豊中市の「HAASA KITCHEN ハーサキッチン」さんへ伺い、パニプリ、
チキンモモ、
そして『ネパールタリセット Nepali Thali Set』をお願いしました。
ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、
マトンカリー、
空豆、じゃが芋、カリフラワーのタルカリ、
ダヒ、青菜炒め、じゃが芋のアチャール、
パパドゥ、大根のアチャール、ゴーヤ、スライス野菜、トマトのアチャールが並びました。
サラダと、
チヤも頂きました。
阪急電鉄豊中駅近くのお店で頂ける料理の数々は
→「HAASA KITCHEN ハーサキッチン(豊中市)」
HAASA KITCHEN
ハーサキッチン
豊中市本町 3-8-2
Nepali Specal として『タカリセット Thakali Set』を 3種用意されていますが、
この日はマトンの用意が無いとのことでチキンでお願いしました。
マス、ムスロ、ムング、チャナのミックスダル、
チキンカリー、
青菜炒め、スライス野菜、
ダヒ、胡瓜、人参、玉葱、グリーンピースのアチャール、パパドゥが並びました。
チヤも頂きました。
その向かいの「永和豆漿」さんへ伺いました。
メニューの中から、
焼餅夾蛋、油條、
冷熱豆漿をお願いし、ホテルに持ち帰り頂きました。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜には、パリップ、カトゥレット、
小松菜、茄子のモージュ、パパダン、
ポロスのアンブラ、鰯の干物と葱のテルダーラが並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。
メニューに『ダルバートセット Dal Bhat Set』を用意されており
お願いしました。
ダルは、マス、ムング、チャナのミックス、
マトンカリー、
ブロッコリー、じゃが芋、マショウラ、インゲン、ケラウのタルカリ、
青菜炒め、ダヒ、
サラダ、大根のアチャール、スライス野菜、パパドゥが並びました。
チヤも頂きました。
予約なしで伺いましたので、この日は『ヒレとロースのハーフ&ハーフ膳』しか用意が無いとのことでした。
それをお願いしました。
低温調理との事で、本来はもっとピンク色が残るのでしょうが、無理を言ってしっかり長めに揚げて頂きました。
ダルはマス、ムスロ、ムング 2種、チャナのミックス、
マスはチキン、
タルカリはイスクス(隼人瓜)とじゃが芋です。
アチャールは 3種類、果物シリーズは柘榴のアチャール、
さつま芋の蔓と赤玉葱のアチャール、
冬瓜のアチャールが並びます。
パパドゥ、青菜炒め、赤蕪も添えられ、
チヤも頂きました。
お店の外の電飾スタンドには『Khana Set カナセット』が記されていますが、店内のメニューブックには記載がありません。
お尋ねすると作っていただけました。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナ、ラジマ、ボリのミックス、
マトンカリー、
青菜炒め、
大根、人参、胡瓜のミックスアチャール、胡瓜スライス、パパドゥが並びました。
サラダと
チヤも頂きました。
これまた入りにくそうな扉が有ります。
店内は半分食材店になっています。
メニューの中から、
『Swayambhu Set』をお願いしました。
ダルは、ムスロ、ムング、チャナのミックス、
マトンカリー、
人参、胡瓜、玉葱のアチャール、青マンゴーのアチャール、ロティ、パパドゥ、トマトのアチャールが並びます。
チヤも追加で頂きました。
メニューの中から
『芒果燉奶』を頂きました。