「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの、新年スペシャルダルバート 2022年バージョンを頂きました。
ダルはマス、ムスロ、ラハル、チャナ、カロシミの 5種類のミックス、カロシミは縁起物の大豆の代わりの様です。
マスはうずら卵と鶏むね肉のキーマカリー、
タルカリは筍、金時人参、大根、椎茸と『お煮しめ』の様な組み合わせです。
アチャールは 4種類で、果物シリーズは 2種類の金柑と菜の花のアチャール、
小豆とマショウラのアチャール、
赤大根と人参のアチャールはさしずめ『紅白なます』、柚子の器に盛られ、山わさびの葉が添えられています。
小魚、胡桃、レーズンのアチャールは『田作り』といったところでしょうか。
青菜のスパイス炒め、
鰤の焼き物は檸檬と金箔で彩られています。
デザートはズーズーダウとガレット、
チヤも頂きました。
阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」
ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ
池田市室町 1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja
この年末年始 12月29日から1月3日までの6日間連続で「年越しスペシャルダルバート」を提供されました。
ダルはいつものミックスダル、青菜炒め、じゃが芋、キャベツ、ボリのタルカリ、
チキンカリーと魚カリー、
ムラコアチャール、たまごの素揚げ、里芋の素揚げ、マトンのアチャール、ティンムルの効いたゴルベラコアチャール、ダヒ、
スライス野菜、
パコラは
衣がベサン粉との注釈付きです。
追加で、冬瓜のアチャール、グンドゥルックのアチャール、カリフラワーのアチャール、
チヤも頂きました。
ラビン君、スタッフの皆様お疲れさまでした。
前回と同じく、ムスロ、ムングにケラウが加わったダル、
マスは骨付き皮付き山羊肉のカシコマス、
じゃが芋と胡瓜などのアチャール、
筍と青唐辛子のアチャールが並びます。
もう一品は、前回も頂いて美味しかった山羊肉のレバー、ミノ、マメ、ハツなどのスパイス炒め Khasi ko Bhutan カシコブトンですが、この日は骨付き皮付きの肉も加えて作られていました。
家族はムグライチキン、
キーマ海老カレー、茄子チキンカレー、サラダ付きの「ゴールデンタリ」を、チーズナンでお願いしました。
食前のスープ、
食後のチヤも頂きました。
ダルはマス、ムスロ、ラハル、チャナ、ガハットの 5種類のミックス、
マスはチキン、
タルカリは茄子、じゃが芋、チャナです。
アチャールは 3種類、果物シリーズは林檎と 3種類のビーツのアチャール、
ブロッコリーと鶏肉のアチャール、
里芋とさつま芋のアチャール、
青菜炒め、パパドゥ、チキンのミートボールも添えられました。
家族がタンドリーチキン、ナン、カリーのラマイロセットをお願いしましたので、そのタンドリーチキンです。
食後のズーズーダゥと
チヤも頂きました。
お正月飾りも売られています。
ダルはマス、ムスロ、ラハルのミックス、
マスはチキンと人参(に
タルカリは南瓜(な
アチャールは 3種類、果物シリーズは 2種類の金柑(き
揚げ大蒜(に
牛蒡(ご
青菜炒めは小松菜とほうれ
食後はズーズーダゥと、
スパイスの効いたカロチヤを頂きました。
ご飯は少なめでお願いしました。
ダルはいつもの マス、ムスロ、ムング、ラハル、4種類のミックス、
マスがお目当ての水牛、
副菜もバランスよく並びます。食後にズーズーダゥと
チヤも追加で頂きました。
ランチメニューにも、Rainbow Special Nepali Thali 「レインボーネパールタリー」と記されています。
まずはお決まりのサラダ、
そしてタリが供されます。
ダルはムスロ、ムング、チャナのミックス、
マスはチキン、
青菜炒め、ブロッコリー、
隠元、胡瓜と大根のアチャールは即席タイプで発酵したものではありません。玉葱とトマトのスライス、ゴルベラコアチャールが並びます。
食後のチヤも頂きました。
ダルは、マス、ムスロ、ラハル、チャナ、ガハットの 5種類のミックス、
マスはチキン、
タルカリはカリフラワーとじゃが芋、アルカウリです。
アチャールは 3種類、果物シリーズは渋抜きした渋柿とキウイのアチャール、
カリフラワーと大根のアチャール、
南瓜とパンプキンシード(फर्सिको बियाँ Farci ko biya)のアチャールが並びました。
高菜炒め、パパドゥ、菜の花とヤーコン(भुँई स्याउ Bhui syau ブイシャウ)のスパイス炒めも添えられました。
ズーズーダゥと
チヤも頂きました。
「ネパール食堂 バルピパル BARPIPAL」さんではダルバートに、日替わりカリーを追加することが出来ます。
この日のおすすめ、青唐辛子とダニア(コリアンダーリーフ)がベースのチキンカフレル(カフレアル)をお願いしました。
店主の畑で採れた赤大根とケラウのアチャール、チキンチョイラ、サグブテコ、
ゴルベラコアチャールが添えられています。
ランチタイムは食後のチヤが付きます。
まずはインネパ店のサラダ、
そして「チキンセット」の登場です。
ダルはチャナコダル、
タルカリはカリフラワー、ブロッコリー、人参、隠元、枝豆などのミックス、
サグブテコはほうれん草、
パパドゥが並びます。残念なことに以前はあったアチャールが添えられていません。