'> ';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; endwhile; endif; } else { echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; } $str = $post->post_content; $searchPattern = '//i'; if (is_single()){ if (has_post_thumbnail()){ $image_id = get_post_thumbnail_id(); $image = wp_get_attachment_image_src( $image_id, 'full'); echo '';echo "\n"; } else if ( preg_match( $searchPattern, $str, $imgurl )){ echo '';echo "\n"; } } ?>

茄子のサラーダ @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)

ニシャンティさんがスリランカへ帰省される前の「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。メインはチキンでお願いし、副菜はパリップ、カトゥレット、ビーツ、パパダン、ポルサンボーラ、ネギと干し鮫(モーラ)、パイナップル、茄子のサラーダが並びました。追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目 7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

チキンスープカリー その2 @ few インド&ネパール料理レストラン(川西市)

「 few インド&ネパール料理レストラン」さんの冬季限定メニュー『スープカリー』、チキンとベジからの選択ですが、この日はチキンでお願いしました。ライスと大根のアチャール付きです。大根の葉、ほうれん草、小松菜はおまけで添えて頂いたものです。チキンスープカリーはチキン、豆腐、カブリチャナ、グリーンピース、隼人瓜、蕪、大根、じゃが芋、パプリカ入りです。食後にチヤも頂きました。

能勢電鉄平野駅前のお店で頂ける美味しいネパール料理は
→「”few” インド&ネパール料理レストラン(川西市平野)」

”few” インド&ネパール料理レストラン

兵庫県川西市平野 3-3-24 ルームス 1F

https://ja-jp.facebook.com/kawanishi.few/
https://www.instagram.com/fewkawanishi/

ネパールごはんセット @ ダウラギリ DHAULAGIRI 住吉店(神戸市東灘区)

インネパ店のダルバート探し、美味しいダルバートに巡り合うことがあるのでまだまだ続きます。最寄り駅がJR神戸線住吉駅になる「ダウラギリ DHAULAGIRI 住吉店」さんへ伺いました。ランチメニューにダルバートが『ネパールごはんセット』として載っています。お決まりのスープ、そしてダルバートの登場です。ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、じゃが芋、人参、いんげんのタルカリ、人参と胡瓜のスライス、ケラウ、シミ、カシューナッツ、人参、大根のアチャール、ダヒ、パパドが並びました。チヤも頂き、店主と少しお喋りしました。

ダウラギリ DHAULAGIRI 住吉店

神戸市東灘区住吉本町 2丁目 18-14

カオソーイと生春巻き @ アジア食堂カフェ カオヤム堂(大阪市北区)

「アジア食堂カフェ カオヤム堂」さんへ伺い、生春巻きと、週替わりメニューのカオソーイを頂きました。

地下鉄谷町線天神橋六丁目駅近くの、お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「カオヤム堂(大阪市北区)」

アジア食堂カフェ カオヤム堂

大阪市北区本庄西 1-5-11

https://www.facebook.com/カオヤム堂/?ref=page_internal
https://www.instagram.com/kaoyamudou/?hl=ja

ダルバートセット @ マニサ MANISHA(大阪市大正区)

インネパ店でのダルバート探し、時に『当たり』に巡り合います。
JR大阪環状線大正駅近くの「大正おもてなし酒場」さんにある「マニサ MANISHA」さんへ伺いました。 メニューにダルバートセットとして記されています。お願いすると、まずお決まりのサラダ、そしてダルバートの登場です。ダルは、マス、ムスロ、ムングの Nepali style、チキンカリーも同じくダルバート仕様、ゴルベラコアチャール、よく発酵したムラコアチャール、サグブテコ、スライス野菜、パパドゥが並びます。チヤも頂き、他のお客さんが居られない時間帯でしたので、ポカラの飛行機事故や道路事情などの話を少して帰りました。

マニサ MANISHA

大阪市大正区三軒家東 1-17-33 大正第一ビル 2F

 

自家製燻製の盛り合わせ、穴子と野菜の天婦羅 @ そば玄生(池田市)

「そば玄生」さんへ伺い、東近江市の「畑酒造」さんの『大治郎』を燗酒でお願いしました。自家製燻製の盛り合わせをお願いするとビールの方があうのでとグラスで頂き、お酒には海鼠を添えて下さいました。この日の燻製は、ベーコン、沢庵、穴子、チーズ、ささみが並びました。穴子と野菜の天婦羅もお願いし、十割そば『玄生』も頂きました。

阪急電鉄宝塚線池田駅が最寄り駅のお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「そば 玄生(池田市)」

そば 玄生

池田市畑 3-12-1 クリスタルヴィラ荒木 1階

 

パイナップルと切干大根のアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)

「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。ダルは、マス、ムスロ、チャナのミックス、マスはチキン、タルカリはアルカウリ、じゃが芋とカリフラワーです。アチャールは 3種類、果物シリーズはパイナップルと切干大根のアチャール、マショウラ入りのゴルベラコアチャール、ちりめんじゃこのアチャールが並びました。青菜炒めとパパドゥ、骨付き地鶏を使ったフライドチキンも添えられています。ズーズーダゥとチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町 1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=j

 

青バナナカリー、青バナナの皮と干し魚のバドゥマ @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)

「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。青バナナのカリーを用意される時は、その皮と魚や干し鮫などをバドゥマに仕立てられるのが恒例となっています →「青バナナの皮と秋刀魚のバドゥマ」→「夕顔のカリー」→「フルーツ尽くしのライス&カリー」。メインはチキンでお願いし、副菜には青バナナのカリー、ポルサンボーラ、インディアーッパ、ビーツ、パパダン、カトゥレット、パリップ、青バナナの皮と干し魚のバドゥマ、胡瓜のサラーダが並びました。追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井 2丁目 7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

ダルバートセット @ HIMALAYAN JAVA ヒマラヤンジャバ(神戸市中央区)

インネパ店のダルバート探し、時に先達のお世話になります。以前はダルバートは要予約と記されていた、JR三ノ宮駅、阪急電鉄神戸三宮駅から少し距離のある「HIMALAYAN JAVA ヒマラヤンジャバ」さん、メニューにも立て看板にもダルバートが載っていると @spektor_k さんにお教えいただき、早速伺いました。確かにメニューに『ダルバートセット』が記されています。登場したダルバート、ダルは、ムスロ、ムング、ラハルのミックス、チキンカリーはナン&カレーに合うグレイビーベース、サグブテコはほうれん草、アルコアチャール、ゴルベラコアチャール、スライス野菜、パパドゥが並びます。食後にチヤを頂きました。

HIMALAYAN JAVA
ヒマラヤンジャバ

神戸市中央区御幸通 3丁目2-4

 

 

バターナッツかぼちゃ Batana @ カラピンチャ Karapincha(神戸市灘区)

「カラピンチャ Karapincha」さんのライス&カリー、メインをバターナッツかぼちゃ Batana で、ご飯をスリランカの赤米に変更、カトゥレットとルヌデヒを追加でお願いしました。この日の副菜は、レンズ豆のカリー、ターサイとちぢみほうれん草のさっと煮、豆の揚げせんべい、素揚げごぼう、きゃべつとじゃが芋の煮物、追加のカトゥレットが並びました。椰子の花蜜がけヨーグルトも付いています。タラグリとパニワラルを持ち帰り、家で紅茶を淹れて一緒に頂きました。

阪急神戸線王子公園駅近くのお店で頂ける美味しい料理は
→「カラピンチャ Karapincha(神戸市)」

カラピンチャ Karapincha

神戸市灘区王寺町 1-2-13

http://karapincha.jp/blog/
https://twitter.com/karapinchajp
https://ja-jp.facebook.com/karapincha.jp/
https://www.instagram.com/karapincha_jp/?hl=ja