「セイロンカリー Ceylon Curry」さん週末スペシャルにインディアーッパを用意されました。
メインをチキンカリーで、
インディアーッパセットをお願いしました。
カダラパリップと
ポルサンボーラが添えられています。
食前にサラダが供され、
追加でワタラッパンとキリテも頂きました。
大阪メトロ堺筋本町駅、松屋町駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「セイロン カリー Ceylon Curry (大阪市中央区)」
セイロン カリー
Ceylon Curry
大阪市中央区南船場 1丁目13-4
https://twitter.com/ceyloncurry2013
https://www.facebook.com/ceyloncurry/
https://www.instagram.com/ceylon.curry/?hl=ja
4種類すべて付けたミールスをお願いしました。
チキンキーマ&ひよこ豆、
いりこ&茄子&じゃが芋、
地鶏チキンウップ、
サンバルの4種類です。
タマリンドライスは売り切れの様でしたが、少し残っていたのを添えて下さいました。
副菜は焼き茄子のチャトニ、ゴーヤ&人参&いんげん、
茄子のアチャール、カチュンバルが並びました。
ブルーベリーラッシー、
無花果とマスカルポーネのアイスも追加で頂きました。
各国料理を Buffet スタイルで提供する「レストラン ラコルト Restaurant Raccolto」さんがあることを
この日のメニューは
トマトベースのカボチャご飯 コロキソリゾ【ギリシャ】、
ターメリック風味のグリルチキン アヤムゴレンクニン【マレーシア】、
鰺フライ【日本】、
魚のスープ チルカーノ【ペルー】、
焼き茄子のヨーグルトサラダ ヨーグルトルパトルジャンサラタス【トルコ】、
グリーンカレー【タイ】が並びました。
ドリンクも頂けます。

展示室内は撮影禁止ですが、ロビーに撮影用の場所もあります。

下の写真は MUJI 無印良品さんのケララチキンとプラウンマサラです。(安芸高田市と直接は関係ありません。)
ダルはマス、ムング、チャナのミックス、
マス Urad dal を使った自家製マショウラ、カブリチャナ、じゃが芋のタルカリ、
茄子とじゃが芋のタルカリです。
アチャールは 3種類、果物シリーズはブルーベリーと大根のアチャール、
炙ったトマトのアチャール、
人参と赤玉ねぎのアチャールが並びます。
青菜炒め、パパドゥ、ウォーチョイラも添えられます。
ヴィーガン仕様ですのでズーズーダゥは付かず、チヤもカロチヤです。
メインをチキンカリーでお願いし、
この日の副菜は、ひよこ豆のカリー、オクラとハールメッソのテルダーラ、パパダン、
ビーツ、カトゥレット、
ゴーヤのカリー、蛇瓜のサラーダが並びました。
追加でお願いしたデザートはワタラッパンで、キリテと頂きました。
ディナーメニューのダルバートの中から
『チキンタリーセット Chicken Thali Set』をお願いしました。
ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、
マスの骨付きチキンはネパールのククラコマスジョル仕様、
トマトと胡麻のアチャール、ミックスアチャール、アルコアチャール、
ブロッコリーとじゃが芋のタルカリ、ブテコサグ、スライス野菜が並びました。
チヤモ頂きました。
季節の献立の『大ぶり椎茸の海老しんじょうかつと米沢三元豚ヒレかつ』ををお願いしました。
米沢三元豚ヒレかつ(80グラム)、
大ぶり椎茸の海老しんじょうかつ、
茄子も入った味噌汁が並びます。
登場したプレートには、
骨付きマトンカリー、
チャナマサラ、
鮎パコラ、チキンティッキ、
パパイヤサデコ、青瓜、大根、赤玉ねぎ、青唐辛子、
トマトチャトニ、ミントチャトニ、
プーリーが並びました。
ベジをお願いしました。
いつにもまして種類豊富な豆のダル、
里芋、牛蒡、人参、ヤングコーンのジョルタイプのタルカリ、
ミヤサコアチャール、アムラコアチャール、
アルビンディ、辛さ増しのアチャール、
蓮根のサブジ、豆のタルカリが並び、
キールも添えられています。