青パパイヤのサラダ ソムタム @ カオヤム堂 (大阪市北区)

2月のある日、「カオヤム堂」さんへ久しぶりに伺い、青パパイヤのサラダ、ソムタムと、カオヤムをお願いしました。食後にマンゴーココナッツスムージーも頂きました。

地下鉄谷町線天神橋六丁目駅近くの、お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「カオヤム堂(大阪市北区)」

カオヤム堂
季節の野菜と薬味の食堂カフェ

大阪市北区本庄東1-11-8 畑中ハイツ

https://www.facebook.com/%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%83%A4%E3%83%A0%E5%A0%82-959000547583956/?ref=page_internal

https://www.instagram.com/kaoyamudou/?hl=ja

BISTECK A LO POBRE ペルー風ビーフステーキ @ HUANCAYO ワンカヨ (豊中市)

2月のある日、ペルー料理店「HUANCAYO ワンカヨ」さんへ伺い、まず CUSQUEÑA とチチャモラーダ Chicha morada を頂きました。BISTECK A LO POBRE ペルー風ビーフステーキをお願いすると、ビーフとポークのミックスで登場です。目玉焼きとフライドポテトは必須の様です。ARROS CON POLLO 鶏肉と野菜の香味ピラフも頂き、食後にコーヒーをお願いしました。

お店で頂ける美味しいペルー料理の数々は
→「ワンカヨ HUANCAYO (豊中市)ペルー料理」

HUANCAYO ワンカヨ

豊中市中桜塚2-25-12

 

壬生菜の菜の花炒めとパッタイ

吉村大阪府知事の、「週末 3日間は不要不急の外出、往来を避けましょう」というお願いを尊重して、夕食に家でタイ料理を作ってみました。壬生菜の菜の花、パクチーが手に入りましたので、壬生菜の菜の花を使い空心菜炒めと同じ様なレシピで大蒜と唐辛子を効かせた炒め物を作りました。壬生菜にしては結構茎が太いのですが、美味しいので気にしません。パクチーはパッタイに大量投入しました。

鶏肉飯 ジーローファン @ 亜州食堂 チョウク CHOWK (大阪市福島区)

「亜州食堂 チョウク CHOWK」さんへ夕食時に 2人で伺い、「普通におまかせ」をお願いしました。前菜は南インド仕立てのビーツ、チキン、ベンガル仕立ての蕪、タイの牛肉の網焼きサラダ ヌアヤーンナムトック、ベンガルのマトンコフタ、ムシュリダル、シンガポールの潮州肉骨茶 バクテー、台湾の鶏肉飯 ジーローファンが供されました。ミャンマービールと台湾茶で頂きました。

JR東西線新福島駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「亜州食堂 チョウク CHOWK (大阪市福島区)」

亜州食堂 チョウク CHOWK

大阪市福島区福島2丁目4-17

http://chowk.pya.jp/
https://twitter.com/chowk_asia

マトンレッグローストマサラ @ 大阪ハラールレストラン (大阪市西淀川区)

「大阪ハラールレストラン」さんの年末年始の New Year Holidays Special のメニューの中で、クーナゴーシュ Khuna Gosht を頂きたかったのですが残念ながら日が合わず、次善のマトンレッグローストマサラを頂きに伺いました。マトンレッグローストマサラは、フライドポテトが添えてあったりと昔の洋食屋さんで出てきそうな雰囲気です。ビーフアフガニプラオはハーフサイズでお願いしました。デザートとチャイも頂きました。

大阪ハラールレストラン
Osaka Halal Restaurant

大阪市西淀川区大和田4-13-2

http://osaka-halal-restaurant.jp/

カダイパニールとナブラタンコルマ @ ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna (豊中市)

「ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna」さんの野菜カリーに嵌ってしまっています。この日は、カダイパニールとナブラタンコルマを小さなカトリで、チャパティ付きでとシブさんにお願いしておまかせです。ターリーに盛られて登場しました。その前にサラダ、この日もスープサービスデーだった様でスープが供されました。自家製チーズを使ったカダイパニール Kadai Paneer、9種類の野菜の入ったナブラタンコルマ Navrattan Korma、シブさんのチョイスで追加の、辛めの仕上がりの豆カリーのダールマクニ Dal Makhani、ダールマカニにはライスが合うからとライスも付き、そしてチャパティが並びました。メニューブックの、デイナーセットの写真が見やすく変わり、その中からマハラニセットも頂きました。食後にチャイをお願いし、マハラニセットのデザートに合わせてアイスクリームも頂きました。

阪急宝塚線と大阪モノレールの蛍池駅前すぐにあるお店で頂ける美味しい料理の数々は →ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna(豊中市蛍池)

Vijayjamuna
ヴィジェイジャムナ

豊中市蛍池東町1-6-2

 

ラームプー @ タイキック THAI KICK(豊中市)

12月3日に旧店舗からすぐ北のところに新店舗をオープンされた「タイキック Thai Kick」さんへ年末に伺いました。旧店舗よりテーブル席が増えました。豚ひき肉のスパイシーハーブ和え ลาบหมู ラームプーをタイのもち米 ข้าวเหนียว カオニャオと一緒にお願いし、イカの海老味噌炒め ปลาหมึกผัดกะปิ ムックパットカピ、海老入りタイ焼きそば ผัดไทย パッタイと頂きました。

阪急宝塚線豊中駅からほど近いお店で頂ける美味しい料理の数々は →「タイキック THAI KICK (豊中市)」

タイキック THAI KICK

豊中市本町 4-1-27

ハラミ アル テキーラ @ ラコスタ La Costa Mexican Cafe & Bar (箕面市)

「ラコスタ La Costa Mexican Cafe & Bar」さんへ伺うと盛況でテーブル席が埋まっており、初めてカウンター席に座りました。ワカモレ  Guacamole、チョリソタコス Chorizo Tacos、ファヒータ Fajita をハラミで頂きました。ハラミ アル テキーラ Harami al Tequila とメニューに書かれている様に、テキーラを目の前でフランベして供されます (Arrachera al Tequila)。飲み物はマルガリータとIZZEをお願いしました。食後は、バナナをトルティーヤで包んで揚げたチミチャンガー Chimichaga をコーヒーと一緒に頂きました。

阪急箕面線箕面駅近くのラ・コスタさんで頂ける美味しい料理の数々は
→「ラ コスタ La Costa Mexican Cafe&Bar」

Mexican Cafe & Bar La Costa
メキシカンカフェ&バル ラ・コスタ

箕面市箕面6-9-14 ロジュマン箕面104
https://pancho22dc.wixsite.com/minoh-lacosta
https://ja-jp.facebook.com/mexicancafeandbarLaCosta/

旅人シェフのタイ食堂 KHAO カオ(大阪区北区)

大阪メトロ天神橋筋六丁目駅からほど近い、12月3日に新店舗をオープンされたばかりの「旅人シェフのタイ食堂 KHAO カオ」さんを訪れました。蒸し鶏のパクチーサラダ、空心菜炒めはこの日は菜の花炒めに代わり、クンパッポンカリー、パッタイを頂きました。開店間もない時間に伺いましたが、すぐにほぼ満席の盛況でした。

旅人シェフのタイ食堂
KHAO

大阪市北区天神橋 6-2-5

https://twitter.com/tabibito_chef

サグパニールとアルゴビ @ Vijayjamuna ヴィジェイジャムナ (豊中市)

「Vijayjamuna ヴィジェイジャムナ」さんを二人で訪れ、ディナータイムのセットメニューからタンドリーチキン、マトンシークカバブ、選べるカリー、ナン、ライスとサラダの「マハラジャセット」をまず頂く事にしました。もう一つは最近嵌っている野菜カリーの我儘オーダーです。サグパニール Saag Paneer(ほうれん草とチーズ)とアルゴビ Aloo Gobi(じゃが芋とカリフラワー)を小さなカトリで、チャパティ付きでとシブさんにお願いしてみました。まずサラダとパパドゥ、スープ、そしてターリーが登場です。お願いしたサグパニールと、アルゴビの他に、この日の日替わりカリーの隼人瓜とトゥール豆(ラハル)入りのサンバル、チャパティの他に、サンバルに合うのでとライスも添えられていました。テンペラードした豆も入っているとシブさん説明のダヒ(ヨーグルト)も付いています。隣のテーブルの御一行様のために用意されていた分のお裾分けの様です。食後にチャイもお願いしました。

阪急宝塚線と大阪モノレールの蛍池駅前すぐにあるお店で頂ける美味しい料理の数々は →ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna(豊中市蛍池)

Vijayjamuna
ヴィジェイジャムナ

豊中市蛍池東町1-6-2