週替わりカリーにマトンヒャクラを使ったカリーを用意された
「ラブネパール LOVE NEPAL」さんのダルバートです。
ダルはマス、ムスロ、ムング、ラハル、チャナのミックス、
マトンヒャクラのカリーには、他の部位の骨付き肉も加わっています。
マショウラ、じゃが芋、人参、インゲン、キャベツのタルカリ、
生野菜、キャベツのアチャール、大根のアチャール、トマトのアチャール、梅のアチャール、パパドゥが並びます。
ズーズーダゥと
チヤも頂きました。
南海本線住吉大社駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「LOVE NEPAL(大阪市住之江区)」
LOVE NEPAL
大阪市住之江区浜口東 2-1-11
ダルは、マス、ムスロ、ムング、ラハルのミックス、
マスはチキンカリー、
タルカリはじゃが芋、カリフラワー、人参、ズッキーニです。
アチャールは 3種類、果物シリーズは河内晩柑のアチャール、
カリフラワーのアチャール、
ズッキーニのアチャールが並びます。
青菜炒め、パパドゥ、人参と人参の葉が添えられました。
チヤも頂きました。
メニューは桃谷のお店と共通です。
マトンタカリセット Thakali Set を頂きました。
ダルはマスコダル、
骨付き皮付き肉のマトンカリー、
じゃが芋、ブロッコリー、ケラウのタルカリ、青菜炒め、
じゃが芋、グンドゥルック、
大根、人参、胡瓜のアチャール、チリアチャール、スライス野菜、ダヒ、パパドゥが並びました。
この日はグルンさん自ら、ギーのサービスも含めホールを担当されていました。
山羊肉のチョイラ、
山羊肉のタンドール焼きと畑で採れた野菜、
実山椒のチャツネも添えられ、
野菜がたっぷり入った骨付き肉で作られた山羊スープ、
皮付き山羊肉の炒めものが供され、
ククリラムがすすみます。
〆はターリーで登場、
山羊肉カリー、
カルチマルチ、
ブタン、
大根と人参のアチャール、
じゃが芋炒め、実山椒のチャツネ、パパドゥ、ライスが並びます。別皿でロティも供されました。
冷たい飲み物のメニューの中から、
アイスチャイを追加で頂きました。
店内は食材店とレストランを兼ねたつくりです。
『Nepali Thali Set ネパリタリセット』が用意されており、
マトンカリーでお願いしました。
ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、
マトンカリーは骨付き皮付き肉が使われたカシコマス仕様、
胡瓜と人参のアチャール、グンドゥルック入りバトマスサンデコ、ギー、
青マンゴーのアチャール、茄子とじゃが芋のタルカリ、
じゃが芋炒め、青菜炒めが並びました。
チヤも追加で頂きました。
メニューブックの中からコブクロ、ミノ、レバーの入った Lòng nhưng をお願いすると、用意が無いと断られ、
ビーフシチューのバインミー Bánh mỳ sốt vang もまた然りでした。
汁ありブンティットヌン Bún thịt nướng chan nước dùng と 、
揚げ春巻き Chả Giò を頂きました。
「スリランカ家庭料理 サライラサイ Sarai Lasai」さんの営業日に伺い、
『スリランカ定食 Rice & Curry』を頂きました。
レッドチキンカリー、
ほうれん草入りパリップ、ビーツカリー、
胡瓜、玉葱、パイナップルのサラーダ、ひよこ豆、人参と菊芋のテルダーラ、
キャベツのマッルン、鳴門金時が並びました。
追加でカジキマグロのアンブルティヤル、
食後のセイロンティーもお願いしました。
メインをヨコワでお願いし、
副菜にはムング、ビーツ、
パイナップルとパプリカのサラーダ、胡瓜とミント、ポルサンボーラ、じゃが芋のバドゥマ、
レタスとキャベツ、インゲンとじゃが芋が並びました。
タラボラと
紅茶も追加で頂きました。
『ヨナナミールス』をカジキマグロのフィッシュモイリーとチキンペッパーマサラのどちらものせで願いしました。
そのチキンペッパーマサラとフィッシュモイリー、
サンバル、パイナップルラッサム、
加賀太きゅうりのクートゥ、モール、
メルクウェルティ、ほうれん草のポリヤル、檸檬ピックルが並びました。
スパイスチーズケーキとコーヒーも追加で頂きました。
ダルは、マス、ムスロ、ラハル、チャナ、ガハット、ラジマ、ボリ、ケラウのミックス、
マスはチキンカリー、
タルカリはボリ、グンドゥルック、じゃが芋です。
アチャールは 3種類、果物シリーズはゴールデンキウイとパイナップルのアチャール、
ボリのアチャール、
グリーンピース、キャベツ、トマトのアチャールが並びます。
青菜炒め、パパドゥ、ネパールのシミの
パコラが添えられました。
ネパール産のコーヒー豆を使ったアイスコーヒーも頂きました。