Dashami Special Set 祭りのご馳走 @ ネパール食堂 バルピパル BARPIPAL(茨木市)

2023年の Vijaya Dashami は10月24日です。「ネパール食堂 バルピパル BARPIPAL」さんでは10月22日から24日までの3日間、『Dashami Special Set 祭りのご馳走 山羊肉のスペシャルメニュー』を用意されました。ダルにはホールの豆10種類、挽き割りの豆4種類の計14種類の豆が使われています。山羊肉は2種類、骨付き肉のジョルタイプと、柔らかく仕上げられた皮付き肉が並びます。南瓜、里芋、じゃが芋のタルカリ、ミサヤコアチャール、ライタ、辛さ増しのチャツネ、セルロティ、クラブジャムンが添えられています。追加でチヤも頂きました。

阪急京都線茨木市駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「バルピパル BARPIPAL ネパール食堂(茨木市)」

ネパール食堂 バルピパル
BARPIPAL

茨木市元町 8-17

https://www.instagram.com/_barpipal_/?hl=ja

骨付きマトンカリー付きダルバートセット @ ザ サクラ カレーハブ THE SAKURA CURRY HUB(大阪市港区)

某マップを検索していると、JRと大阪メトロ弁天町駅近くの「ザサクラカレーハブ THE SAKURA CURRY HUB」さんが新規オープン、ダルバートの提供もあるとのことで伺いました。ランチメニューにもディナーメニューにもダルバートが載っており、ディナーメニューにはカザセットも有りました。デフォルトはチキンカリー付きですが、追加料金有りでマトンカリーに変更可能、骨付きと骨無しも選べるとの事で、前者でお願いしました。ダルはマス、ムスロ、ムングのミックス、骨付きマトンカリーと共にしっかりネパール仕様でした。ゴルベラコアチャール、ブテコサグ、じゃが芋といんげんのタルカリ、じゃが芋、人参、胡瓜のアチャール、スライス野菜、パパドゥが並びました。チヤも頂きました。

弁天町駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ザ サクラ カレーハブ THE SAKURA CURRY HUB(大阪市港区)」

ザ サクラ カレーハブ
THE SAKURA CURRY HUB

大阪市港区市岡元町 3-5-20

 

 

ポークカリー付きのダルバート @ MUSTANG THAKALI CHULO ダルバート食堂(大阪市中央区)

「MUSTANG THAKALI CHULO ダルバート食堂」さんの週替わりカリー、ポークカリー付きのダルバートをお願いしました。ミランさんの実家では教えに従い山羊肉とマトンとアヒルの肉しか食べなかったとのことですが、「ダルバート食堂」さんに引き続きポークカリーは提供されます。ダルは、マス、ムスロ、ムング、ラハルのミックス、じゃが芋、人参、キャベツ、グリーンピースのタルカリ、大根のアチャールと、トマトのアチャール、青菜炒め、生野菜が並びます。追加でじゃが芋、グリーンピース、赤玉葱、麻の実のタカリスタイルのアチャール、ゴーヤのアチャール、梅のアチャールもお願いし、一緒に盛ってみました。

食後にチヤも頂きました。大阪メトロ谷町線谷町六丁目駅、空堀商店街からも近い、お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「MUSTANG THAKALI CHULO ダルバート食堂(大阪市中央区)」

MUSTANG THAKALI CHULO
ダルバート食堂

大阪市中央区谷町 6丁目13-6

http://dalbhat-shokudo.com/
https://twitter.com/dalbhat_nepal
https://www.instagram.com/dalbhat_shokudo/

 

 

ポロスアンブラ、ソヤミートとじゃが芋のカリー @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)

「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。メインをチキンカリーでお願いし、副菜には、ポロスアンブラ、ポルサンボーラ、ハールメッソとキャベツのテルダーラ、カトゥレット、カシューナッツのカリー、ソヤミートとじゃが芋のカリー、ケールとシロナのマッルン、パパダンが並びました。追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目 7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

ダサイン仕様の山羊肉カリーと山羊の内臓炒め付きのダルバート @ シムラン SIMRAN(箕面市)

「シムラン SIMRAN」さんのガナシャムさんにおまかせのダルバート、ダサイン Dashain の期間に入りましたので、お祝いに欠かせない山羊がしっかり使われています。ダルはムスロとムングのミックス、マスは皮付きの山羊肉 カシコマスジョル、山羊の内臓炒め カシコブタン、唐辛子とゴーヤのアチャール、胡瓜入りじゃが芋アチャール、パパドゥが並びました。モモも追加でお願いし、チヤも頂きました。

国道171号線牧落交差点近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「シムラン SIMRAN (箕面市)」

インド料理 シムラン SIMRAN

箕面市牧落 5-5-22

http://curry-simran.com/
https://www.instagram.com/simran_restaurant/?hl=ja

ヌードルスとアンブラ @ セイロンカリー Ceylon Curry(大阪市中央区)

「セイロンカリー Ceylon Curry」さんの週末スペシャルメニューにヌードルスを用意されましたので、メインを海老カリーでお願いしました。パリップが添えられています。ライス&カリーの『アンブラ』を、メインをポークカリーでバスマティライスに変更でお願いしました。副菜にはカリフラワーとインゲンのテルダーラ、茄子のキラタ、大和まなのマッルン、パパダン、ポルサンボーラ、パリップが並びました。タピオカ入りの食感がドドルに似たワタラッパンとキリテも追加で頂きました。

大阪メトロ堺筋本町駅、松屋町駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「セイロン カリー Ceylon Curry (大阪市中央区)」

セイロン カリー
Ceylon Curry

大阪市中央区南船場 1丁目13-4

https://twitter.com/ceyloncurry2013
https://www.facebook.com/ceyloncurry/
https://www.instagram.com/ceylon.curry/?hl=ja

マトンカリーもよりネパール仕様になったダルバート @ ザ マナスル THE MANASLU(大阪市淀川区)

新たなコックさんが加わり、ダルがマスコダルに、チキンカリーがセミドライタイプのククラコマス仕様に変わった「ザ マナスル THE MANASLU」さんのダルバートです。マトンカリーも変わったのか確かめにダルバートをお願いしました。ダルはこの日もマスコダル、マトンカリーは、ジョルタイプですが肉量はたっぷり、味付けもネパール仕様に変わっています。カリフラワー、ブロッコリー、じゃが芋、人参、蓮根、インゲン、グリンピースが使われたタルカリ、ゴルベラコアチャール、ブテコサグ、パパドゥ、スライス野菜、よく発酵したムラコアチャール、ギーが並びます。チヤも頂きました。

お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ザ マナスル THE MANASLU (大阪市淀川区)」

THE MANASLU
ザ マナスル

大阪市淀川区西宮原 1丁目6-36-1F

https://www.facebook.com/The-Manaslu
https://www.instagram.com/the_manaslu/?hl=ja

カリフラワーとじゃが芋のカリー、空心菜、インゲン、コーンのテンパラード @ ラサハラ RASA HALA(大阪市淀川区)

「ラサハラ RASA HALA」さんへ伺い、ライス&カリーのセイロンプレートを、メインをチキンカリー、ご飯をバスマティライスに変更、フライドフィッシュ追加でお願いしました。 チキンカリー、カリフラワーとじゃが芋のカリー、空心菜、インゲン、コーンのテンパラード、ポルサンボーラ、パイナップル、人参、パプリカのサラーダ、皮付きレンズ豆のカリー、フライドフィッシュ、パパダンが並びました。この日はデザートの用意が無く、キリテを頂きました。

大阪メトロ御堂筋線東三国駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「スリランカ料理 ラサハラ RASA HALA(大阪市淀川区)」

RASA HALA ラサハラ

大阪市淀川区東三国 4-17-6
https://www.facebook.com/RASAHALA

 

Chamsoor チャムスルコサグの代わりの人参の葉 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

チャムスル Chamsoor (Chamsur) ko Saag を能勢の農家さんにお願いして栽培してもらうも上手く育たず、入手もできないので、人参の葉 Gajar ko Saag を代わりに使われた「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。ダルは、マス、ムスロ、ムング、ラハル、チャナのミックス、マスはチキン、タルカリは茄子とじゃが芋です。アチャールは 3種類、果物シリーズは柿のアチャール、茄子のアチャール、じゃが芋とパパイヤのアチャールです。パパドゥ、人参の葉の青菜炒め、大豆 ハリヨバトマス、さつま芋の蔓 サッカルカンダコムンタ、グンドゥルックのスパイス炒めが人参の葉と一緒に添えられています。ズーズーダゥとチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=j

 

 

里芋のキラタ、ハールメッソのバドゥマ @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)

「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセット、この日は赤米が使われ、根菜類が中心です。メインをチキンカリーでお願いし、副菜は里芋のキラタ、ビーツとじゃが芋、カトゥレット、ハールメッソ(ハールマッソ)のバドゥマ、カダラパリップ、パパダン、蓮根のカリーが並びました。追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目 7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja