ワカモレのテイクアウト @ ラ コスタ La Costa Mexican Cafe&Bar (箕面市)

「ラ コスタ La Costa Mexican Cafe&Bar」さんに前もって電話をして、持ち帰りを用意しておいて頂きました。この日は、ワカモレ、チョリタコス、ティンガタコス、ブリトーを頂きました。

阪急箕面線箕面駅近くのラ・コスタさんで頂ける美味しい料理の数々は
→「ラ コスタ La Costa Mexican Cafe&Bar」

Mexican Cafe & Bar La Costa
メキシカンカフェ&バル ラ・コスタ

箕面市箕面6-9-14 ロジュマン箕面104
https://pancho22dc.wixsite.com/minoh-lacosta
https://ja-jp.facebook.com/mexicancafeandbarLaCosta/

マーゲ サンクランティ 2021 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

1月14日の माघे संक्रान्ती マーゲ サンクランティ Maghe Sankranti に合わせて「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんでは今年は芋類を多く使ったスペシャルダルバートを用意されました。

14日木曜日は【マーゲサンクランティ】です。
ビクラム歴マーグ月1日、朝晩冷え込むネパールでは体を温めるため、長芋や自然薯を食べます。1月8日から12日までマーゲサンクランティspダルバートをご用意しております。長芋のタルカリや里芋のアチャールなどを予定しております。

2018年も同様のダルバート供されたことがあります →「タルリコタルカリ@ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)。2019年、2020年は、チャクゥ Chakku 黒糖、タルール Tarul 自然薯、サカルカンダ Sakhar khand さつま芋、ギー Ghee (Gheu)、ティルコラドゥ(ラッドゥ) Til ko Laddu 胡麻団子、等のお祝いに欠かせないものが並ぶプレートを用意されていました →「マーゲ サンクランティ Maghe Sankranti @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)」 →「マーゲ サンクランティ 2020 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)」。今年は諸事情により、満足する材料が揃わなかった様です。

ダルは 5種類の豆のミックス、マスはチキン、長芋とじゃが芋のタルカリ、初登場の里芋ピラルコアチャール、じゃが芋とミントのアチャール、果物シリーズは金柑と林檎のアチャール、青菜炒め、パパドゥも添えられ、パプリカの肉詰めがご飯にのっています。ズーズーダゥも添えられ、寒い日でしたのでピカチャで体を温めました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

ダルバート @ スマイルキッチン ヒマラヤンバー Smile Kitchen Himarayan Bar (大阪市中央区)

谷町九丁目にあった「ネパール料理 ゴルカバザール Gorkha Bazar」さんが、難波千日前に移転し「 スマイルキッチン ヒマラヤンバー Smile Kitchen Himarayan Bar」さんとして オープンされました。ランチタイムメニューに、ダルバートも用意されています。メインのマスを選択できますが、スパイシーマトン推しでしたのでお願いしました。ゴルカバザール時代と同じ味付けです。ダルはマス、ムスロ、ムングのミックスの様です。

他にはチキンセクワ、トマトスライス、トマトのアチャール、青菜炒め、大根のアチャール、サラダ、パパドゥが並びます。ワンドリンク付きでしたのでチヤを頂きました。

スマイルキッチン ヒマラヤンバー
Smile Kitchen Himarayan Bar

大阪市中央区難波千日前 7-15

https://www.instagram.com/smilekitchenhimarayanbar/?hl=ja

マリナーラ @ ラ ピッツェリア ダニーノ LA PIZZERIA DA NINO (豊中市)

年末年始に家族のリクエストにより「ラ ピッツェリア ダ ニーノ LA PIZZERIA DA NINO」さんのピッツァを持ち帰りました。

ある日は、定番のクワトロフォルマッジと、マルゲリータ、シンプルでも奥深いマリナーラを頂きました。箱に書かれている Grazie !! は手書きの様に見えます。また別の日には、クワトロフォルマッジに加えて、ロマーナ、マリナーラとマルゲリータのハーフアンドハーフのドッピオを頂きました。以前の訪問記は
→「ラ ピッツェリア ダ ニーノ LA PIZZERIA DA NINO (豊中市)」

ラ ピッツェリア ダ ニーノ
LA PIZZERIA DA NINO

豊中市本町1丁目10-6 松村ビル1F

https://www.facebook.com/pizzanino1/

お正月スペシャルダルバート 2021 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

密を避けるためスペシャルダルバートの告知は控えておられる「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんですが、お正月スペシャルダルバートは SNS にてお知らせされました。

『お正月spダルバート』ご用意してお待ちしております

他のお客さんが帰られる頃に伺い、残っていた最後の一つを頂きました。この日のダルは 7 種類の豆、マス、ムスロ、ムング、ラハル、チャナ、ガハット、シミのミックスで葱の甘みが加わります。マスは酒粕入りのチキンカリー、タルカリは玉子、きのこ、じゃが芋、アチャールは 3種類、果物シリーズは、栗、林檎、蜜柑、パイナップルのアチャール、地鶏のアチャール、大根のアチャールは花かつお和え、青菜炒めは、ほうれん草、小松菜、高菜のミックス、小魚と胡桃、ピスタチオの和え物、パパドゥも並び、海老のタンドール焼きが存在感を示します。金箔入りのズーズーダゥも添えられています。日本とネパールが融合したダルバートです。食後は、ピカチヤを頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

チャタマリ @ ダルバート食堂 (大阪市中央区)

「ダルバート食堂」さん、正月3が日はセルロティとチャタマリが加わった特別メニュー、ハッピーニューイヤープレートでの営業でした。ランチタイムの遅め、他のお客さんが帰られる頃を見計らって伺いました。冬瓜のアチャール、南瓜のアチャール、グンドゥルックのアチャール、大根のアチャールも追加でお願いしました。食後はチヤも追加で頂き、他のお客さんへのプレートの提供が終わったのを見届け、チャタマリの持ち帰りをお願いしてみました。

大阪メトロ谷町線谷町四丁目駅からも近い、お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ダルバート食堂(大阪市中央区)」

ダルバート食堂

大阪市中央区内久宝寺町3-3-16

http://dalbhat-shokudo.com/
https://twitter.com/dalbhat_nepal
https://www.instagram.com/dalbhat_shokudo/

柿と林檎のアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

暫くテイクアウトのみの利用でしたので、年内最後の営業日の遅い時間、他のお客さんが帰られた頃を見計らって挨拶を兼ねて伺いました。週末ではありませんでしたが、ズーズーダゥ付きのスペシャルダルバートの用意があるとのことでお願いしました。ダルは 8種類の豆のミックスでドライトマトなども加えられています。マスはチキン、タルカリは茄子、じゃが芋、葱、アチャールは 3種類、果物シリーズは柿と林檎のアチャール、椎茸のアチャール、トマトのアチャール、青菜炒めとパパドゥが並び、スパイシーチキンも載っています。食後にチヤもお願いしました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

ダルバートのテイクアウト @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

毎週のように「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんへ伺い、ダルバートをテイクアウトし頂きます。毎週ダルの内容も変わり、タルカリやアチャールも変わり、チキンカリーの味付けも変わっているのですが、画像では十分伝わりません。ネパール料理、確かに見た目で損しています。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

 

 

骨付き皮付き山羊肉ダルバートのテイクアウト @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのダルバートの持ち帰り、テイクアウトでも、用意さえあれば骨付き皮付き山羊肉に変更可能の様です。この日のダルは、マス、ムング、ラハルのミックス、マスはその山羊肉、タルカリはじゃが芋と数種類の豆(カブリチャナ、ラジマ、ボリなど)、サグブテコ、パプリカのアチャールが並びました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

 

 

酢橘のアチャール、檸檬のアチャール @ ニタカリバンチャ Nithakali Bhanchha (大阪市中央区)

「ニタカリバンチャ Nithakali Bhanchha」さん、イートインは午後 4時までですが、その後午後 6時くらいまではテイクアウトの対応をしていただけるようです。電話で前もってお願いし、メインをマトンとチキンのダルバートを持ち帰りました。酢橘のアチャールと檸檬のアチャールを追加でお願いしました。

大阪メトロ谷町線天満橋駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は →「ニタカリバンチャ Nithakali Bhanchha (大阪市中央区)」

ニタカリバンチャ
Nithakali Bhanchha

大阪市中央区内淡路町 2-2-1

htpps://twitter.com/nitanitacurry
https://ja-jp.facebook.com/nitamasara/