ペルー料理店「ワンカヨ HUANCAYO」さんへ久しぶりに伺うと、お元気そうに通常の営業をされていました。本来は金曜日のランチタイムにしかない料理、セコ デ カルネ SECO DE CARNE の用意があるとのことでお願いしました。
牛肉のコリアンダー煮込み、茹でたじゃが芋、
ペルーでポピュラーな豆のカナリオ Canario を煮たもの、などがワンプレートで供され、
南米アンデス地域原産の唐辛子、ロコト Rocoto (Locoto) 、玉葱、オリーブオイル等を和えたものも一緒に頂きます。
もう一品、家族も気に入った ARROZ CON POLLO アロス コン ポイヨ(鶏肉と米の料理)もお願いしました。
ペルービールのクスケーニャ Cusquena も一緒に頂きました。
お店で頂ける美味しいペルー料理の数々は
→「ワンカヨ HUANCAYO (豊中市)ペルー料理」
HUANCAYO ワンカヨ
豊中市中桜塚2-25-12
メインはチキン、いつもはレンズ豆のパリップですが、この日はムング豆(緑豆)カリー、じゃが芋、
ニシャンティさんの畑で採れた小松菜のマッルン、カトゥレット、
蓮根、ポルサンボーラ、サラダ仕立てのビーツと並びました。
ワタラッパンとキリテーも付きます。
ダルは多くの種類の豆を使ったミックスダル、
マスはこの日は追加料金有りで骨付きマトンが選べ、
タルカリは、蕗、大蒜の茎葉、じゃが芋、
ティンムルとジンブーの効いたトマトのアチャールはこれまで登場したものとは少し異なる仕様で、
じゃが芋とえんどう豆のアチャール、青菜炒めも添えられています。
食後にチヤも頂きました。
ココナッツミルクの氷ぜんざいをさっと頂き、
地下鉄谷町線天神橋六丁目駅近くの、お店で頂ける美味しい料理の数々は
バフモモ、
骨付き皮つき山羊肉のカリー付きのタカリダルバートを頂き、
食後にチヤも追加しました。
海鮮スパイシー春雨サラダのヤム ウンセン、
空心菜炒めのパット パックブン ファイデーン、
パクチーと水餃子のスープ、カオニャムを頂きました。
骨付き山羊肉のカシコマス Khasi ko masu で作って下さいました。
プランターで育ったというダニア(コリアンダー)が、ダル、
アチャールにも添えられています。
食後にチヤも頂きました。
前もって電話でお願いし、ポークチャーシュー、ジンジャーチキン、フィッシュフライ、スパイシーとりつくね、4種類あるバインミーを用意しておいていただきました。
店内で写真を撮らせていただき、
持ち帰って頂きました。
ダルは沢山の種類の豆を使ったクワンティコジョル様で、
マスはチキン、
そら豆とじゃが芋のタルカリ、
じゃが芋とえんどう豆のアチャール、大根のアチャール、青菜炒めサグブテコにロティが添えられています。この日用意があった、砂肝やレバーのスパイス炒め、ブトンと、
鰯カリー、マチャコジョル も追加でお願いしました。
食後にチヤも頂きました。

家族のために、同内容の「日替わり弁当」を持ち帰りました。