神戸市営地下鉄湊川公園駅近くの「ベトナム料理 ガーさん 」さんへ伺いました。
ブンボーフエ Bún bò Huế を春巻きとドリンク付きセットでお願いしました。
ブンボーフエ、
生春巻き、
ドリンクから変更可能なチェーを頂きました。
メニューにはしっかり写っている豚足が見当たらなかったので会計の時に尋ねると、「日本人は豚足が嫌い、日本人には出さない」とのことでした。
ベトナム人のお客さんには別皿で添えられる香草も、催促するまで持ってきてもらえなかったことも含め、何だか考えさせられる食事でした。
ベトナム料理 ガーさん
Cô Nga Quán
https://www.instagram.com/banhxeoconga
神戸市兵庫区荒田町 1-15-4
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜には他に、パパダン、ビーツ、小松菜のマッルン、キャキリのアンブラ、目玉焼き、
パンの実 දෙල් デルが並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、ラハルのミックス、
骨付き肉のククラコマスジョル、
青梗菜のタルカリ、
グンドゥルック、
ダヒ、パパドゥ、スライス野菜が並びました。チヤも頂きました。
メインは鮪カリーでお願いし、ゆで卵、ムングダル、
パイナップル、パプリカ、紫キャベツ、ビキーニョのサラーダ、ポルサンボーラ、パパダン、
茄子のモージュ、じゃが芋、ピーナッツ、カシューナッツのバドゥマ、
ビーツ、バターナ(ドバイワッタッカ)が並びました。
追加でタラボラと
紅茶も頂きました。
マスコダル、
ネパール仕様のマトンカリー、
じゃが芋、ブロッコリ―、インゲン、グリーンピースのタルカリ、
トマトのアチャール、よく発酵した大根のアチャール、スライス野菜、パパドゥ、
青菜炒め、ギーが並びます。
チヤも頂きました。
セットメニューの中から
『ブンボーフエ Bún bò Huế セット』を頂きました。
細麺のブンボーフエ、
揚げ春巻き、
黒豆のチェーが並びました。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、ラハルのミックス、
じゃが芋、人参、インゲン、キャベツ、大豆のタルカリ、
大根のアチャール、トマトのアチャール、ピーナッツのアチャール、青菜炒め、生野菜が並びました。
レモンのアチャールとカリフラワーのアチャールを追加です。
食後にズーズーダゥと
チヤも頂きました。
この日は『南州ナチュラルポーク 上ロースかつ定食』をお願いしました。
ミックスフライ定食は、ミニロース、海老、帆立、きすが並びます。
ダルはマス、ムスロ、ムング 2種、ラハル、チャナ、バトマスのミックス、
マスはチキン、
タルカリは南瓜、じゃが芋です。
アチャールは 3種類、果物シリーズは柿のアチャール、
青トマトと小魚のアチャール、
南瓜のアチャールが並びます。
青菜炒め、パパドゥ、松の実とティンムルコチョップがのった南瓜が添えられています。
チヤも頂きました。
メニューにタカリセット Thakali Set が記され、
マトンでお願いしました。
ダルはマスコダル、
骨付き肉が使われたマトンカリー、
カリフラワー、ブロッコリー、インゲン、ケラウのタルカリ、青菜炒め、スライス野菜、
トマトのアチャール、ギー、大根、人参、胡瓜のアチャールが並びました。
追加でチヤも頂きました。