「カトマンズスパイスマートKathmandu Spice Mart」さんへ伺い、
Nepali Thali Set のメニューの中から
『チキンタカリタリ Chicken Thakali Thali』を頂きました。
ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナ、カロチャナのミックス、
骨付きチキンカリー、
じゃが芋、インゲン、人参、コーン、グリーンピースのタルカリ、トマトのアチャール、グンドゥルック、ギー、パパドゥ、
スライス野菜、大根のアチャール、青菜炒めが並びました。
阪神電鉄本線御影駅近くのお店で頂ける美味しい料理の数々は
→「カトマンズスパイスマート Kathmandu Spice Mart(神戸市東灘区)」
カトマンズスパイスマート & モモハウス
Kathmandu Spice Mart & Mo:Mo House
神戸市東灘区御影中町 1-6-6-4F
https://www.facebook.com/ktmspicekobe/
https://kathmandu-spice-mart.business.site/
『タカリセット Thakali Set』を頂きました。
マスコダル、
ククラコマス仕様の骨付きチキンカリー、
青菜炒め、じゃが芋といんげんのタルカリ、
大根と人参のアチャール、
グンドゥルック、トマトのアチャール、
スライス野菜、パパドゥが並びました。
週替わりカリーの『切り干し大根とスライス豚バラ』付きの
ダルバートを頂きました。
ダルはマス、ムスロ、ムング、ラハルのミックス、
ダルカリはじゃが芋とマショウラ、ハリヨバトマスです。
大根のアチャール、トマトのアチャール、青菜炒め、生野菜が並びます。
追加で切り干し大根とケラウのアチャール、
グンドゥルックとバトマスのアチャールもお願いし、
一緒に盛り付けてみました。
チヤも頂きました。
丸いターリーにかわった『タカリカナセット Thakali Khana Set』を頂きました。
ダルはマスとムスロのミックス、
骨付き皮付き肉が使われたマトンカリーはカシコマス仕様、
グンドゥルック、じゃが芋、マショウラ、茄子のタルカリ、
マッシュされた芋、トマトと胡麻のアチャール、青菜炒め、
ダヒ、パパドゥ、
クラブジャムンが並びました。
ダルは、ムング2種類、バトマス、ガハットのミックス、
マスはチキン、
タルカリはブロッコリー、茄子、じゃが芋です。
アチャールは 3種類、果物シリーズはジンブー入りのマスカットのアチャール、
人参のアチャール、
大根、ブロッコリー、ドライトマトのアチャールが並びます。
パパドゥ、ラヨコサグブテコ、チキンハクチョイラも添えられました。
ズーズーダゥとチヤも頂きました。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜にはポロスのアンブラ、
パパダン、パリップ、カトゥレット、小松菜のマッルン、
じゃが芋のテルダーラ、南瓜のカリーが並びます。
追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、
グレイビーベースのナン&カレー仕様だったマトンカレーは Nepali style に近づき、
チキンチリはブテコマスになりました。
青菜炒め、良く発酵した人参のアチャールと大根のアチャール、
トマトと胡麻のアチャール、ダヒ、
パパドゥとロティも添えられています。追加でチヤも頂きました。
ランチメニューにダルバート『タリーセット Thali Set』が用意されており、
ディナータイムでも対応して頂けました。
ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナのミックスでギーの代わりのバターが添えられ、
骨付きチキンカリーはククラコマス仕様、
ブテコサグ、アルコアチャール、
チキンチョイラ、大根とトマトのアチャール、スライス野菜、パパドゥが並びました。
食前にサラダが供され、
ビールセットの砂肝、ポパ Popa も頂きました。
バターが添えられたダル、チキンチョイラ、大根とトマトのアチャールが京都の某店によく似ています。
チキンスチームモモ、
冷製スープのパニールジョルモモ、
鴨チョイラ、
モモが載るミックストゥクパを頂きながら、
ネパール話が尽きませんでした。オーナーのグルンさんともゆっくりお話ができ、新たな店舗展開が某区で進んでいるとのことです。
バッティをイメージしたチョイ盛りメニューと、
記念のダルバート『ガルコカナ Ghar ko khana』を用意されました。
ダル、
野菜カリー、
大山どりのブテコマス、
高菜、春キャベツ、
じゃが芋といんげん、大根と人参のアチャール、
ゲラグリコサンデコが並びました。
チョイ盛りメニューから、パニプリと
チリモモも頂き、
キールも追加でお願いしました。