今春はネパール料理のあちらこちらのお店で、筍のアチャール、筍のタルカリ、アルタマボリを沢山頂きましたが、とんかつを食べにでかけても筍を注文してしまいます。「名代 とんかつ かつくら 大阪国際空港店」さんで、筍と海老しんじょうの挟みかつがメニューにありましたので、ひれかつとのセットを頂きました。
名代とんかつ かつくら
豊中市蛍池西町 3-555 大阪国際空港 中央ブロック3F
'>
';echo "\n";
echo '';echo "\n";
echo '';echo "\n";
endwhile; endif;
} else {
echo '';echo "\n";
echo '';echo "\n";
echo '';echo "\n";
echo '';echo "\n";
}
$str = $post->post_content;
$searchPattern = '/ Google My Map 付きの「大阪で食べるダルバート」「大阪、兵庫で食べるブンダウマムトム」を更新しました。カテゴリーのトップからご覧ください。 Mar 1, 2021 今春はネパール料理のあちらこちらのお店で、筍のアチャール、筍のタルカリ、アルタマボリを沢山頂きましたが、とんかつを食べにでかけても筍を注文してしまいます。「名代 とんかつ かつくら 大阪国際空港店」さんで、筍と海老しんじょうの挟みかつがメニューにありましたので、 名代とんかつ かつくら 豊中市蛍池西町 3-555 大阪国際空港 中央ブロック3F 「純インド料理 チャトパタ Chatopata 吹田店」さんへ伺いました。この日は、『ラム肉と自家製スパイスで作ったカレー』と紹介されているダバミート Dhaba Meat (Dhaba style Ramb curry)(Dhabaは道路沿いの食堂の意)を、 大阪メトロ御堂筋線江坂駅近くのお店と、上本町ハイハイタウンのお店で頂ける美味しい料理の数々は →「チャトパタ Chatpata 純インド料理(吹田市、大阪市)」 吹田市広芝町 22-15 https://www.instagram.com/chatpata_hihitown/ 来る開店7周年に向け、店内の装飾もカドカさん自身の手により少しずつ変わっている「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんです。ネパールで使われる天秤 तराजू Taraju もその一つです。 →「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」 池田市室町 1-3 https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/ 新しいターリープレートが到着した「カトマンズスパイスマート & モモハウス Kathmandu Spice Mart & Mo:Mo House」さんへ伺いました。 阪神電鉄本線御影駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は 神戸市東灘区御影中町 1-6-6-4F https://www.facebook.com/ktmspicekobe/ インネパ店のダルバート探し、細々と続きます。大阪メトロ御堂筋線中津駅近くの「ヒマラヤスパイシー HIMALAYA SPICE」さんへ初めて伺いました。 大阪市北区中津 1-5-1 中津大栄ビル 2F 「ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna」さんへディナータイムに伺いました。サラダとパパドゥが供され、 阪急宝塚線と大阪モノレールの蛍池駅前すぐにあるお店で頂ける美味しい料理の数々は →ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna(豊中市蛍池) 豊中市蛍池東町 1-6-2 オーナーのシャキャさんが予告されていた水牛の料理を楽しみに「アサン Asian Garden Dining ASAN」さんへ伺いました。残念ながら水牛のモモ Buff Momo はまだ用意が無いとのことで、水牛のチョイラ Buff Choila をお願いしました。 JR高槻駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は、「ヴウェチェ(ボエチェ)Bhwe Chhen」さん、「アジア村 असन アサン ネパール / ネワーリアジア料理レストラン」さん時代も含め 高槻市芥川町 1-7-25 「few インド&ネパール料理レストラン」さんへ伺うと、いつの間にかメニューブックが更新されていました。 能勢電鉄平野駅前のお店で頂ける美味しいネパール料理は 兵庫県川西市平野 3-3-24 ルームス 1F https://ja-jp.facebook.com/kawanishi.few/ 「骨付鶏 一鶴 丸亀本店」さんへ初めて伺いました。土器川店さんは駐車場にさえ入れない大盛況でしたので、丸亀本店さんへ移動、ここでも約1時間待ちでした。 丸亀市浜町 317 「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。 →「jujudhau ズーズーダゥ(池田市)ネパールのごちそう」 池田市室町 1-3 https://ja-jp.facebook.com/jujudhaunepal/ 投稿者: フクロウ
筍と海老しんじょうの挟みかつ @ 名代 とんかつ かつくら 大阪国際空港店(豊中市)
ひれかつとのセットを頂きました。
ダバミート Dhaba Meat @ 純インド料理 チャトパタ Chatpata 吹田江坂店(吹田市)
ラチャパラタ Laccha Paratha と一緒に頂きました。
ダヒプリ Dahi Puriも追加でお願いしました。
純インド料理 チャトパタ Chatopata
https://ja-jp.facebook.com/Chatpata1
https://chatpata.gorp.jp/カロシミ入りのミックスダル @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
開店7周年記念メニューのタカリダルバートのダルの豆の種類、何を使われるのか今から楽しみです。この日の週末スペシャルダルバート、
それに備えていろいろ試されているのか、ダルはカロシミ、マス、ムスロ、チャナのミックスでした。最近よく登場のラトシミとはまた違う味わいのカロシミです。
マスはチキン、
タルカリはアルカウリ、じゃが芋とカリフラワーです。
アチャールは 3種類、果物シリーズは洋梨のアチャール、
大根、人参、胡瓜のアチャールはターメリックが使われておらず、
トマトとミントのアチャールは、ミントの香りが前面に来ない仕立てです。
パパドゥと青菜炒め、じゃが芋も添えられています。
ズーズーダゥとチヤも頂きました。
ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=jMutton Set Thakali Thali マトンセットタカリタリ @ カトマンズスパイスマート(神戸市東灘区)
Mutton Set Thakali Thali マトンセットタカリタリをお願いしました。
この日のダルはムスロとチャナのミックス、
マトンカリーは以前頂いた時と味付けが異なります。
周囲には、カリフラワー、ボリ、キャベツや人参、
筍、またボリ、菜の花、
大根と人参のアチャール、大根と人参のスライス、荏胡麻の種のアチャール Silam ko Achar、じゃが芋、
マショウラ、椎茸、オクラが並びました。
サンチャイセットも追加で頂きました。
→「カトマンズスパイスマート Kathmandu Spice Mart(神戸市東灘区)」カトマンズスパイスマート & モモハウス
Kathmandu Spice Mart & Mo:Mo House
https://kathmandu-spice-mart.business.site/ネパールカナセット Nepali Khana Set @ ヒマラヤスパイシー HIMALAYA SPICE(大阪市)
メニューブックにはネパールカナセット Nepali Khana Set と記されています。マスはチキンとマトンの選択ですが、お店の方の話から Nepali style ではない事がこの時点で判明しました。
サラダと飲み物のおつまみにパパドゥが供され、ターリーが登場です。ダヒ(ヨーグルト)はソフトドリンクに変更可能とのことです。
ぐるぐる付きのマトンカレーはナン&カレーから流用のグレイビーベース、
チャナダルも然りです。
ミックスベジタブル、じゃが芋、インゲン、グリーンピースなどのタルカリ、サグブテコ、
即席タイプの胡瓜、人参、玉葱のアチャール、じゃが芋のアチャール、人参のアチャールが並びました。
マトンスクティがメニューには載っていましたが、この日は用意は無いとのことでした。
ヒマラヤスパイシー
HIMALAYA SPICEチャナマサラとラジママカニ @ ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna(豊中市蛍池)
いつもの美味しいスープもお願いします。
日替わりカリーが豆カリーとのことで、チャナマサラ Chana Masala と共に小さなカトリサイズでお願いし、タワチャパティ Tawa Chapati を焼いていただきました。シブさんがダヒ(ヨーグルト)も添えて下さいました。
日替わり豆カリーはラジママカニ Rajma Makhani で、
チャナマサラとの組み合わせ気に入りました。
2枚目のタワチャパティは蓋つきの保温容器に入れて供されました。
Vijayjamuna
ヴィジェィジャムナ水牛のチョイラ Buff Choila @ アサン Asian Garden Dining ASAN(高槻市)
ミックスチャタマリと、
パニプリ、
チヤも頂きました。
水牛のチョイラと水牛カリーはディナータイムのダルバートに組み込まれています。
→「アサン Asian Garden Dining ASAN(高槻市)」Asian Garden Dining ASAN
アジアンガーデンダイニング アサン
ボリサデコ Bodi Sadheko @ few インド&ネパール料理レストラン(川西市)
ヴィーガンダルバートをご飯少な目でお願いしました。
ダルはいつものマス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、
豆腐キーマカリーには豆腐がミンチ状と塊で入り甘口仕上げです、
蕨とじゃが芋のタルカリ、
ほうれん草と小松菜のサグブテコ、
よく発酵した筍のアチャール、
ディップさん(マジさん)が自分で食べる賄い用に作ったと言われご相伴にあずかったボリサデコは、玉葱などが使われずボリ(Bodi 黒目豆)のみで仕立てられています。
筍とボリ、おからのカリーも並びました。
チヤも頂きました。
→「”few” インド&ネパール料理レストラン(川西市平野)」”few” インド&ネパール料理レストラン
https://www.instagram.com/fewkawanishi/骨付鶏 ひなどり @ 骨付鶏 一鶴 丸亀本店(丸亀市)
骨付鶏は
『ひなどり』でお願いしました。
もつ煮付けと、
とりめし(スープ付)も頂きました。
骨付鶏 一鶴 丸亀本店
蕨のアチャール Neuro ko Achar @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
ダルは、マス、ムスロ、ラハル、チャナ、ラトシミのミックス、
マスはチキン、
タルカリは丸ごとの新じゃがと牛蒡です。
アチャールは 3種類、果物シリーズは苺と林檎のアチャール、
ブロッコリーとマッシュルームのアチャール、
旬を迎えた蕨もアチャール Neuro ko Achar に仕立てられています。
青菜炒め、パパドゥ、蕨が添えられた鶏むね肉と豆(マス、ムスロ、チャナ、シミ、ハリヨバトマス)のコロッケも並びます。
ズーズーダゥとチヤも頂きました。
ネパールのごちそう
jujudhau
ズーズーダゥ
https://www.instagram.com/jujudhau/?hl=j