インネパ店のダルバート探し、ダルバートの提供が無い空振りもあります。豊中市の「PURNIMA プルニマ インド・ネパールレストラン」さんへ伺うと、
メニューブックにはダルバート、ネパリカナの記載がありません。
お店の方に尋ねても、最初は無いとの返事でした。帰ろうとすると、雨の日、デイナータイムの遅めの時間、他にお客さんが居られなかったからか、急遽作っていただける事になりました。チキンかマトンかと尋ねられましたので、マトンでお願いしました。
ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナのミックスと思われ、
マトンカリー、
じゃが芋、カリフラワー、人参、インゲン、しめじ等のタルカリ、
青菜炒め、
じゃが芋、胡瓜、人参のアチャール、
パパドゥ、スライス野菜が並びました。チヤも頂きました。
PURNIMA プルニマ
インド・ネパールレストラン
豊中市庄内栄町 3-2-2
ダルはマスコダル、
チキンカリーはネパール仕様、
カリフラワー、ブロッコリー、じゃが芋、インゲン、グリーンピースのタルカリ、
ギー、よく発酵した大根のアチャール、青菜炒め、
パパドゥ、スライス野菜、トマトのアチャールが並びます。
チヤも頂きました。
阪神電鉄御影駅前にある「カトマンズスパイスマート Kathmandu Spice Mart」さんが新たに出店されたようです。御影のお店には無いナン&カレーも用意されており、オーナー自らホール係を担当されていました。
ネパール料理メニューもしっかり用意されており
『マトンタカリターリーセット Mutton Thakali Thali Set』をお願いしました。
マスコダル、
マトンカリーは骨付き肉が使われ、
じゃが芋とインゲンのタルカリ、トマトのアチャール、大根のアチャール、パパドゥ、
グンドゥルック、スライス野菜、青菜炒め、ギーが並びました。
マサラチヤも頂きました。
ダルはマス、ムスロ、チャナのミックス、
マスはチキン、
タルカリはじゃが芋、カリフラワー、カブリチャナです。
アチャールは 3種類、果物シリーズは和栗とサルタナレーズンのアチャール、
ヘンプシードとトマトのアチャール、
里芋とメティコトゥサのアチャールが並びます。
パパドゥ、青菜炒め、カリフラワーも添えられています。
チヤも頂きました。
自家焙煎されたネパールコーヒーも販売開始です。
メニューに『ネパールセット Nepali Set』が記され、
お願いしました。
ダルはムスロとムングのミックス、
チキンカリー、
青菜炒めにはドライグリーンピースが加わり、
大根のアチャールも添えられています。
別添えのアチャールは、蓮根、人参、筍で自家製だそうです。
チヤも頂き、
ジャレビも添えて頂きました。
メニューに『ネパールカナセット Nepali Khana Set』が記されており、
マトンカリーでお願いしました。
ダルはムスロ、ムング、チャナのミックス、
マトンカリーはクルクル付きでお察しの通り、
青菜炒め、じゃが芋、胡瓜、パパドゥが並びました。サラダとスープ、
チヤも頂きました。

ダルはいつものマス、ムスロ、ムング、ラハルのミックス、
タルカリは、じゃが芋、人参、キャベツ、茄子、インゲン、ハリヨバトマスです。
大根のアチャール、トマトのアチャール、青菜炒め、生野菜が並びます。
チヤも頂きました。
生姜とターメリック入りアジュワンスープも供され、
ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、
マスはタカリスタイルのククラコマスジョル、
スライス野菜、マッシュルームのチョイラ、たまごチョップ、じゃが芋のサンデコ、パパドゥ、
大根のアチャール、ジャネコマトンセクワ、青菜炒め、
人参などのタルカリ、グラブジャムン入りダヒ、ダニヤとトマトのアチャールが並びました。
チヤも頂きました。
お品書きにネパール語が添えられています。
ダルはムスロとムングのミックス、
チュカウニ、
マショウラと白ネギのタルカリ、里芋と人参のタルカリ、
紫大根と白大根のアチャール、ゴーヤのアチャール、
ミントのチャトニ、人参のハルワが並びました。
チヤも頂きました。
ダルはマス、ムスロ、ムング 2種 、ラハル、チャナのミックス、
マスはチキン、
タルカリは里芋、じゃが芋、カリフラワーです。
アチャールは 3種類、果物シリーズは葡萄 2種と林檎のアチャール、
紅大根と人参のアチャール、
ブロッコリーのアチャールが並びます。
パパドゥ、青菜炒め、バラも添えられています。
チョコレートシュトレンと
チヤも頂きました。