「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜にはムング豆のカリー、茄子のモージュ、
インゲンとじゃが芋、カトゥレット、大根の葉のマッルン、パパダン、
蓮根のカリー、キーラミンとマールミリスのテルダーラが並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。
「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」
Shanthi Lanka
シャンティランカ
宝塚市平井 2丁目 7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja
ミランさんの奥様手作りの小魚のアチャールを追加で、
ベジダルバートをお願いしました。
ダルはマスのみ使われたマスコダル、
茄子、人参、じゃが芋、キャベツのタルカリ、大根のアチャール、トマトのアチャール、
青菜炒め、生野菜が並びました。ズーズーダウとチヤも頂きました。
鶏のガパオを
ヤムウンセン付きでお願いしました。
パニプリ、
スープモモ、
ネワリサワエバジ Newari Samay Baji をお願いしました。
アルタマボリが付いており、
バーラ(ウォー)、アンダ、マチャのサグン、
マトンチョイラ、
ネワリスタイルのミックスアチャール、
ボリ、
チウラとバトマスが並びました。
チヤモ頂きました。
ダルバートセットのチキンカレー抜きをお願いしました。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナ、ボリのミックスと思われ、
アチャール、タルカリ、パパドゥが添えられています。アラカルトのチキンチョイラもお願いしました。
壁には店主の故郷 Dharan の写真が貼られています。
黒板メニューから、
ホタルイカビリヤニと、
筍パコラをお願いしました。
食後にチャイも頂きました。
ダルは、マス、ムスロ、ハリヨムング、ラハル、チャナのミックス、
マスはチキン、
タルカリは紫芋とカリフラワー、Nilo alu ra kauli ko tarkari です。
アチャールは 3種類、果物シリーズは苺のアチャール、
カリフラワーのアチャール、
ブロッコリーのアチャールが並びます。
ラヨコサグブテコ、パパドゥ、砂肝と鶏レバーのタンドール焼きに、山わさびの葉と花が添えられています。
ズーズーダゥとチヤも頂きました。
හිරමණය Hiramana ココナッツスクレーパーで削られたフレッシュなココナッツが使われています。
この日のライス&カリー、ライスはスリランカの赤米です。
メインをチキンでお願いし、
その他の副菜は、パリップ、カトゥレット、
シンハラアッチャール、大根の葉のマッルン、
アラキラタ、パパダン、ハールメッソとマールミリスのテルダーラが並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。
ポルサンボーラを追加でお願いし持ち帰り、サンドイッチを作り頂きました。
週替わり限定メニューの『ベトナムの豚角煮 Thịt Kho Trứng』を、
ごはんとサラダつきでお願いしました。
食後にサイゴンコーヒースムージーも頂きました。
『筍の海老はさみかつとヒレかつ』を頂きました。
味噌汁にも筍が使われていました。