「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。
ダルは、マス、ムスロ、ラハル、チャナのミックス、
マスはチキン、
タルカリはゴーヤ、椎茸、じゃが芋です。
アチャールは 3種類、果物シリーズはパイナップルとキウイのアチャール、
人参と木耳のアチャール、
茄子とトマトのアチャールが並びます。
青菜炒め、パパドゥ、小魚のチョイラも添えられています。
ズーズーダゥとチヤも頂きました。
阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」
ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ
池田市室町 1-3
https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=j
ダルはマス、ムスロ、ラハル、チャナのミックス、
マスはチキン、
タルカリはズッキーニとじゃが芋です。
アチャールは 3種類、果物シリーズは、林檎、葡萄、チェリーのアチャール、
パプリカとマッシュルームのアチャール、
瓜のアチャールが並びます。
パパドゥ、青菜炒め、じゃが芋も添えられています。
ズーズーダゥとチヤも頂きました。
ディナーのメニューブックには、
ネパーリタリセット Nepali Thali Set、ネパーリディロセット Nepali Dhido Set、ネワリカザセット Newari Khaja Set、マトンタースセット Mutton Taas Set が記されています。
アラカルトで、バフモモ Buff Momo、バフスクティ Buff Skuti、ブタン Bhutan、バフチョイラ Buff Choila などの用意もあります。
ネパーリタリセット Nepali Thali Set をメインをマトンでお願いしました。
ダルはマスとチャナのミックス、
マスのマトン、
日本米とバスマティのミックスの周りに、じゃが芋と椎茸のタルカリ、ドライタイプのチキンカリー、ゴルベラコアチャール、サグブテコ、大根、人参、胡瓜のスライス、パパドゥが並びます。ソフトドリンク付きですのでチヤを頂きました。
ベジダルバートと一緒にお願いしました。
ダルはムスロとムングのミックス、
大豆 Bhatt 入りのグンドゥルックコジョル、
サグブテコなどいつもの副菜が並びます。タパさんがしきりに感想を気にしておられた『ネパール山椒と猪肉のカリー』は、しっかりネパリスタイルのマスコジョルに仕上げられていました。

ダルバートもお願いしました。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナ、シミ、ラジマ、粒は残っていませんがボリのミックスの様です。
胡瓜と玉葱のアチャール、サグブテコが添えらえています。
チヤも追加で頂きました。
ダルは、マス、ムスロ、ラハルのミックス、
マスはチキン、
新じゃが、ブロッコリー、椎茸のタルカリ、
アチャールは 3種類です。果物シリーズは林檎のアチャールにデーツが隠し味で加わり、
チキンのアチャール、
山芋のアチャールが並びました。山芋はタルカリとしてよく登場しますが、アチャールとしては初めてかもしれません。
青菜炒め、パパドゥ、オクラが添えられました。
ズーズーダゥとチヤも頂きました。
ダルはチャナのみ、
マスはチキン、
新たにカトリにタルカリが盛られています。インゲン、グリーンピース、人参、じゃが芋の組み合わせです。
バトマスとグンドゥルック、大根と人参のアチャール、ゴルベラコアチャール、サグブテコ、スライス野菜が並びました。食前の飲み物と一緒に供されたパパドゥにはミントアチャールが添えられました。
ダルはムスロとムングのミックス、
骨付き山羊肉 カシコマス、
バトマスサデコ、南瓜のタルカリ、サグブテコ、筍のアチャール、ズッキーニが並びました。モモも頂き、
食後にチヤも追加しました。
メニューに『ネパールダルバートセット』として載っており、
ランチ、ディナーいずれでも頂ける様です。
ダルは、マスとラジマのダルマカニの材料でダルコルマをつくった様な仕上がりですが、チャナも使われている様です。
マスは骨付きマトンですがディナータイムだったせいか肉の量はしっかりありました。
アルジラ、サグブテコ、パパドゥ、スライスした人参、胡瓜、玉葱、既製品と思われるマンゴーチャツネが添えられていました。食後にチヤを頂きました。
ダルは珍しくムングが入り、マス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、
マスはチキン、
タルカリは蕨とじゃが芋、
アチャールは 3種類です。果物シリーズのチェリーのアチャール、
ズッキーニのアチャール、
茄子とトマトのアチャールが並びます。
パパドゥ、青菜炒め、木耳、人参、玉葱も添えられています。
ズーズーダゥとチヤも頂きました。