'> ';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; endwhile; endif; } else { echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; echo '';echo "\n"; } $str = $post->post_content; $searchPattern = '//i'; if (is_single()){ if (has_post_thumbnail()){ $image_id = get_post_thumbnail_id(); $image = wp_get_attachment_image_src( $image_id, 'full'); echo '';echo "\n"; } else if ( preg_match( $searchPattern, $str, $imgurl )){ echo '';echo "\n"; } } ?>

アーッパ、コラキャンダ、あて3種盛、スペシャルセイロンプレート @ ラサハラ RASA HALA(大阪市淀川区)

「ラサハラ RASA HALA」さんへ伺い、プレーンとエッグ入りのアーッパ、ウエルペネラ、カレーリーフ、アスパラ、水菜、バジルなどが入ったコラキャンダ、『スリランカあて 3種盛』ココナッツ片入りのカダラテンパラード、砂ずりのゴラカ煮、青パパイヤのアッチャール、ライス&カリー『スペシャルセイロンプレート』をお願いしました。ポークカリー、茄子、ビーツ、へちまとニラとカッタカローラ、胡瓜と水菜、茄子のモージュ、空心菜のテンパラード、パパダン、ポルサンボーラ、エリンギ、ポロス、チャナ豆、たまごが並びました。追加でワタラッパンと紅茶も頂きました。

大阪メトロ御堂筋線東三国駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「スリランカ料理 ラサハラ RASA HALA(大阪市淀川区)」

RASA HALA ラサハラ

大阪市淀川区東三国 4-17-6
https://www.facebook.com/RASAHALA

Nepali Khana Set @ GORKHA KITCHEN ゴルカキッチン(神戸市中央区)

インネパ店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。今回も先達の後追いで、神戸市中央区の「GORKHA KITCHEN ゴルカキッチン」さんへ伺いました。メニューに『Nepali Khana Set』を用意されていますが、ディナータイムのみの提供だそうです。『マトンカナセット』をお願いしました。ダルはムングとチャナのミックス、骨付き肉のマトンカリー、じゃが芋、カリフラワー、ブロッコリー、インゲン、人参のタルカリ、青菜炒め、青マンゴーのアチャール、パパドゥ、スライス野菜、トマトのアチャールが並びました。チヤも頂きました。

GORKHA KITCHEN
ゴルカキッチン

神戸市中央区布引町 2-2-10

 

牛肉湯 @ 潘家牛肉湯(台南市中西區)

【台湾旅行 2025年 1日目 その2】

夜の台南市内散策が続きます。「潘家牛肉湯」さんで、メニューの中から、『牛肉湯(小)』を頂きました。府城三協境下南河南沙宮-開基包公廟にも立ち寄り、神農街も覗いてみました。

→「台湾旅行(台南・高雄)2025年」

潘家牛肉湯

台南市中西區國華街三段 125號

Garden Special Set @ Spice Garden(奈良市)

インネパ店のダルバート探し、奈良市にオープンされた「Spice Garden」さんへ伺いました。メニューにネパリカナ『Garden Special Set』を用意されており、マトンカリー付きでお願いしました。ダルは、マス、ムスロ、ムング 2種、チャナのミックス、骨付きマトンカリー、じゃが芋、カリフラワー、人参、インゲンのタルカリ、じゃが芋のアチャール、青菜炒め、スライス野菜、大根のアチャール、トマトのアチャール、ダヒ、パパドゥが並びました。追加でチヤも頂くと、サービスで Motichoor Laddu を添えて下さいました。

Spice Garden

奈良市法蓮町 415-5

https://www.instagram.com/spicegarden773/

 

チキンコットゥ @ シャンティーランカ Shanthi Lanka(宝塚市)

「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さん、8月のみのディナータイムでの営業は26日までとなっています。この日はチキンコットゥをお願いしました。チキンカリーが添えられています。紅茶も追加で頂きました。

「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティーランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」

Shanthi Lanka
シャンティーランカ

宝塚市平井 2丁目 7-11

https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja

 

 

Nepali Thali Set ネパールご飯セット @ The nepali. ザ ネパーリ(京都市南区)

インネパ店のダルバート探し、京都市南区の「The nepali. ザ ネパーリ Indian, Nepali Cuisine」さんへ伺いました。メニューに『ネパールご飯セット Nepali Thali Set』が用意され、マトンでお願いしました。ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナ、カロチャナ、ラジマのミックス、マトンカリー、ポテトブジヤ、パパドゥ、青菜炒め、スライス野菜、青マンゴーのアチャール、じゃが芋と胡瓜のアチャール、ダヒ、トマトのアチャールが並びました。

メニュー名が『ネパールご飯セット』であり、お店の方が、以前は山科区の今は宇治六地蔵の「ZUZU」さんのユニフォームを着ておられたので、お尋ねするとやはり関係があるそうです。

The nepali. ザ ネパーリ

京都市南区八条町 416-3

意麺(乾)と下水湯 @ 恭仔肉燥意面70年老店(台南市中西區)

【台湾旅行 2025年 1日目 その1】

今年の夏休み、諸状況を睨みながら、前日に航空券、ホテル手配し、台湾(台南、高雄)へ飛び立ちました。初めて利用する EVA AIR、機材は A321-200 です。高雄空港からはMRTで高雄車站へ移動、台鐡に乗り換え台南へ至ります。ホテルにチェックイン、早速市内散策に出かけました。道すがら台南医院、国立台湾文学館 (旧台南州庁)を見ながら、台南孔子廟へ向かいましたが、既に閉まっており、傍らにある元台南武徳殿を眺めました。台南市美術館も外観のみ、台南林百貨で早速お土産調達です。そこからさらに「恭仔肉燥意面70年老店」さんへ足を延ばし、メニューの中から『意麺(乾)小』と『下水湯』を頂きました。

→「台湾旅行(台南・高雄)2025年」

恭仔肉燥意面70年老店

台南市中西區新美街32號

茶葉サラダ、豚鍋ご飯、モヒンガー @ DAI KHIN Myanmar Restaurant(大阪市中央区)

大阪市中央区のミャンマー料理店「DAI KHIN Myanmar Restaurant 」さんへ伺い、茶葉サラダ ラパトゥ、豚鍋ご飯、モヒンガーを頂き、〆にファルーダもお願いしました。

DAI KHIN Myanmar Restaurant

大阪市中央区瓦屋町 3-4-9

 

 

Nepali Khana Set @ FLAVOR FUSION フレーバーフュージョン(大阪市都島区)

インネパ店のダルバート探し、皆様の発信とタレコミが頼りです。今回も先達から開店のお知らせが届き、大阪市都島区の「FLAVOR FUSION フレーバーフュージョン」さんへ伺いました。メニューに『Nepali Khana Set 』が用意されており、お願いしました。ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナ、ボリのミックス、マトンカリー、大根、胡瓜、人参、じゃが芋のミックスアチャール、青菜炒め、パパドゥが並びました。チヤも頂きました。

FLAVOR FUSION
フレーバーフュージョン

大阪市都島区都島南通 2-4-19

ヨナナミールス その25 ゴーヤのポリヤル @ ヨナナ 477(川西市黒川)

「ヨナナ 477」さんのミールスです。ノンベジオプション付きでお願いしました。骨付き肉のマトンカリー、サンバル、パパダン、冬瓜のクートゥ、ペッパーラッサム、パイナップルのゴッジュ、ゴーヤのポリヤル、スンダル、青マンゴーのピックル、ラギアダイにココナッツチャツネが並びました。ピンクウォーター(パティムガム)、追加でマドラスコーヒーも頂きました。

川西市の元妙見の森ケーブル黒川駅近く、国道 477号線沿いにあるお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「ヨナナ 477 (川西市黒川)」

ヨナナ 477

川西市黒川谷垣内 116-1

https://yonana477.com/
https://twitter.com/yonana477
https://www.facebook.com/yonana477/
https://www.instagram.com/yonana477/?hl=ja