「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜には、パリップ、ポロスのカリー、パパダン、
茄子のモージュ、南瓜、カトゥレット、
干し魚 Saman Bolla と葱のテルダーラ、小松菜のマッルンが並びました。
追加でお願いしたデザートはいつものワタラッパンに、お知り合いのスリランカ人の方が作られたというキトゥルパニたっぷりのワタラッパンも添えて頂き、キリテと頂きました。
「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティーランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」
Shanthi Lanka
シャンティーランカ
宝塚市平井 2丁目 7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja
ダルはマス、チャナのミックス、
日本ではなかなか手に入らないと言われるお米 Khatte Khane Chamal が加えられています。
マスはチキン、
タルカリはじゃが芋とカリフラワーです。
アチャールは 3種類、果物シリーズは檸檬のアチャール、
じゃが芋とダニヤのアチャール、
紅大根と白大根、人参のアチャールが並びます。
パパドゥ、青菜炒め、ロマネスコとパプリカも添えられています。
チヤも頂きました。
かけうどん(小)、
鶏天、卵天を頂きました。

ダルはムスロとムングのミックス、
里芋(ウーハン)のタルカリ、
紅菜苔と菜花のサーグ、
こぶ高菜のタルカリ、
チキンと白ネギのチョイラ、
紫大根と白大根のアチャール、
トマトのアチャール、
人参(八事五寸)のハルワが並びました。
チヤも頂きました。
内臓のブン Bún Lòng、
牛肉と高菜漬けの炒飯 Cơm Rang Dưa Bò を頂きました。
メニューブックにはダルバート、ネパリカナの記載がありません。
お店の方に尋ねても、最初は無いとの返事でした。帰ろうとすると、雨の日、デイナータイムの遅めの時間、他にお客さんが居られなかったからか、急遽作っていただける事になりました。チキンかマトンかと尋ねられましたので、マトンでお願いしました。
ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナのミックスと思われ、
マトンカリー、
じゃが芋、カリフラワー、人参、インゲン、しめじ等のタルカリ、
青菜炒め、
じゃが芋、胡瓜、人参のアチャール、
パパドゥ、スライス野菜が並びました。チヤも頂きました。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜には、雀茄子ティーバトゥとジャックフルーツの種コスアタのカリー、ハールメッソと玉葱のテルダーラ、
蓮根のカリー、カトゥレット、
小松菜のマッルン、ポロスアッチャール、パリップ、パパダンが並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパンにドドル、ウェリタラパも添えて頂き、キリテと頂きました。
ダルはマスコダル、
チキンカリーはネパール仕様、
カリフラワー、ブロッコリー、じゃが芋、インゲン、グリーンピースのタルカリ、
ギー、よく発酵した大根のアチャール、青菜炒め、
パパドゥ、スライス野菜、トマトのアチャールが並びます。
チヤも頂きました。
まずサモサチャートが供され、
カロチャナベサン、
じゃが芋といんげんのサブジ、
マスールとムングのダル、
サラダ、ロティとサフランライスが並びました。チャイも頂きました。
ライス&カリー『スペシャル curry』です。
ポークカリー、紫キャベツ、パパダン、
チキンカリー、大根と人参のアッチャール、フライドフィッシュ、インゲン、
パリップ、南瓜、ポルサンボーラ、じゃが芋が並びます。