'> ';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; endwhile; endif; } else { echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; } $str = $post->post_content; $searchPattern = '//i'; if (is_single()){ if (has_post_thumbnail()){ $image_id = get_post_thumbnail_id(); $image = wp_get_attachment_image_src( $image_id, 'full'); echo '';echo "\n"; } else if ( preg_match( $searchPattern, $str, $imgurl )){ echo '';echo "\n"; } } ?>

ダルバート @ JahpaL Live ジャーパルライブ (宇治市)

近鉄京都線大久保駅近くの「JahpaL Live ジャーパルライブ」さんへ初めて伺いました。お店のコンセプトが、「SPICE & VEGAN FOOD スパイス料理とビーガン料理 〜からだに良いごはん〜」で、web site では

スパイステイストと和のテイストを融合させ、身体にやさしい 身体にうれしいをコンセプトにしたオリジナルキッチンです。ネパール人シェフのスタイルをベースに薬膳効果のあるスパイスを多種類ブレンドし、和の食材とミックス。スパイシーだけど辛くないやさしい味付けが特徴です。

と述べられています。ダルバートをメインをマトンで、メニューブックにパワースープも見つけましたのでお願いしました。お店のコンセプト通り、「がち」なネパール料理としてのダルバートではなく、和のテイストを加え、ビーガン料理の趣をもったダルバートが登場しました。マトンではなく、野菜と大豆チャンクスでお願いすべきだったと直ぐに悟りました。ダルはムスロのみ使われている優しい味で、チャナ、カロチャナ、ケラウ等が使われている一品も付き、揚げ物の一つは野菜、一つはチャナ、青菜炒めも控えめの塩加減、キャベツのターメリック合え、豆のデイップ、パパドゥが並び、野菜サラダも別皿で添えられています。パワースープも、ジョアノ (Carom / Thyme seed) のスープが供されると聞き及んでいましたのでお願いしましたが、こちらも優しい味付けでした。同行者は炭火焼きチキンプレートをお願いしました。食前にはマンゴーラッシーを、食後には豆乳マサラチヤを頂きました。ポカラ出身のご主人のタパさんと、33年前のポカラの街とレイクサイドの様子のお話をしました。

JahpaL Live ジャーパルライブ

宇治市広野町茶屋裏 6-1

https://foodplace.jp/jahpallive/
https://www.instagram.com/jahpal_live/ 

DIYALO GRIHA RESTAURANT (Bangkok)

エアポートリンクの Ratchaprarop ラーチャプラーロップ駅にほど近い「DIYALO GRIHA RESTAURANT」さんへ伺いました。看板にも Indian, Chinese & Nepali Cuisine とあるように、インド料理がメインの様ですが、お目当てはダルバートです。メニューブックには、DIYALO GRIHA KHANA SET と記され、Non-Veg. と Veg. の選択があり、さらに Non-Veg. は Kukhura / Khasi ko Masu (180 / 230 THB) が選べます。Khasi ko Masu でお願いすると、30分くらいかかるが良いかと尋ねられましたが、実際はそれほどかからず供されました。ダルは Kalo dal、Mas ko dal の様で、マスの山羊肉は骨付き、隠元とじゃが芋、大根のアチャール、トマトのアチャール、野菜のスライスと青唐辛子、Alu Tareko 別名はフライドポテト、そして青菜炒めが並び、パパドゥも添えられています。Mohi も付いていました。

DIYALO GRIHA RESTAURANT

86/5 Ratchaprarop Rd, Thanon Phaya Thai, Ratchathewi, Bangkok

 

柚子のアチャール @ シムラン SIMRAN (箕面市)

「シムラン SIMRAN」さんへランチタイムに伺い、ダルバートを頂きました。ダルはムスロとムング、マスはダルバート仕様のチキン、マトン炒め、じゃが芋と大根のアチャール、ヨーグルトと並びます。別皿で柚子 のアチャールと、程よく発酵した大根のアチャールを添えて頂きました。食前にはスープとパパドゥが供され、食後にはスタッフの奥様特製のカロチヤを頂きました。

国道171号線牧落交差点近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「シムラン SIMRAN (箕面市)」

インド料理 シムラン SIMRAN

箕面市牧落 5-5-22

http://curry-simran.com/

無花果と大根のアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダウ」さんのスペシャルダルバートに登場する、ダル、マス、タルカリ、アチャール、それぞれ辛めの味付けもあれば優しめの味付けもありバランスがとられています。この日、見た目の予想とは大きく味の仕上がりが異なったのは、無花果 अंजीर anjir と大根のアチャールでした。お品書きには、無花果のアチャールとしか記されておらず、甘めの優しい味を想像していました。ダルは、マス、ラハル、マシャンの組み合わせ、マスはチキン、タルカリはアルカウリ、じゃが芋とカリフラワー、アチャールは 3種類、果物シリーズは無花果ですが大根との組み合わせで刺激的な味の仕上がり、じゃが芋とエンドウ豆のアチャール、椎茸と葱のアチャール、ご飯の傍らにはパパドゥとサグ、上には大豆、バトマスサンデコが添えられています。追加でお願いしたのは、チキンチョウミンです。デザートはズーズーダウ、食後にチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

 

ダルバート @ Mesi-kutan? メシクウタン? (大阪市浪速区)

「Mesi-kutan? メシクウタン?」さんへ初めて伺い、ダルバートを頂きました。ダルはムスロのみを使った優しい味付けです。メインでお願いしたマトンは骨付きで、これとライスだけで食べていたい一品です。副菜には、トマトのアチャール、大根のアチャール、サグ、タルカリが並びます。「今日のカレー」の一つに、「グンドゥルックタカリ」と書かれていましたので、タカリ? Thakali?と想像を巡らせながら単品で追加お願いしました。グンドゥルック、じゃが芋、バトマスの入った、Gundruk ko Jhol でした。こちらの方が、ダルバートによく合います。ワンドリンク付きでしたので、食後にコーヒーを頂きました。

Mesi-kutan?
メシクウタン?

大阪市浪速区日本橋 4-2-20 コア日本橋

https://twitter.com/Mesikutan

ほうれん草とチキンのカリー @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

以前に頂いたことのある様なダル、マス、タルカリ、アチャールでも、毎回ひと手間が加えられ異なった料理に仕上がっている、「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダウ」さんの週末スペシャルダルバートです。この日のダルは、マスとチャナ、マスはほうれん草とチキンです。インド料理のサグチキンとは異なり、ネパール料理としてのククラコマスに、ほうれん草パルンゴが美味しく絡まっています。タルカリは里芋とじゃが芋、アチャールは 3種類です。果物シリーズは蜜柑と林檎のアチャール、小魚のアチャールはチョイラの様な仕上がりで、トマトはホースラディッシュとの初めての組み合わせでアチャールに仕立てられています。ご飯の傍らにはパパドゥと青菜炒め、上には蓮根のスパイス炒めが添えられています。この日はモモアチャールを単品で追加でお願いしました。デザートはズーズーダウ、チヤにはマーゲ サンクランティの際に登場したチャックを入れて頂き、生姜が効かせたものを頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

 

ヴィーガン仕様のベジダルバート @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの今週末のスペシャルダルバートは、「お野菜たっぷりダルバート」と銘打った、初のベジダルバートです。しかも、しっかりヴィーガン仕様になっています。ダルは、マス、ムスロ、ラハルのミックス、マスの代わりにタルカリが増えて 2種類、マショウラと大根のグンドゥルックのタルカリと、蕪とじゃが芋のタルカリです。アチャールは 3種類、果物シリーズは、池田産のレモンと蜜柑のアチャール、モロッコインゲンときのこのアチャール、人参と大根のアチャール、ご飯の傍らにはパパドゥと青菜炒め、上にはパプリカのスパイス炒めが添えられています。デザートはいつものズーズーダゥではヴィーガン仕様ではなくなりますので、さつま芋のハルワが初登場です。食後の飲み物も折角ですので、ミルクを使わないカロチャをお願いしました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

 

 

マーゲ サンクランティ 2020 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

2020年は1月15日がマーゲ サンクティ Maghe Sankranti とのことで「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんではお祝いのプレートを用意されました。マーグ月のサングランティ 1日に、朝晩冷え込むネパールでは体を温めるために長芋や自然薯、さつまいも等を熱々にしてギウをたっぷりつけ食べる習慣があります。

昨年2019年のマーゲ サンクランティの際の記事は →「マーゲ サンクランティMaghe Sankranti @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」

本来は、チャムスル、ホウレン草、じゃが芋のタルカリもつきものだそうですが、チャムスルがなかなか手に入らないとのことで、タルリ(自然薯)、サカルカンダ(さつま芋)、ティルコラドゥ(胡麻団子)、チャク(黒糖)、ギウ(精製バター)が並びました。併せて週末のスペシャルダルバートも頂きました。ダルはラトシミ、カロシミ、マスのミックス、マスはチキン、大根とジャガイモのタルカリ、カトリに入ったアチャールは 3種類、果物シリーズは林檎、蜜柑、キウイのアチャール、菜の花のグンドゥルック(発酵乾燥野菜)とサノケラウ(エンドウ豆)のアチャール、牛蒡と隠元のアチャール、ご飯の傍らにはいつものように青菜炒めとパパドゥが、上にはラトムラ(二十日大根)のアチャールが添えられています。この日は、追加でミックスバーラもお願いしました。食後のチヤに、残しておいたチャクを入れて、チャクチヤで頂きました。ギウをつけて食べると美味しいからと、カドカさんが天然酵母を使って作られたパンも試食させていただきました。

スノーボールや塩クッキーも残りわずかになっていました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/

 

 

ダルバート @ ヤク & イエティ Yak & Yeti (京都市中京区)

阪急京都線河原町駅から近い「ヤク & イエティ Yak & Yeti」さんへ初めて、ランチタイムに伺いました。ダルバートをマトンの選択でお願いしました。ダルはチャナとムスロのミックスで粒感が少し有ります。マトンは肉量もしっかりあり、セミドライのタイプでダルバートにぴったりです。人参と胡瓜のスライス、トマトのアチャール、大根のアチャール、小松菜、キャベツと韮と並びます、ヨーグルトも付きます。食後にチヤを追加でお願いしました。

ヤク & イエティ Yak & Yeti 

京都市中京区御幸町通錦小路下ル大日町 403‐2
詩の小路 PLUSビル 1F

新年のお祝いスペシャルダルバート 2020年 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのスペシャルダルバート、各所に趣向が凝らされた新年のお祝いバージョンでした。ダルはマスとムスロ、マスは栗入りチキン、タルカリはマショウラ、じゃが芋、カリフラワーの茎と葉のグンドゥルック、アチャールは何時もの 3種類から 5種類に増え、果物シリーズは洋梨のアチャール、大根とネパール産の干しレモンのアチャール、カリフラワーとブロッコリー、西洋わさびとエシャロットのアチャール、干し柿と胡桃のアチャールと並びます。大根とレモネードレモン、青菜炒めサグ、パパドゥがご飯の傍らに添えられ、上には長芋のスパイス炒めと、サクサクのお米も頂くことが出来る揚げた稲穂がのせられています。この日は、チキンティッカも追加で頂きました。デザートは、ククリラムに漬けたレーズン入り、金箔のせのズーズーダゥ、最後にチヤを頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/