2021年4月1日からダルバートを供されるとのことで「ダンニャワード 福島店」さんへ伺いました。
大阪市福島区のJR環状線福島駅近くのなにわ筋沿い、以前にスリランカ料理店「アリヤ ALIYA」さんがあった場所です。店内の雰囲気も一新です。
チキンとマトンの 2種がつくスペシャルダルバートをお願いしました。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、
ククラコマス(チキン)も骨付き、
カシコマス(山羊肉)も骨付きでした。
ミックスアチャール、トマトのアチャール、
青菜炒め、野菜のタルカリ等が並びます。
チヤも頂きました。
JR環状線福島駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ダンニャワード 福島店(大阪市福島区)」
ダンニャワード 福島店
大阪市福島区福島 2-7-24 NANEI 福島ビル 2F
https://www.instagram.com/dhanyawad.fukushima/
https://www.facebook.com/pages/category/
Indian-Restaurant/ダンニャワード福島店
カリフラワーのキーマカリー Gobi Keema Curry、
南印 Karnataka のほうれん草と木豆のダル、
春野菜のサラダスパイスドレッシング、
柑橘のピックル、
紅菜苔と玉葱の Vada、
春キャベツのサブジ、
雑穀ライス、ウプマ Upma にはピーナツチャトニとココナツコリアンダーチャトニが添えられています。
ノンベジメニューから春するめいかの青マンゴー ココナツカレーもお願いしました。
食後には、自家製文旦ピールのベイクドチーズケーキ、
ラムレーズンチョコケーキを
チャイと一緒に頂きました。
風通しの良い 2階にもテーブルが置かれ、食事が頂けるようになりました。

ダルバートを頂きました。
ダルはムングのみ使われている様で、
チキンカリーとえびカリーがこの日のカリーの様です。
野菜沢山の副菜の
一覧も貼り出されています。
食後にチャイも追加で頂きました。
ベトナム人向けのお店の様です。メニューブックに
ブンダウマムトム Bún đậu mắm tôm が載っていましたのでお願いしました。
ホルモンは茹でたガツ(胃)とヒモ(小腸)が添えられています。

ダルは小豆と金時豆、
マスはチキンと大根、ダルカリはビーツ、赤キャベツ、じゃが芋、
アチャールは 3種、果物シリーズは葡萄とドライフルーツのアチャール、
トマトとミントのアチャール、紫じゃが芋のアチャール、
青菜炒めとパパドゥ、ライスはイムリ(タマリンド)で赤く色付けされ、土筆と花山葵、大蒜の茎葉のチョイラも添えられました。
ズーズーダゥとチヤも頂きました。
阪急宝塚線池田駅すぐのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
春らしい料理を頂こうとホテル日航大阪の日本料理「弁慶」さんへ伺いました。
造りは、桜鯛、鮪、さより、
御椀は油目吉野、
焚合は、筍土佐煮、飯蛸、蕗、
焼肴は赤甘鯛若狭焼き、
合肴は山菜天婦羅、
替鉢は白魚柳川鍋、
御飯は土鍋炊き豆御飯、
水菓子までです。
陸マイラーが貯めたマイルは有効期限が次々とやってきます。とりあえずクーポンに換えておくのですが、その有効期限もすぐにやってきます。大阪ではホテル日航大阪さんのレストランで使うことが多いのですが、初めて伺った「弁慶」さん、料理も接遇も申し分なく、楽しい時間が過ごせました。
メインはチキンでお願いし、
副菜は、カトゥレット、ビーツ、南瓜、
ポルサンボーラ、パリップ、
ケール、マンゴーチャツネ、海老と韮が並びました。
デザートはワタラッパンです。
ディナーメニューに載っているネパールセットが、
ナンが無ければダル&バートですのでナン抜きでお願いしました。
まずインネパ店お決まりのサラダが供され、
セットの登場です。
ダルはムスロとチャナのミックスですが、ナンに合うグレイビーベースの「豆カレー」で、
メニューにはチキンサデコと書かれていますが、これまたグレイビーベースのチキンカレーです。じゃが芋と玉葱、人参のアチャールも添えられています。ソフトドリンク付きですのでチヤを頂きました。

2階は満席の様でしたが、1階の席が空いていました。
ノンアルコールビールが売り切れとのことで、ノンアルコールスパークリングを頂き、
「本日のカレー」を 1~4種類選ぶシステムで、
全 4種類でお願いしました。
新じゃが芋とチキンのマサラ、
鯖のココナッツカリー、
ポークビンダルー、
サンバルの 4種です。
それぞれの特徴のあるしっかりした味付けの 4皿の他に、ムング、ラハル(トゥール)、チャナのミックスのダルをはじめ、
優しい味わいの副菜が添えられています。
食後に、スパイスケーキとチャイも頂きました。
フライドヌードルスはポーク、
ライス&カリーはマトンでお願いしました。
この日の副菜は、パリップ、ほうれん草のテルダーラ、ポルサンボーラ、大根の葉のマッルン、マンゴーチャツネ、パパダンでした。EGB も頂くことが出来ます。