'> ';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; endwhile; endif; } else { echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; } $str = $post->post_content; $searchPattern = '//i'; if (is_single()){ if (has_post_thumbnail()){ $image_id = get_post_thumbnail_id(); $image = wp_get_attachment_image_src( $image_id, 'full'); echo '';echo "\n"; } else if ( preg_match( $searchPattern, $str, $imgurl )){ echo '';echo "\n"; } } ?>

~奈良で南インドの朝食を~ ドーサ食べさせられ放題 @ インド家庭料理 vanam ヴァナム (奈良市矢田原町)

Instagram で前日に緊急告知がなされた、「マサラディディ @masala_didi」さん「インド家庭料理 vanam ヴァナム」さんのコラボ、『~奈良で南インドの朝食を~ドーサ食べさせられ放題 with vanam』へ取り置きをお願いして伺いました。遅い昼食になりましたが、「インドの朝食 ティファン Tiffin」です。ジンジャーエールを頂き、ドーサの他に、ポテトマサラ、ピーナツのチャトニ、ミントのチャトニ、ポディとギー、レモンラッサム、サンバル、バターミルク、ムングダルが並び、メドゥワダも別皿で添えられます。イドゥリも追加注文できました。混雑を避け遅めの時間に伺ったため、ドーサは売り切れ寸前で、食べされられ放題とはいきませんでした。食後は、ラムラムチョコケーキ、大和郡山産苺のソースと檸檬ジュレのトライフルをチャイと一緒に頂きました。

お店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ヴァナム vanam (奈良市矢田原町)」

インド家庭料理 vanam ヴァナム

奈良市矢田原町743

https://vanam.therestaurant.jp/
https://www.facebook.com/vanamspice/
https://www.instagram.com/vanam_nara/

@masala_didi

https://www.instagram.com/masala_didi/?hl=ja

ネパールの伝統ボードゲーム バグチャル Bagh Chal

「インド・ネパール料理 Jun」さんのネパール人のコックさん、レサムさんとロクさんも大好きな、ネパールの伝統ボードゲーム、バグチャル Bagh Chal を最初に目にしたのは Kathmandu のホテルです。部屋に、置かれていました。「世界遊戯博物館」さんの世界の伝統ゲーム紹介に遊び方が記されています。
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの入り口付近の壁にも飾られています。

インド・ネパール料理 Jun

大阪市阿倍野区昭和町 1-21-18

https://localplace.jp/t100514346/
https://twitter.com/jun_curry_showa
https://www.facebook.com/jun.curry.showacho/

ネパールのごちそう
jujudhau ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

 

 

筍のアチャール、タルカリ @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

緊急事態宣言発出直前の週末、「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんでは告知はされませんが、スペシャルダルバートは用意されていました。ダルはマス、ムスロ、ラハルのミックス、マスは骨付き皮つき山羊肉に変更して頂き、タルカリは筍とじゃが芋、アチャールは 3種類、果物シリーズは日本の山椒をよく効かせたブラックベリーのアチャール、意外にも初登場の筍のアチャール、じゃが芋とえんどう豆のアチャールです。青菜炒めと、パパドゥ、鰤のスパイスタンドール焼きも添えられています。ズーズーダゥとピカチヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

 

スペシャルダルバート @ シュレスタ Schrestha ネパール創作料理店 (大阪市天王寺区)

「シュレスタ Schrestha ネパール創作料理店」さん、スペシャルダルバートが登場して約2年になります。久しぶりに伺い、頂きました。特徴的な、マス(ウラッド)のみを使ったマスコダル、チキンカリー、日替わりのきのこカリー、レサミケバブ、トマトのアチャール、青菜炒め、カリフラワー、隠元、人参のタルカリ、生野菜が並びます。食後にマサラチヤもお願いしました。家族は、ハニーナン、チキンカリー(ハーフ)、タンドリーチキンを頼みました。

JR大阪環状線桃谷駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は →「シュレスタ Shrestha (大阪市天王寺区)」

ネパール創作料理店
シュレスタ Shrestha

大阪市天王寺区堂ヶ芝 1-11-8

http://shresthajapan.com/
https://www.instagram.com/shrestha_restaurant/

檸檬のアチャール @ マナカマナ Manakamana (大阪市中央区)

「マナカマナ Manakamana」さんで、ベジダルバートを頂きました。いつものダルと、グンドゥルックコジョル、この日は檸檬のアチャールが添えられていました。ソフトドリンク付きですので、チヤを頂きました。

大阪メトロ堺筋線北浜駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「マナカマナ Manakamana (大阪市中央区)」

ネパール・インド料理
マナカマナ Manakamana

大阪市中央区平野町1-6-10
サンケン北浜ビル地下1階

http://manakamana.jp/
https://twitter.com/ManakamanaOsaka 

ポロスカトゥレット Polos cutlet @ シャンティランカ Shanathi Lanka (宝塚市)

4月の第4週、緊急事態宣言が発出される直前に、「シャンティランカ Shanthi Lanka」さん、感染予防対策の一環としてワンプレートの1つのメニューだけでの営業に切り替えられました。

本日より当面の間、ワンプレート(1000円) 1メニューで営業致します。
(プレートの内容は日々異なります)
やはりシャンティランカでは Cセットだと言って頂いているお客様にはご期待を裏切り申し訳ありませんが、ワンプレートに心を込めて作りますので通常メニューの再開までご容赦ください。

ワンプレートも侮れません。この日はチキンカリー、エリンギ、ポロスカトゥレット පොළොස් කට්ලට්ස්、パリップ、パパダン、ポロス、じゃが芋と隠元が並びました。本来は魚が入るカトゥレット、予約のあったベジタリアンの方のために魚の代わりにポロスを使われたそうで、ご相伴に預かりました。

【4月26日追記】その後、当面の間休業されることが告知されました。

緊急事態宣言を受け、シャンティランカは当面の間休業させて頂きます。
酒類の提供を自粛し営業を続けることも考えましたが、感染拡大が収まらない為、止むを得ず休業に至りました。
営業再開に関しては公式LINE等でお知らせいたします。
感染拡大が収まり、また皆様にお会いできる日を楽しみにしております!!

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティランカ

宝塚市平井2丁目7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

 

ククラコマスのダルバート @ ダンニャワード 福島店 (大阪市福島区)

4月からダルバートを供される様になった「ダンニャワード 福島店」さんへ再訪です。この日は、チキンカリー付きのダルバートをお願いしました。この日のダルは、ムスロ、ラハル、チャナのミックス、チキンカリーは骨付きのククラコマス仕様でした。ソフトドリンク付きですのでチヤ頂きました。

JR環状線福島駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ダンニャワード 福島店(大阪市福島区)」

ダンニャワード 福島店

大阪市福島区福島 2-7-24 NANEI 福島ビル 2F

https://www.instagram.com/dhanyawad.fukushima/
https://www.facebook.com/pages/category/
Indian-Restaurant/ダンニャワード福島店

 

発芽フェネグリーク入り6種類の豆のダル @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ (池田市)

密を避けるために、SNS での告知は最小限にされている「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末ダルバートです。密かに続けられていますが、その内容は、ますます趣向が凝らされたものとなっています。ダルは、6種類の豆、マス、ムスロ、ラハル、チャナ、マシャン、ガハットが使われています。そこに発芽させたフェネグリーク、メティコトゥサが加わり、苦みというより爽やかさを感じさせ、ガハットの甘みと相まって、これまでに頂いたことのない味に仕上がっていました。(メティコトゥサについては →「メティ コ アチャール Methi ko Achar @ ネパールのごちそう ズーズーダゥ jujudhau (池田市)」を参照ください。)マスは、骨付き、皮付きの山羊肉、カシコマス、タルカリは、山羊肉のスクティ入りアルタマボリ(じゃが芋、発酵筍、ささげ)、アチャールは 3種類、果物シリーズは、ブイカッタルコアチャール(パイナップルのアチャール)、トマトのアチャール、ゴルベラコアチャールにはシドラマチャ(小魚)とダニヤ(コリアンダー)、ラスン(大蒜)が加わり、ムラコアチャール(大根のアチャール)も並びます。サグブテコ(青菜炒め)、パパドゥ、自家製パニールとパプリカのスパイス炒めも添えられています。食後に、ズーズーダゥ、チヤも頂きました。

阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」

ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ

池田市室町1-3

https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=ja

 

オーガニック檸檬のアチャール @ “few” インド&ネパール料理レストラン (川西市)

久しぶりに「”few” インド&ネパール料理レストラン」さんへ伺い、ベジダルバートをお願いしました。この日はオーガニック檸檬のアチャールが添えられ、サグブテコは高菜、春菊、ほうれん草、小松菜のミックスでした。家族は日替わりランチを頂きました。食後にチヤも追加しました。

能勢電鉄平野駅前のお店で頂ける美味しいネパール料理は
→「”few” インド&ネパール料理レストラン(川西市平野)」

”few” インド&ネパール料理レストラン

兵庫県川西市平野 3-3-24 ルームス 1F

https://ja-jp.facebook.com/kawanishi.few/
https://www.instagram.com/fewkawanishi/

ポークデビル @ ウイジャヤ Wijaya (西宮市)

ライス&カリーの副菜にゴトゥコラなどのスリランカ野菜が登場するとのことで「ウィジャヤ Wijaya」さんへ夕食時に伺いました。

スリランカの野菜をたくさん仕入れましたので順番に登場すると思います。
お楽しみに!

この日は、バナナフラワーのカリーを告知されていましたが、ランチタイムで売り切れてしまう様です。マンゴーチャツネに入れ替わっていました。久しぶりにメインを鯖カリーでお願いしました。副菜は、豆カリー、マンゴーチャツネ、ビーツリーフのテルダーラ、ポルサンボーラ、水菜のマッルン、パパダンでした。アラカルトメニューから、ポークデビルと、カトゥレットも頂きました。

副菜の数が少ないライス&カリーも選べます。

阪急電鉄西宮北口駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ウィジャヤ Wijaya (西宮市)」

ライス & カリー ウィジャヤ
RICE & CURRY Wijaya

西宮市長田町 1-15 Liberty 2 – 106

https://www.instagram.com/wijaya_curry/?hl=ja