'> ';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; endwhile; endif; } else { echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; } $str = $post->post_content; $searchPattern = '//i'; if (is_single()){ if (has_post_thumbnail()){ $image_id = get_post_thumbnail_id(); $image = wp_get_attachment_image_src( $image_id, 'full'); echo '';echo "\n"; } else if ( preg_match( $searchPattern, $str, $imgurl )){ echo '';echo "\n"; } } ?>

鍋焼きうどん @ 家族庵 (箕面市)

子供が小さい頃からよく通った「家族庵」さんへ、久しぶりに伺いました。お蕎麦やさんですが、冬場は鍋焼きうどんを注文される方が多くなります。鍋焼きうどんと、かちん蕎麦をお願いしました。

家族庵

箕面市桜ケ丘 4-11-18

スープモモ @ シムラン SIMRAN (箕面市)

寒い日でしたのでトゥクパが食べたくなり「シムラン SIMRAN」さんへ伺いましたが、麺の用意が無いので出来ないとのことでしたので、スープモモをお願いしました。確かにメニューにトゥクパは載っていません。無理なお願いをしてはいけません。砂肝のタンドール焼きもお願いすると、よく発酵したムラコアチャールを添えて頂きました。ガナシャムさん、スープモモには、マトンを入れて下さいました。

国道171号線牧落交差点近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「シムラン SIMRAN (箕面市)」

インド料理 シムラン SIMRAN

箕面市牧落 5-5-22

http://curry-simran.com/
https://www.instagram.com/simran_restaurant/?hl=ja

煮穴子の太巻き @ そば 玄生 (池田市)

「そば 玄生」さんへ、また足が向きます。この日は魚介と分葱のぬた和え、煮穴子の太巻きをまずお願いしました。こちらからも対面の家族からも同じに見える盛り付けです。殻付き十割蕎麦の玄生も頂きました。

阪急電鉄宝塚線池田駅が最寄り駅のお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「そば 玄生(池田市)」

そば 玄生

池田市畑 3-12-1 クリスタルヴィラ荒木 1階

マトン尽くしのスペシャルカザセット 2022 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さん、週末の1日限定でスペシャルカザ Khaja セットを用意されました。この日は、マトンをセクワ、チョイラ、スクティ、パック、ブタンで堪能することが出来る、マトン尽くしのカザセットでした。中央の赤白 2種類のチウラ、ダルモート、フランダナ、青唐辛子と、帆立のタンドール焼きの周りに、カトリに入った品々が並びます。お祝い事に欠かせないサグン (バーラ、玉子、小魚のセット)から反時計回りに、バトマスサデコ(大豆)、マトンセクワ、マトンブタン、マトンチョイラ、マトンパック、ズーズーダゥ、赤白2種類の大根、じゃが芋、人参、ケラウのアチャール、カロチャナとじゃが芋のタルカリ、マトンスクティ、高菜と小松菜のサグブテコです。果物を漬けてねかしたククリラムと一緒に頂きました。モモアチャールを追加でお願いし、食後にチヤも頂きました。

खसीको पक्कु Mutton Pakku マトンパックは以前に「ターメリック」さんで頂いた →「カナメラでマトンパック Mutton Pakku@ターメリック Turmeric(西宮市甲子園口)」時以来で、「ズーズーダウ」さんでは初登場です。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=j

アルタマボリとダルバート @ ネパール食堂 バルピパル BARPIPAL(茨木市)

「ネパール食堂 バルピパル BARPIPAL」さんの日替わりカレーに、時々 आलू तामा बोडी Alu Tama Bodi アルタマボリが登場します。ダルバートにそのアルタマボリを追加でお願いしました。ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、大小 2種類の発芽ケラウと大根のアチャール、じゃが芋、トマトのアチャールも添えられています。この日のアルタマボリにはラジマも入っていました。ランチタイムにはチヤも付きます。

お店のインスタグラムでは、いつもアル・タマ・チャウラと記されています。インド各地で働かれたことのある店主に、黒目豆  Black eyed beans をなぜチャウラと呼ぶのか、どの地域で Chawla と呼ぶのか尋ねてみましたが、謎のままです。web で検索してみると、パンジャブ州では Rongi、マハーラーシュトラ州では Himachal や Chawli、南部の州ではさらに異なるいくつかの呼び名があるようです。

阪急京都線茨木市駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「バルピパル BARPIPAL ネパール食堂(茨木市)」

ネパール食堂 バルピパル
BARPIPAL

茨木市元町 8-17

https://www.instagram.com/_barpipal_/?hl=ja

ポハ Poha セット @ アカーシュ Akash (西宮市)

「アカーシュ Akash」さんへダルバートを頂くつもりで伺うと、ポハ Poha のセットの用意がある日でした。カリーを一つ選べるとのことで豆カリーでお願いしました。ネパリスタイルのアンダチウラの様なものを想像していましたが、チウラを炊きこんだ西インドスタイルでした。豆カリーはムスロ、ムング、チャナのミックスでしたが、ダルバートで供されるダルとは異なっていました。食後のチヤも付いています。家族は海老カルディーノがメインの日替わりの A定食を頂きました。

お店で頂ける美味しい料理の数々は →「アカーシュ Akash (西宮市)」

Akash アカーシュ

西宮市門前町 7-26

タカリセット Thakali Set @ ドリームズ レスト&バー Dreams Resto&Bar(神戸市東灘区)

阪神電鉄本線青木駅近くにオープンされた「ドリームズ レスト&バー Dreams Resto & Bar」さんへ伺いました。ランチメニューにダルバートは載っていませんが、ディナーメニューのタカリセット Thakali Set を作っていただけるとのことでお願いしました。ダルは日替わりとのことですが、この日はシミ जुम्ली सिमी Jumli Simi とラハルのミックス、マスはメニューブックにはチキンと記されていますが、骨付きのカシコマス、バフスクティー、バトマスサデコ、ゴルベラコアチャール、アルカウリ、サグブテコ、ムラコアチャール、スライス野菜が並びました。ヨーグルトが別添えです。チヤも追加で頂きました。もうすぐランチメニューにもダルバートが登場するそうで、準備中とのお話しでした。先客のネパール人の若者たちに供されたのが、それらしきダルバートでした。

阪神電鉄本線青木駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ドリームズ レスト & バー Dreams Resto & Bar(神戸市東灘区)」

ドリームズ レスト&バー
Dreams Resto & Bar

神戸市東灘区北青木 2-6-4

 

ポンガル 2022 スぺシャルミールス @ インダスレイ INDUS RAY (神戸市中央区)

Happy Pongal !!「インダスレイ INDUS RAY」さん、ポンガルのお祝いのスペシャルミールスを完全予約制で用意されました。タマリンドライスとココナッツライスを中心に、ギーが添えられ、その周りにナスのインド風天ぷら、プーリ、蓮根のフライカレー、赤いペコロスのピクルス、キャベツのチャツネ、チャナ豆のマサラワダ、豆とジャッカリーのお団子、バナナが並び、マスールとムング豆のカレー、じゃがいものカレー、ビーツ入り柘榴添えのライタ、この日のメインのポンガルが並びます。食後のコーヒーも頂きました。

阪急電鉄神戸線花隈駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「インダスレイ Indus Ray(神戸市中央区)」

Indus Ray インダスレイ

神戸市中央区元町通3丁目11-10

https://www.indus-ray.net/
https://www.instagram.com/indusray_kobe/
https://ja-jp.facebook.com/Indus-Ray

マーゲサンクランティ 2022 ヴィーガンダルバート @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さん、माघे संक्रान्ती マーゲ サンクランティ Maghe Sankranti のお祝いに、2019年→「マーゲ サンクランティ Maghe Sankranti @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)」、2020年→「マーゲ サンクランティ 2020 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)」は、チャクゥ चाकु 黒糖、タルール तरुल 自然薯、サカルカンダ सकर् खन्ड さつま芋、घिउ ギー、ティルコラドゥ तिलको लड्डु 胡麻団子など、お祝いに欠かせないものが並ぶプレートを用意されましたが、今年は芋類を多く使ったヴィーガンスペシャルダルバートを供されました。ダルは、マス、ムスロ、チャナのミックス、タルカリは 2種類、里芋と自然薯のタルカリと、じゃが芋、カリフラワー、大根のタルカリ、アルカウリムラです。アチャールは 3種類、果物シリーズの代わりにさつま芋のアチャール、カリフラワーと檸檬、生姜のアチャール、大根とマショウラのアチャール、パパドゥ、青菜炒め、南瓜のタンドール焼きに赤蕪、人参、フルーツ人参などが添えられています。ヴィーガン仕様ですのでズーズーダゥは登場せず、食後の飲み物もミルク入りではなく、ソヤチヤです。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

カウピワデ Kaupi Wade @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)

「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのある日のライス&カリー、Cセットです。メインはチキンでお願いし、副菜にはキャベツと桜海老、パリップ、ビーツ、カトゥレット、カラワンマッルン(大根の葉、カリフラワーの葉、小松菜、キャベツのミックス kalawam)、カウピワデ Kaupi Wade、蓮根、パパダン、茄子はサラーダ仕立てで並びました。デザートはワタラッパンです。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja