シンハラタミルニューイヤー Sinhala & Tamil New Year Day のお祝いに「シャンティランカ Shanthi Lanka」さん、恒例となったスリランカニューイヤースペシャルメニューを用意されました。
スリランカニューイヤースペシャルメニュー (2023年)
シンハラ・タミルのお正月(2022年)
シンハラタミルのお正月祝いプレート(2021年)
スリランカのお正月のお菓子(2019年)
プレートは、ビリヤニ風炊き込みご飯、チキンカリー、アッチャール、じゃが芋、ゆで卵、パイナップル、胡瓜、玉葱のサラーダが並び、
別皿で、キリバト、キリトフィー、ポルケーキ、ムンキャウン、コキス、バナナが供され、
ジンジャーティーと一緒に頂きました。
「阪急宝塚線山本駅近くのお店で頂ける、美味しい料理の数々は
→「シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市山本)」
Shanthi Lanka
シャンティランカ
宝塚市平井 2丁目 7-11
https://twitter.com/shanthi_lanka
https://www.instagram.com/shanthi_lanka/?hl=ja
ダルはムスロとムングのミックス、
ククラコマス仕様のチキンカリー、
じゃが芋のアチャール、
カシコブタン、
空豆、大根、じゃが芋のタルカリが並びます。
食前のスープ、
食後のチヤも頂きました。
マトンカリー付きでお願いしました。
ダルはチャナがメインのマス、ムスロ、ムングとのミックス、
マトンカリーは骨付き肉が使われ、
大根、ケラウ、シミのアチャールとスライス野菜、
ダヒとトマトのアチャール、パパドゥが並びます。
メインはチキンカリーでお願いし、
副菜にはソヤミートのデビル、
胡瓜のサラーダ、じゃが芋、
ゆで卵、キャベツ、パリップ、パパダンが並びました。
追加でお願いしたデザートは、スリランカスタイルのパンケーキ、キリテと頂きました。
メニューの中から、
『肉ごぼ天うどん』と
『ぼた餅』を頂きました。
台湾料理と言うより、ポピュラーな料理やセットメニューが並ぶ『町中華』仕様です。水餃子、
四川風ホルモン、
鶏の唐揚げと炒飯セットを頂きました。
メニューの中から
『ミールス やさい』を頂きました。
サンバル、ケララスタイルの蕪のココナッツカリー、
パブバジ風のミックスベジカリー、
チャナ豆のトマトソース、イエロームング、マスール、トゥールのミックスダル、
ホールムング、人参のポリヤル、じゃが芋、人参、玉葱ポリヤルが並びました。
チャイも追加でお願いしました。
ダルはマス、ムスロ、ラハル、ガハットのミックス、
マスはチキン、
タルカリはマショウラ、じゃが芋、葱です。
アチャールは 3種類、果物シリーズは干し柿とレーズンのアチャール、
菜の花とじゃが芋のアチャール、
新玉葱のアチャールが並びました。
青菜炒め、パパドゥ、蕗の薹のパコラも添えられました。
4月からズーズーダゥは付かなくなり、オプションで追加注文の形になりました。
ダルはマスとムスロのミックス、
骨付きチキンカリー、
じゃが芋、人参、ブロッコリーのタルカリ、青菜炒め、
大根のアチャール、グンドゥルック、トマトのアチャール、パパドゥ、
追加でお願いした檸檬のアチャールが並びます。
マサラチヤも頂きました。
ゆでたまご、パリップ、
マレーアッチャール、
水菜、たまごカリー、パイナップルとパプリカ、
青梗菜のテンパラード、
じゃが芋と茄子、ポルサンボーラ、じゃが芋のバドゥマ、パパダンが並びました。
キリテも追加で頂きました。