モモ @ ネパール料理 サンチャイ Sanchai (宝塚市)

「ネパール料理 サンチャイ Sanchai」さんへ、夕食を頂きに伺いました。アチャールセット、チキンチョイラを頂き、モモもお願いしました。海老焼売の様なものも加わり、中華風ですが、チャトニ―をつけて頂きます。

阪急今津線逆瀬川駅前のお店で頂ける美味しい料理の数々は
→サンチャイ Sanchai (宝塚市逆瀬川)

サンチャイ Sanchai

宝塚市小林 1-4-40

https://www.facebook.com/currysanchai
https://www.instagram.com/sanchiyai/?hl=ja

ロティセット @ ザ マナスル THE MANASLU (大阪市淀川区)

「ザ マナスル THE MANASLU」さんを訪れ、気になるメニューをお願いしていきます。まずはロティセット、ロティ、ドライタイプのチキンカリー、じゃが芋のスパイス炒め、野菜スライスが並びます。チャナバングラ(チャナ豆と砂肝)も頂きました。

お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ザ マナスル THE MANASLU (大阪市淀川区)」

THE MANASLU
ザ マナスル

大阪市淀川区西宮原 1丁目6-36-1F

https://www.facebook.com/The-Manaslu

ティハール スペシャルセット 2020年 @ マナカマナ Manakamana (大阪市中央区)

「マナカマナ Manakamana」さんでもティハールのお祝いにスペシャルセットを用意されました。

中央のライスの上の、セルロティ、スパイス玉子、1時のマトンカリーから反時計回りに、チャナマサラ、タルカリ、ブトゥワ&プジャ、トマトのチャトニ、里芋のアチャール、ラスマライ、セミヤキールが並びました、ドリンク付きでしたのでチヤをお願いしました。

大阪メトロ堺筋線北浜駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「マナカマナ Manakamana (大阪市中央区)」

ネパール・インド料理
マナカマナ Manakamana

大阪市中央区平野町1-6-10
サンケン北浜ビル地下1階
http://manakamana.jp/

ティハール ラクシュミプジャ 2020年 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

光と色の祭典、ティハール Tihar は、今年は暦の関係で、Kukur Tihar と Laxmi Puja が11月14日の同じ日に祝われました。日本語でのティハールの詳細な説明は、ネパール観光庁の Officail web site DISCOVER NEPAL で読むことが出来ます。「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんでも、この日に合わせてラクシュミプジャを行い、スペシャルディナーを供されました。

✨ティハール✨
光の祭典といわれ、とってもステキなお祭りです❤️
幸運の女神様、ラクシュミーを家にお迎えし、
富と繁栄、幸せを祈るお祭りです。
キャンドルやランプの温かな灯りで輝く
ネパール✨幻想的なお祭りです。

お店の入り口にはランゴリ Rangoli が描かれ、幸運の女神ラクシュミーが入ってこれるように、扉は開け放たれ、足跡で祭壇までいざないます。ガネシュ像が置かれた祭壇には、その Laxmi の他に、祭事に欠かせない 3つ、Diyo、Kalash、Ganesh が並びます。

プジャ(儀式、供養)についての日本語での詳細な説明は、金田英子著「ヒンドゥー教の祭礼行事に潜在する健康方略について -ネパール催事暦の分析から-」長崎大学教養部紀要 (人文・自然科学篇合併号) 第37巻 第1号 145-176, 1996 でも読むことが出来ます。

この日のスペシャルディナーです。バイティカの7色の飾りに因んでか、「7」が出てきます。1. セルロティ、2. ククラコマス、3. マス、ムスロ、ラハル、チャナ、マシャン、ガハット、ボリ、「7種類」の豆のダル、4. タルカリは、チャナ、マシャン、ムスロ、ケラウ、ボリ、ラズマの6種類の豆とじゃが芋の「計7種類」の具材が使われ、5. お祝い事に欠かせないサグン Sagun、バラ(ウォー)、卵(スパイシーアンダ)、魚のセット、魚は鯵のマチャタレコ、6. 青菜炒めは高菜のラヨコサグブテコ、7. サプタランギアチャールは蜜柑とレインボーキウイ、虹は「7色」ということで、8. 赤大根、えんどう豆、じゃが芋のアチャール、9. マトンチョイラ、10. 赤毛瓜のアチャール、11. ズーズーダゥが並びました。

食後はチヤを頂き、お客さんが全員揃った頃を見計らってされた、カドカさんによるティハールの説明を聞きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

ダルバート @ ナマステ・ポカラ NAMASTE POKHARA(豊中市曽根)

インネパ店(ネパール人経営のインド料理店、インド・ネパール料理店)でのダルバート探しは細々と続きます。阪急宝塚線曽根駅近くにこの夏にオープンされた「ナマステ ポカラ NAMASTE POKHARA インド・ネパール料理」さんへ初めて伺いました。メニューにダルバートが載っていましたので、マトンでお願いしました。ダルは、ムスロ、ムングが使われている様で、賄いでお店の人も食べていると言われた様に、ダルバート仕様のダルでした。タルカリは、じゃが芋、カリフラワー、人参、隠元のミックスベジタブル、サグブテコは小松菜、しっかり発酵した大根のアチャール、パドゥが並びます。家族がナン&カレーのセットを頼みましたので、それに付くサラダ、飲み物のマンゴーラッシーもサービスで供されました。

ナマステ ポカラ
NAMASTE POKHARA
インド・ネパール料理

豊中市曽根西町 2-2-52

 

赤皮栗かぼちゃのアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

11月第 1週の「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末のダルバートは、スペシャルダルバートとして告知されました。ダルはマス、ムスロ、ラハル、チャナのミックス、マスはチキン、タルカリはじゃが芋とカリフラワー、アチャールは 3種類、果物シリーズはリンゴのアチャール、小魚とミントのアチャール、赤皮栗かぼちゃ(レッドクリスカッシュ Red Kuri Squash)のアチャールです。青菜炒めは、高菜、ラヨコサグブテコ、パパドゥ、牛蒡のスパイス炒めが添えられています。アラカルトの追加は、サグチキンを高菜でお願いしてみました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

 

フェネグリークのアチャール メティ コ アチャール @ ダルバート食堂 (大阪市中央区)

「ダルバート食堂」さんへ、ベジダルバートを頂きに伺いました。翌日、翌々日がお店が休みで、週替わりの玉子とほうれん草のカリーがまだ残っているとのことでしたので、久しぶりに追加で頂きました。フェネグリークのアチャールの瓶が並んでいましたので、頂きました。少し苦みのある मेथी का अचार メティ コ アチャール Methi ko Achar、あまり知られていないせいか、頼む人がいないと嘆いておられました。

大阪メトロ谷町線谷町四丁目駅からも近い、お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ダルバート食堂(大阪市中央区)」

ダルバート食堂

大阪市中央区内久宝寺町3-3-16

http://dalbhat-shokudo.com/
https://twitter.com/dalbhat_nepal
https://www.instagram.com/dalbhat_shokudo/

玉子とパプリカのアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

ある日の「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのダルバートです。ククリラムも頂きました。ダルは、マス、ムスロ、ラハル、ムング、チャナ、マシャン、ガハット、ボリの 8種類の豆のミックス、マスはチキン、タルカリは カロチャナ、チャナ、ラジマの 3種類の豆とじゃがいも、アチャールは初登場の玉子とパプリカのアチャール、じゃが芋とえんどう豆のアチャール、赤瓜のアチャール、青菜炒め、パパドゥ、パプリカのスパイス炒めが並びました。ティハールのために、赤瓜をまた仕込まれるそうです。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

 

ダサイン ラビンスペシャルプレート @ ダルバート食堂 (大阪市中央区)

「ダルバート食堂」さんで、ダサインのお祝いにスペシャルプレートを用意されました。週末のディナータイムに完全予約制での宴でした。ラビン君の獅子奮迅の働きぶりに、皆さん静かにプレートの登場を待ちました。詳細な説明書きも用意されていました。食後には、पञ्चामृत Panchamrit パンチャムリットも供され、チヤも頂きました。

Panchamrit についての Ama Nepali の Facebook の説明を引用すると、

Panchamrit. An essential offering in any puja, the panchamrit is a mix of five | pancha amrits | ambrosias. Milk, pure, of the cow, traditionally in raw form. Ghee,the essential fat content clarified from cow milk. Yogurt, the bacteria-transformed form of, again, cow milk. Sakkhar or jaggery when available, substituted with cane sugar in contemporary kitchens. Maha | honey, preferably raw. These five are stirred together to form an emulsified liquid formulation and offered as a welcome drink to the Gods upon their arrival on the puja platform. At the conclusion of a puja, the drink is shared with family and friends as an act of benediction.

Each of the five elements in the panchamrit is an essential dietary building block. Combined, they are likely to have the effect of ambrosia, sustaining the immortality of the Gods and a healthy, one-hundred-year life for mortals.

Panchamrit. Make it for the Gods. Imbibe to live long and prosper.

大阪メトロ谷町線谷町四丁目駅からも近い、お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ダルバート食堂(大阪市中央区)」

ダルバート食堂

大阪市中央区内久宝寺町3-3-16

http://dalbhat-shokudo.com/
https://twitter.com/dalbhat_nepal
https://www.instagram.com/dalbhat_shokudo/

 

ダサインスペシャルカザセット @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

2020年の Vijaya Dashami は10月26日の月曜日ですので、ダサイン Dashain のお祝いをどうするか、諸事情も重なり悩まれた「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんです。10月23日から25日まで、予約制でスペシャルメニューを供されることになり、ダルバートとカザセットを用意されました。お祝いの宴ですので、カザセットでお願いしました。

2種類のチウラの周りを 、11種類の美味しい、1. カシコマス 山羊カリー、2. 山羊ブトン、3. チャラサデコ(鶏の皮)、4. 柿のアチャール、5. パプリカ添え秋鮭のスパイシーブテコ、6. 赤瓜のアチャール、7. 大根のアチャール、8. カロチャナブテコ、9. サグブテコ、10. アルジラ、11. パパドゥが取り囲みます。里芋とじゃが芋、柿の木茸のタルカリが別のカトリで添えられました。

ダルバートバージョンの、多くの豆を使ったダルも味見させて頂きました。ズーズーダゥも添えられています。今年も竹のブランコ、ダサイン・ピンを模した飾りつけをされました。

黄色いジャマラは、光を浴びるとすぐに緑色になってしまいます。阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja