「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜にはソヤミートのデビル、
インゲン、ポロスのアンブラ、ゆで卵、
パリップ、小松菜とターサイのマッルン、パパダンが並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。
「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティーランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」
Shanthi Lanka
シャンティーランカ
宝塚市平井 2丁目 7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja
お店の入り口に曼荼羅、ランゴリが描かれ、
神様の通り道が
祭壇までのびています。
プラウ、
チキンカリー、
じゃが芋、カリフラワー、カブリチャナのタルカリ、
花わさびの上に山わさび、じゃが芋、パパイヤのアチャール、
柿の葉の上に発芽メティ添えの柿のアチャール、青菜炒め、
セルロティ、栗と芋、
ズーズーダウが並びました。
チヤも頂きました。
各店共通のメニューから
『ダルバートマトン』をお願いしました。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナ、ボリのミックス、
骨付き皮付き肉が使われたマトンカリー、
じゃが芋、茄子、インゲン、ほうれん草のタルカリ、トマトのアチャール、大根と人参のアチャール、スライス野菜が並びます。
サラダも供され、
食後にチヤも頂きました。
モモ Momo ということで「ナラヤニ NARAYANI」さんへ伺い、
チキンチョイラ Chicken Choila とともに頂きました。

『Nepali Khana Set 』もメニューに用意されており、
お願いしました。
ダルはおそらくマス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、
チキンカリー、
青菜炒め、ブロッコリー、インゲン、じゃが芋、人参のタルカリ、トマトのアチャール、ダヒ、大根のアチャール、スライス野菜、パパドゥが並びます。
追加でチヤも頂きました。
ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、
マスはチキンカリー、
タルカリは南瓜とじゃが芋です。
アチャールは 3種類、果物シリーズは無花果のアチャール、
南瓜と栗のアチャール、
大根のアチャールが並びます。
青菜炒め、パパドゥ、パンプキンシードが添えられた南瓜が並びます。
チヤも頂きました。
モバイルオーダ―から、
ダルバートセットをバスマティに変更、マトンカリー付きでお願いしました。ご飯が別皿で供されます。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、
骨付き肉が使われたマトンカリー、
青菜炒め、
ダヒ、トマトのアチャール、大根と人参のアチャール、パパドゥ、
じゃが芋、胡瓜、グリーンピースのアチャール、スライス野菜が並びました。
マサラチヤも追加で頂きました。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜には鯖のカリー、
カトゥレット、パリップ、
ハールマッソとマールミリス、小松菜のマッルン、パパダン、
大根のカリー、ゴーヤのサラーダが並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。
ランチメニューに記されている
『ネパールセット』をお願いしました。
ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナ、ボリのミックス、
チキンカリー、
じゃが芋、インゲン、しめじ、グリーンピースのタルカリ、
青菜炒め、スライス野菜、
大根のアチャール、トマトのアチャール、パパドゥが並びました。
サラダと、
食後のチヤも頂きました。
ブンボーフエ Bún Bò Huế を頂きました。